
お世話になっております。
私は以前のイーバンクに口座を持っておりまして、ジョーヌカードとMONEY CARDという2枚のクレジットカードを所持しています。(カードの違いが?なのですが)
これらのカードと楽天カードは、ポイント還元率・特典等サービス内容は同等なのでしょうか?
還元率が1%と高くEDYにもポイントの付く楽天カードがいいと思っていますが、イーバンクのクレジットカード所持者は新規に楽天カードを作れないとの記載を見ました。
これを解決するためにイーバンクのジョーヌカード、MONEYカードのクレジットカード機能のみ廃止して、銀行口座はそのまま保持するという事は可能なのでしょうか?
それとも新規で楽天カードを作るより、ジョーヌカードとMONEY CARDを使い続けた方が良いのでしょうか?
詳しい方ご回答頂けると幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アドバイスする前に。
旧・イーバンク銀行は楽天傘下に入り、現在は楽天銀行に変わっています。
イーバンク口座やキャッシュカード類は、そのまま使えます。
ただし、新旧の名称が混同してしまうので、説明上は新名称を用います。
(旧)イーバンク銀行 ⇒ (新)楽天銀行
(旧)イーバンクカードジョーヌ ⇒ (新)楽天銀行ジョーヌカード
(旧)イーバンクマネーカード ⇒ (新)楽天銀行デビットカード
---------------
>「ジョーヌカード」と「MONEY CARD」を所持
基本的に、「ジョーヌカード」と「マネーカード」は別ものです。
ジョーヌカード・・・九州カード提携の「クレジット機能付きキャッシュカード」
マネーカード・・・銀行独自に発行する「VISAデビット機能付きキャッシュカード」
VISAデビットは「クレジットカード」ではありません。
VISA加盟店で使えますが、決済と同時に、即時に代金が口座引落されるシステムです。
※VISAデビットカードと呼称します。
クレジットカードは「信用貸し:立替払い」のシステムです。
カード会社が立替払いを保証するので、キャッシュレスで決済が出来ます。
VISAデビットカードは、口座残高の範囲内の利用制限になります。
決済と同時に引落というシステムは、だから「銀行独自の発行」なんです。
クレジットカードとVISAデビットカードの違いは、簡単に言えば上記の通り。
ただし、マネーカード(VISAデビットカード)について。
過日、無料会員サービスは廃止され、有料会員への切替手続きの告知がありました。
もし有料会員へ切替をしていなければ、VISAデビット機能での決済は使えません。
ジョーヌカードの方は引き続き、クレジット機能を使って買い物が出来ます。
---------------
>これらのカードと楽天カードは、ポイント還元率・特典等サービス内容は同等?
この「楽天カード」とは何を指しているのでしょうか?
単体の「楽天カード」?
楽天銀行口座と絡んでいるので「楽天銀行カード」?
楽天銀行カード・・・楽天カード機能搭載の「クレジット機能付きキャッシュカード」
楽天カードと楽天銀行カードは、基は同じなので、ポイントもサービスも同じです。
前述したジョーヌやマネーは提携元・発行元が違うので、ポイントやサービスは違います。
楽天カード・・・還元率1%、ポイント使用は楽天系列が基本
ジョーヌ・・・還元率0.5%、商品・商品券・他ポイント交換・キャッシュバックなど
VISAデビット・・・還元率0.2~0.5%、ポイント使用は銀行内・楽天系列が基本
※0.2~0.5%:VISAデビットの有料会員の種別による
---------------
>イーバンクのクレジットカード所持者は新規に楽天カードを作れないとの記載を見ました。
前述したように、単体の「楽天カード」なら持てます。 「楽天銀行カード」なら持てません。
「クレジット機能付きキャッシュカード」は1枚のみ持つことが出来るという制限があります。
ジョーヌを持ってますから、他のセディナや楽天銀行カードは持てないということです。
口座やキャッシュカードと無関係なので、単体の「楽天カード」は持つことが出来るのです。
---------------
>ジョーヌ、MONEYのクレジットカード機能のみ廃止して、銀行口座はそのまま保持は可能か?
