重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

飲食店でバイト中インカム(トランシーバー)を腰につけてるのですが、狭い洗い場での作業中にぶつかり、本体を水の入ったバケツの中に落としてしまいました。
その後本体を変え、終電まで仕事して帰宅したので、本体がどうなってるか解らないのですが、もし壊れてたら「5万円弁償」と責任者に言われてます(涙)
この場合は全額弁償は当然なのでしょうか?
また5万円もするトランシーバーが水没であっさり故障するのですか?
次回バイト入った時に、詳しい知識で対応、動作確認したいので、わかる方どうぞよろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (2件)

>飲食店でバイト中インカム(トランシーバー)を腰につけてるのですが、狭い洗い場での作業中にぶつかり、本体を水の入ったバケツの中に落としてしまいました。


この場合は全額弁償は当然なのでしょうか?

この作業において重大な過失がないのなら弁償する義務はありませんと言いたいところですがそれを判断するのは私ではありません。
民事においては貴方に重大な過失があれば貴方に損害賠償請求ができますし、請求それ自体は違法ではないです。
なのでこの件で労働基準局にいっても無駄です。
弁償を求めるのも違法ではありません。

しかし弁償しないものを給料から天引きするのは違法です。
あくまでも貴方の合意が必要です。

有名チェーン店のファミレスなどで使っているインカムは高いですよ。
市販されてない品、物流メーカーのシステムにあわせてのオリジナルですから。
店全体のシステムとして使うものですので、同じ商品をかい同じセットアップ品を買うことになりますので5万というのは私の感覚からいえばおかしくありません。

ただ、請求書はきちんと見せて頂いてコピーをもらったほうがいいでしょう。

>また5万円もするトランシーバーが水没であっさり故障するのですか?
壊れますよ、防水仕様じゃなきゃ。

>次回バイト入った時に、詳しい知識で対応、動作確認したいので、
動作確認は使えないというのを貴方が確認するしかありません。

まあ私ならば本社に連絡してそういう専門部署に相談しますけどね。
店長は自分のミスになるから自腹で買いたくないだけですから。
あとは店のマニュアルもこっそり用意しておくとよいでしょう。
貴方の落とした経緯がマニュアルに違反してないのか、重大な過失がないのか、そこが焦点ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが回答ありがとうございましたm(__)m
また大変詳しく丁寧にありがとうございますm(__)m
勉強になりましたφ(・ェ・o)
以後気をつけます。

お礼日時:2011/06/15 01:27

 


故意で無い限り賠償は不要です。
5万円でも1000万円でも防水でなければ壊れます。
濡れても動く電子機器は存在しません、「防水」は文字の通り水を防ぐ仕組みになってます。
 

この回答への補足

心配お掛けしてすいませんでしたm(__)m
本当にありがとうございましたm(__)m

補足日時:2011/06/15 01:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございましたm(__)m
防水だったようで、無事でした。

お礼日時:2011/06/15 01:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!