「平成」を感じるもの

コストとリスクが、いかにも高そうな原発。日本のすべての市に風力発電のプロペラと太陽光発電のパネルを施工しても、それでも電力は補えないのでしょうか。大昔に終わったはずの問題を、今一度むし返すようですが、みなさんの知識と意見をお聞かせください。

A 回答 (13件中1~10件)

政府なんかが原発のPRで言ってきたことですけど、


発電コストだけとったら、原発ってすごく安いんですよね。
しかも、タービンを回す力が安定していて、良質でもあります。
リスクも、今回の事故が起きるまで高いとは見られていませんでした。

一方、太陽光パネルにしても、風力発電にしても、
発電コストが高いうえに、曇りや雨とか夜とか、風がないとか、
安定した発電が望めないうえに、買い取りを求められたりもするので、
そこが電力会社が取り入れたがらない理由になっていました。
実際、行政が環境をアピールしようと導入した
「回らない風力発電の風車」って、けっこうありますからね。
風力発電はドイツなどの先進国が革新の技術を握っているため、
メンテをドイツの会社に任せなければならないとかの
デメリットもあります。

でも、こと日本においては、原発が大きなリスクを負うことが
はっきりした今、自然エネルギーの比率はいやでも上がるでしょう。
原発の事故は、計画停電や電力不足のリスクもさらけ出しましたからね。
太陽光発電で、一般家庭の日中の電力をまかなったり、
企業が自家発電設備を持ったりする動きは加速するでしょうし、
それにつれて太陽光発電パネルの価格低下なども進むでしょう。
電力会社にとっては、作った電気が売れない、
安定しない余剰電力を受け入れる=買わなければならない、
夜は夜で電力を求められる-という、
あんまり望まない状況に陥っていくのでしょうね。

この回答への補足

電力会社が何に陥ろうと、知った事ではありません。電力を無駄に浪費することを善しとし、資源をむさぼる事のみに専念してきた団体に同情の気持ちはわきません。

補足日時:2011/05/29 20:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。唯一の被爆国である日本が、ほとんど原子力のみに頼ったエネルギー開発計画を進めてきた事は、いみじくもその学習能力の無さを知らしめる形となりました。一歩間違えれば大事故につながる事は、普通に考えれば分かります。危険性を隠蔽し続けてきた政府・役人、そしてそのオカルトを安易に信じた国民も、これを期に反省をすべきなのではないでしょうか。

お礼日時:2011/05/28 15:56

今後定期点検に入るたびに原発は停止して、おそらく再起動は地域の了解がえられず不可能になるでしょう。

ということは質問者の意向におおいにかなう状態になるでしょう。

今回と少し条件が異なりますが東電は2002年に原発トラブル隠し事件をおこし全原発が停止させられました。その時は夏は電力不足の危機に見舞われたが、運転停止中の横須賀火力発電所5基(40年以上前の旧型)を再稼動させ乗り切ったことがあるようですよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC% …

この回答への補足

一時的にせよ、乗り切れた事は救いの種のように思います。人間が文化的な生活を続けるのであれば、そこに必要となってくるエネルギーの確保は、基本的な部分での重要課題だと思います。ひとつに頼ることなく、多様なエネルギー開発を行っていただきたいものです。

補足日時:2011/05/29 19:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。危険な要素は取り除くべきではありますが、危険であっっても司法でさえも口を挟めない大きな経済問題とも取れるものと思います。何とかこの状態を乗り切り、次世代に実現可能な今までとは違った青写真が提示される事を期待いたします。その日まで、道しるべを完成する事が今の私たちにできる方法ではないでしょうか、

