
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
交通標識の二輪に斜線が引いてある物は、
自動二輪通行禁止です。
その下に書かれている車両が通行禁止となります。
「原付」であれば50cc以下が通行禁止。
「125cc以下」と書いてあれば原付と原付二種が通行禁止。
「125cc以下」の表記の他
「原付・原付二種」と表記されている場合もあります。
添付画像であれば、
「125cc以下を除く」
となっており、125ccを超える道路運送車両法で言う軽二輪と小型二輪、
つまり125cc超過250cc以下や250cc超過の車検のある二輪が通行禁止となります。

No.4
- 回答日時:
原付禁止 50cc=× 125cc=OK
自動車専用道路 50cc=× 125cc=×
高速道路 50cc=× 125cc=×
原付二種は、車両法では原付、道路交通法上は自動車
しかし、自動車専用道路は走れない。(参考URL参照)
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95% …
No.2
- 回答日時:
ご質問の「原付2種」というのは、道路標識などに適用されている「道路交通法」の区分ではなく、「道路運送車両法」(税金や車検、保険に関する法律です)での区分なのです。
「道路交通法」では排気量が50cc以下のものを「原付」と呼び、それより大きなものは「自動二輪」ですね。
したがって、道路標識で「原付禁止」とか「原付だけOK」の表示がある場合はすべて「50cc以下の原付」のことです。
ご質問の「原付2種」とは「排気量50ccを超え125ccまでのもの」ですから、これらの標識にある「原付」ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(バイク) ややこしい 5 2023/01/07 14:43
- その他(バイク) 免許と就職について、 自分の学校は原付もバイクダメなのですが、自分は原付と普通二輪持ちです 今高一で 6 2022/06/18 21:49
- その他(バイク) このバイクは族車に見えますが、原付なら問題ないですか?22時から朝6時まで通行禁止つまり、暴走族対策 6 2022/11/10 19:38
- その他(車) 道路標識「駐(停)車禁止」の有効な範囲は? 4 2022/08/25 10:56
- その他(法律) 2車線以上であっても、歩行者は横断歩道がない道路を横断できますよね? 3 2022/04/19 15:58
- バイク免許・教習所 原付の二段階右折 二車線目が右折専用なのに違反っておかしくないですか? 6 2023/07/18 10:32
- バイク免許・教習所 原付(50CC)の二段階右折について 4 2023/07/18 21:49
- その他(バイク) 原付の2段階右折 画像のように ①左車線から左折して ②Uターンして信号待ちして ③目的の進行に進む 3 2022/05/24 22:27
- 運転免許・教習所 右折のためなら、立入禁止区域に入っていい? 8 2023/05/26 23:00
- その他(バイク) 公道走行可のキックボードなどのナンバーについて 1 2023/08/10 11:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
スズキのティーラーの違い
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
原付について質問です。 1、原...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
S2000 クラッチ操作時にかかと...
-
MT車、ちょっとだけ傾斜のあ...
-
ラジエターファンの音って、何...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
トヨタのメンテナンスパックは...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
MT車で走行中にギアをバック...
-
原付で距離 何分とか時間かかる...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
オートバイ オート3輪
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
スズキのティーラーの違い
-
オートマ車のミッションでR(...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
原付について質問です。 1、原...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
サイドジャッキアップポイント...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
普通免許の練習問題に…惰力で走...
おすすめ情報