
No-IPでドメインを取得して自宅サーバを構築しているものです。
No-IPでsytes.netのドメインを四つ取得していたのですが、昨日まで存在していたドメインが今日みたらひとつをのぞいて全て消えていました。
再びAdd a hostで前回取得したドメインと同じ名前でドメインを取得しようとしたのですが、This host already exists. Please choose another hostname or domain.(つまりこのドメインは既に誰かが使っているので登録できませんという意味)と表示されて使用できなくなってしまいました。
同じ経験をした方、または解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけますでしょうか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>no-ipはフリーでsytes.netドメインが取得できるようですが、期限が存在するのでしょうか。
確認が足りなかったようです。
DDNSの無料登録のためにsytes.netのサブドメインを取得したのでしょうか?
私はDynDNS.comのサブドメインを1件だけ登録して見ましたがsytes.netは使っていませんので、運用のルールが良く分かりません。
DynDNS.comのサブドメインについては30日以上IPアドレスの更新申告が無いとメールで確認されますので、同一IPアドレスでも更新申告を行っています。
sytes.netも同様な手続きが必要と考えられますので、運用のルールを再確認してください。
>規約内容がよくわからなかったのでよろしければ引き続きアドバイスいただけますでしょうか。
英文の規約を翻訳サイトで日本語に変換して内容を解釈してください。
ANo.1ではサブドメインではなく初期費用0円のドメイン取得と推測したものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス ブログのドメインについて質問です。 【説明】 ブログドメインを(本名の下の名前)blog.comにし 3 2022/09/22 11:53
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス お名前.comについて 3 2023/08/22 17:47
- オープンソース AWSドメイン名でApacheテスト・ページを表示させる方法を教えて下さい。 1 2023/04/26 15:59
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス サクラサーバーでのHPのUPについて 1 2023/06/10 11:21
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス CSR生成やSSL証明書の提出について 1 2022/09/19 11:38
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス 法人で共有のメアドを使ったりする方法 1 2023/04/04 21:43
- ネットワーク cutestat.comというサイトでipアドレスが確認できる件 1 2022/04/10 14:19
- その他(IT・Webサービス) シリウス アップ先の自動判別について 2 2022/07/06 09:57
- SEO 2年ほど放置しているワードプレスで作ったサイトを全く違うジャンルのサイトに作り替えたい 1 2023/07/04 11:25
- その他(IT・Webサービス) グーグルドメインズの解約方法 1 2022/08/14 12:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドメインについて
-
独自ドメインの維持費はどのく...
-
ドメイン料金の節約方法
-
同一LANに2つのWindowsドメイン
-
無料ドメイン無料サーバでHP作...
-
ドメインについて
-
NTドメインからAD(Win2008)への...
-
wwwとwww2の違い
-
たまに見かける「Welcome to ○○...
-
ドメインの権利について
-
サブドメインのDNS設定
-
できるだけ安くドメイン取得を...
-
こんなドメインのアドレスは存...
-
ワークグループとドメインの違...
-
ウイルスバスターCorpサーバ1...
-
WEBとメールを別業者にする
-
Dropboxを利用して企業のHPを作...
-
ドメイン取得はA社、ウェブサー...
-
HP制作会社に頼む時に有償サー...
-
独自ドメインについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wwwとwww2の違い
-
1つのネットワークに複数のド...
-
DNS登録へのIP重複登録について
-
同一フォレストにADサーバが複...
-
ドメイン登録するとwhoisで個人...
-
2000円以内の汎用JPドメイン ...
-
WWWがないドメインについて。
-
自分のドメインを調べるにはど...
-
No-IPのドメイン消去について
-
ドメイン取得後に法人がなくな...
-
セキュリティー証明書の名前が...
-
Windows Server DHCPサーバに社...
-
汎用JPドメインか、gTLDドメイ...
-
/vpopmail/domains/の中のディ...
-
Windows2012 Server R2 のリモ...
-
サーバー公開について
-
法人ドメイン取得に関する?
-
ドメイン不要
-
hoge.co.jpのhogeはサブドメイン?
-
メールとADドメイン
おすすめ情報