dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HONDA PCXにタコメーターを取付ようと思い、

  ポッシュフェイス:LEDバックライトミニタコメーター(電気式/ブラックパネル)
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0025RG2T4/

を購入し取付ましたが、アイドル時の回転数は約900くらいで、ふかしても回転数が最高2~3000程度しか上がらなかったことから、取付方法がおかしいのかと、取説を読んで見ると「インジェクション車使用不可」とあり、PCXも確かそうだったと思い、対応していないのかと取り外しました。
やはり、使用不可とある以上、使用は不可なのでしょうか。(ちなみにピックアップ線はイグニッションコイルへ繋がる黄青線へ接続)


また、このメーターが使用不可の場合の他の候補として、

  デイトナ 電気式タコメーター(汎用タイプ/ホワイトLED照明)9,000rpm ブラックパネル/ブラックボディー/ステンレスリム
  http://www.daytona.co.jp/?/p/products.p10/family …

を考えていますが、これの説明には、「フルトラ&CDI点火の車両であれば、エンジンタイプや排気量を問わず幅広く取付可能」とあります。
この「フルトラ&CDI点火」というのは、PCXではどうなのでしょうか?

その他、PCXに取付可能な、電子式タコメーターでアナログ表示のものがありましたら、教えていただけるとありがたいです。

A 回答 (1件)

誰もお答えがないようなので…



POSHの該当製品をFI車につけると回転数の表示が実回転数の1/2になるようです。
http://forest_bear.azarea.jp/blog/blosxom.cgi/mo …
http://minkara.carview.co.jp/userid/329201/blog/ …


結論から言うとデイトナは付くようですよ。
http://imp.webike.net/commu/bike/0015601/
この方のは15000rpmのモデルですが、デイトナの商品説明は「フルトラ&CDI点火の車両であれば…」と同じですから。


その他ですと実例があるのは

SP武川
http://hachi7654.blog.so-net.ne.jp/2010-04-26-1
↓コレ
http://img3.rivercrane.jp/catalogue/13625/09-05- …

KOSO
http://aqua-saigon.com/pcx_blog/?p=30
↓コレ
http://www.geocities.jp/ellekin2007/KOSO_tacho.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
たいへん参考になりました。

お礼日時:2011/06/09 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!