dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これまで、大事にしてきた愛車(シトロエンXm(1998年式))ですが、最近は手を掛けられずにいたので、ゴム類の劣化や足回りが固くなるなど気になる点が出てきました。
そこで、修理・レストアを依頼したいと考えています。
しかしながら、近隣にシトロエンを診てもらえる業者様がいません。
茨城県内若しくは関東近県で信頼できる業者を御存じの方、業者様の連絡先を教えていただければ幸いです。

A 回答 (2件)

こんにちは。


僕も’96中期型のXmに乗っています。
いよいよ部品も出なくなってきて維持するのが大変になってきましたが、
20万kmまで乗るつもりで日々鍛錬してます(笑)今、115000kmです。

さて修理工場ですが、
ジャベルさんはDS専門で、しかも売った車しかみてくれないのでダメですね(泣)
茨城だとモダンサプライさんが有名です。
欠品部品も色々な手で手配してくれるそうです。
最近、工場を新しくして、シトロエンの博物館状態らしいです(笑)
http://www.modern-supply.com/garage/

あとは埼玉のキャロルさん。
ここもシトロエンの聖地と言われるほど有名です。
部品取り用の廃車ストックも多いので何とかしてくれます。
http://www.carol-fukaya.jp/

僕は東京住まいなので、練馬のユーロ練馬さんが主治医です。
西武時代からみてもらっている整備士さんがいるので腕は確かです。
行くといつも1~2台Xmが入ってます。
http://euro-nerima.com/

話は逸れますが、東北の方がやられている「あばんぎゃるど」というサイトは
知っておくといいですよ。
「トラブル&整備インデックス」では、整備履歴を細かく解説してくれていて、
Xmに起きるほとんどの事象はここで知ることができます(笑)
BBSもシトロエンの整備士さんが常連でいるので、大概のことは教えてくれます。
http://www.geocities.jp/tosgarde/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

bongo3です。
御丁寧にありがとうございます。

まず、茨城のモダンサプライさんのホームパージをチェックしてみます。

練馬のユーロ練馬さん、20年ほど前のCXの購入先だと思います。そこに行くことも検討します。

たくさんの情報、ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/04 09:42

品川区のJAVELさんが有名ですね。



http://www.javel.co.jp/index.html

参考URL:http://www.javel.co.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bongo3です。
JAVELさんですね。情報ありがとうございます。
販売した車しか診ていただけないとのことも聞いたことがありますが、
一度お話しを伺ってみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/31 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!