電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在1つのサーバーでバーチャルドメインを使用して、
3つのサイトを動かしています。
このうち1つのドメインに対してのみSSL証明を取得しており、
他の2つでもこの証明書を使用したいのですが、

 www.aaa.com ←SSL証明書を取得済み
 www.bbb.com
 www.ccc.com

当然のことながら、SSLのページに遷移する再、他の2つのドメインでは、
「セキュリティー証明書の名前が無効であるか・・・」といった
警告画面が表示されてしまいます。
この警告画面を出さずに、他の2つのサイトにもSSLを実現したいのですが、
そもそもの考え方の論点がづれているかも知れませんが、
そのようか事は可能でしょうか?

宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

www.aaa.com​に発行された一つの証明書だけでということであれば、無理です。

(出来たらサーバ証明書の存在意義がないですから)
ご希望のことを実現するなら、他の2つのドメインでも証明書を取得する必要があります。

またご存知とはおもいますが、Apacheではネームベースのバーチャルホストでは設定できない(はず)なので、もしそうなっているならIPベースに変更する必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
クライアントからサブディレクトリ、サブドメインを利用しないで、
シェアードSSLを要求されており、困っておりました。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/06 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!