お礼日時:2011/05/29 03:08

毎年5000人もの人を殺している(?)車をなくせば重大な問題が一つ解決するという主張はいかがなものか、と言った人がいました(何の議論かは失念しました。

原子力の議論ではではありませんでした。)
国家の威信をかけた戦略だったり、石油の代替エネルギーとされたりと、原子力開発利用はその時々では最良の選択肢として推進されたはずです。ここへきて重大な懸念事態が現実化しているとはいうものの、それを予防する方法がなくなったわけではありません。あとはコストの問題です。高いものにつけば(もっと手軽なものが出てくれば)見向きもされなくなりますから、門外漢としては代役の出現(主役交代)に期待するということにもなります。
善悪二元論で議論を進めるのは子供会の討論会のようなものです。もっと気の利いた議論が待たれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。予防は今まで行っていなかったのでしょうか。善悪二元論といったアホらしい質問に思えたのであれば、致し方ありませんが、この回答は12番目となり、善悪の融合、分散、重点の変更でさらなる現実的な意見が望まれるところです。

お礼日時:2011/05/29 02:38

とりあえず、代替エネルギーが出来るまで利用しませんか。



また、政府のホームページの所在を忘れた為、こちらに記載します。
次世代エネルギーについての勉強会行いましょう。
蛍までの道のりは遠いいけれど、剥き出しでしたら作れるかもしれませんので。
世田谷区が立候補していますから設置してあげれば、場所的の問題は解消されそうです。


戦争が起きたから軍隊は駄目ではなく、アインシュタイン博士からの伝言で軍隊を配備しないように伝えて頂いた為、軍部組織が保留となっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。とりあえず、と言うよりも、仕方なくそうするしかありませんが、今回を境に、民意と政府が方向転換してくれることを強く望みます。治安が少々よいからといって、他が危なっかしいのであるなら、さほど安全な国とは言えません。

お礼日時:2011/05/28 17:58

原発による発電コストは7円/kWhと、火力、水力等の発電方法に比べ非常に安価です。


しかしこれには、発電後に出る核燃料廃棄物の処理費用、寿命が尽きた原発を廃炉にする費用が含まれていません。
安全だとアピールしていましたが、その安全対策の費用が少な過ぎたことが福島第一原発の事故で証明されました。
今後原発による発電コストは見直されると思います。いずれ電気料金に跳ね返ってくると思います。
原発によりあたかも安価で発電できるように見せてきたため、太陽光発電など再生可能エネルギーの技術開発と普及を妨げていました。
原発の是非は「大昔に終わったはずの問題」ではありません。多くの問題を無視して突き進んできました。
原発の真実を見つめ、全人類の利益を考え、その是非を考える必要があると思います。
私は現在の人間の能力では核力は扱いきれないように考えます。
電気の使い方も含め、日本の英知を集めれば、原発に頼らない社会は可能だと考えます。

この回答への補足

大昔に終わったはずの問題・・・というのは表現が正確では無かったですね。正しくは、大昔に終わらされていた問題、とするべきですが意図するところは同じなので、今の世代で再度考え直しましょう。

補足日時:2011/05/28 16:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。発電所では一粒一粒の威力と危険度が比例しております。今回の事故を生かすも殺すも心がけ次第と言えなくもありません。

お礼日時:2011/05/28 17:07

 原発は要らない。


 太陽光発電はフィルム状に姿を変えて普及します。風力発電は洋上設置が普及します。
 太陽光発電と風力発電が議論され始めたのは1973年オイルショック以降ですね、研究され始めたけれど、利益追求しなければならない企業は次々と離脱しました。当時、ウエハーを作る技術はせいぜい4インチ、変換効率も3パーセント前後でした。風力発電に到っては風車を見ることすらなかった(風速3乗比例の壁があった)
 それでも研究は細々と続けられ現在に到ります。
 太陽光発電は、現在のシリコンウエハー型のものから、フィルム型商品開発が各社で為されています。どんな屋根にでも壁でも糊で貼り付ければ設置できます。
 風力発電は立地と騒音の問題から洋上へと移行する研究が為されています。洋上の方が風が安定して吹くし、津波への対処にもなります。

 ただ安定供給の問題があります。
 日本全国どこもみんな雨と言う事は少ないし、どこも風が吹かないと言う事はあり得ないので、太陽光も風力も設置箇所が多いほどより安定に供給されますが、それでも、やはり安定を期する為に当面は従来の「水力」「火力」「地熱」発電などと併用になります。