ジョーヌのクレジット機能、マネーのVISAデビット機能、これらを停止するとカード自体が無効に。
つまり、キャッシュカードとしての機能も使えなくなります。
それらのカード機能は何も使えなくなりますが、口座自体は無くならないので口座は使えます。
---------------
>新規で楽天カードを作るより、ジョーヌとMONEYを使い続けた方が良いのでしょうか?
前述したように、単体の「楽天カード」なら支障なく作ることが出来ます。
わざわざジョーヌ解約して、「楽天銀行カード」を作る必要は無さそうな・・・。
>EDYにもポイントの付く楽天カード
この「ポイントの付く」とは? 楽天カードはEdyチャージにポイント付与は無いです。
長文で雑多になりましたが・・・。
ご親切な回答ありがとうございました。
楽天カードとはクレジットカードという意味で記載しました。
このままでも作成できるようなので、新規でカードを作成したいと思います。
重ねて御礼申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード PayPay(ペイペイ)のポイント発行額が6000億円を突破する。楽天グループが発行す 1 2023/02/16 22:16
- クレジットカード 使用しないクレジットカードを解約したい 今後のクレジットカードを契約する時に不利になりますか クレジ 3 2023/01/20 00:35
- 楽天市場 楽天証券で投資信託をやる場合、楽天カード(自分はゆうちょ銀行に紐付けてる)で引き落とせますか? また 3 2022/06/19 08:46
- クレジットカード 楽天経済圏のお得度はいかほどですか? 5 2022/08/21 18:21
- クレジットカード 楽天銀行カードに楽天ポイントをつけて併用したい 3 2022/07/10 19:13
- ポイントサービス・マイル ANA マイル獲得 1 2023/08/20 09:20
- クレジットカード 病院用にクレジットカードを新たに作る予定です。 今楽天カード、PayPayカードをもってますが、 イ 6 2023/08/14 14:19
- クレジットカード 楽天銀行カードが届きません。ATMで楽天銀行にお金を入れたいです。助けてください。 楽天カードやeN 2 2023/05/13 12:43
- 電子マネー・電子決済 楽天edy残高 をポイント化して移行? 1 2023/07/06 17:59
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主として業務する上で会計のアドバイスください。 4 2023/02/01 11:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天カードについて。楽天カー...
-
楽天ポイントカード
-
インターネットで楽天モバイル...
-
どのクレジットカードを持とう...
-
楽天?アマゾン?クレジットカ...
-
楽天カード利用特典で必要な利...
-
楽天で、よく買い物をする方に...
-
楽天カードとクレジット機能付...
-
楽天カード
-
楽天銀行の審査
-
やよいの青色申告オンラインの...
-
2枚のカードうち1枚を任意整理
-
債務整理で楽天KCがあった場合
-
クレジットカードのことでよく...
-
楽天カードと楽天銀行は一体物...
-
楽天ペイの引き落としは
-
楽天カードを持っているだけの...
-
お得感やお得の度合が高いサー...
-
楽天カード
-
楽天ポイントの付与計算について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天カードについて質問です。 ...
-
これは詐欺メールでしょうか? ...
-
楽天KCカードと楽天カードの違...
-
楽天カードが届き、楽天ポイン...
-
クレジットカード オススメ ...
-
楽天カードのポイントキャンペ...
-
楽天のクレジットカードとペイ...
-
楽天カードと楽天ポイントカー...
-
楽天カードはATMで支払いをでき...
-
楽天ポイント 楽天モバイルを実...
-
楽天カード審査状況。
-
クレジットカード申込
-
楽天カード会員と楽天会員とは...
-
楽天家族カードにEdy
-
楽天カード申込についてです(...
-
楽天カードについて 楽天カード...
-
楽天カードを作る場合に・・・・。
-
楽天カードのリボ払いについて
-
私は今後の生活費の全てを楽天...
-
楽天のクレジットカードについ...
おすすめ情報