この回答への補足

変な話ですが、日本全国に15000店舗あるパチンコ屋、看板のど派手な電光もさることながら、店内に無数に置かれている遊技機の内部にはそれぞれモーターが3~4個入っており、電力会社を喜ばせております。

補足日時:2011/05/28 16:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。当然のことながら、今日に明日にと急いだところで突然、有効なエネルギーが降って湧くはずもありません。まずは方向を変えることからですね。

お礼日時:2011/05/28 16:46

日本人の欠点ですね。



何か起こると、途端に思考停止になって
しまう、というのは。

戦争でひどい眼にあったから、軍隊は持たない、
戦争については、考えることも拒否する。

原発でひどい眼にあったから、原発は持たない。
その是非など問答無用で、考えることすらも拒否する。

全く、進歩していません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本は最低限度以上の軍隊をちゃんと持っておりますし、彼ら特別国家公務員は、戦場以外の危険な場所、災害地等でも、働いている事ぐらいはご存知なのではないでしょうか。また原発の是非は、今こうして話をしているではありませんか。あなたはいったい何に首を突っ込んでいるつもりなのでしょうか。

お礼日時:2011/05/28 16:37

まぁ・・その前に一言


 電気ってのは大量にバッテリーなどに貯める事ができないんですよ。

風力発電 →風の吹く日だけ工場が稼動する
太陽光発電→天気のいい日だけ工場が稼動する


 そんな企業にだーれも仕事なんて依頼しません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私は原発では、働きたくありません。

お礼日時:2011/05/28 16:27

出来無い事前提で原発なくすと考えるなら


島根か鳥取の県全部 と
千葉か神奈川か静岡のどこかの県で半分あるいは全部の場所
をすべて山とかも邪魔なら削るなどして太陽・風力・蓄電をすれば
原発はいらないでしょうね。

現実的に
太陽光発電をつけるにしても
屋根の傾き・屋根の重さ・家の大きさ・設置場所・日照時間 などで多くの家は使えないの

風力は一定の風が常にある事
設置場所・高さ
大型になれば周囲に家など建物が無い事とかさ
小型の物でも 屋根にとなればその屋根の問題 風がどうか など
こちらもいろいろあるの

太陽光で一番とは行かないにしても建物の高さがその町で抑えてある
京都は太陽光パネル上に全部乗せられれば 
ある意味太陽が多く当たりそうなイメージ

また、そのいろいろな規制もあるのでそう簡単ではないとは思うよ。

可能性で
すべての公園に個別に対応させて 風力と蓄電池と送電をつける
国が持っている土地などに片っ端から風力や太陽光の設置
耕作放棄地のどれくらいか不明だけど 太陽光発電と蓄電池と送電をつける
海上ですこしずつ大型風力の設置
電車も使うだけではなくでそこで発電させる(実際はしてるのかもしれないが)
まぁこれくらい今の状態でも問題ないくらいは出来るんじゃないかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。今の日本は、かろうじて世界水準を保っているものと信じております。やってやれない事は無いでしょう。

お礼日時:2011/05/28 16:23

できますが、電気代が今の1.5倍になります。



今までの(事故の補償など含まない)原子力発電は相当安いです。
火力(原油)の発電コストは数年前の4倍になっています。(WTI価格)

風力や、ソーラーは、高い火力よりもまだ高いです。

もちろん場所の問題、安定供給の問題もありますが、、。

結局、そこまで上がるなら、、、原発の安全性をより強化してくれれば原発で、、、
という国民の方向になると思います。(原発を止めるのもコストがかかるし)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。事故が起こった場合の取り返しのつかなさかげんは、他の種類のものとは比較になりません。絶対安全であると口では言っても、実際にこうして起こってしまうのですから、それを踏まえたうえでの、エネルギー開発の優先順位の見直しが必要なように思えます。今回の事故は、もしかしたら、まだマシな方だったのかもしれません。

お礼日時:2011/05/28 16:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報