
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
学校の先生の方針によって違うと思います。
私は当時古典は単位さえもらえればよかったので、
授業中は寝ないようにひたすら他の勉強をし(声に睡眠作用があることで有名な先生でした…)、
耳に自然と入ってくる現代語訳と解説を聞き(重要なこと(=テストに出ること)は何度もしっかり言って下さる先生でした…)、
前日に本文となけなしの板書をチェックして試験に臨んでいました。
ただ成績がよくないといけないとか、受験に使うとか、あるいは古典に興味があるのであれば文法(主に動詞形容詞形容動詞の活用法、助動詞など)と古文単語をしっかり覚え、余裕があれば問題集か何かで古文・漢文を読んで実力を養成させるといいと思います。
それと同時並行で授業でやった文章の現代語訳をちゃんと作れるか、テストでつつかれそうなポイントとなる箇所はどこか、といった定期テスト専用の対策を板書や授業プリントを中心にされるとよいと思います。
No.1
- 回答日時:
高校に入学して以来此の方、少なくとも13回は「古典」の試験を受けているわけですよね? 。
その間に何をしてきたのですか、ただ漫然と試験を受け、成績に一喜一憂してきただけですか?。
「勉強の仕方」が判らないというのであれば、先ずは「試験範囲」とされる部分を「自分の力で現代語に訳する」ことから始めてみましょう。そうすれば「意味の分からない単語」や「敬語の用法」「文法」などで「自分の力」を知ることができます。「判らない単語」も「敬語の訳し方」も古語辞典にはキチンと掲載されています。
先ずはノートを縦書きの形で開き、上のページには原文をテキストに記載されているままの形で筆写し(行替えをテキスト同様にする)、下のページにはそれに対応する「訳文」を書き込んでいく。
次にそれを見比べて読んで「オカシイな、意味が通じていないな」と感じる部分があったら、その箇所を重点的に見直してもう一度「訳文」を作り直してみる。ここまでで既に2回の訳をあなたは行っていることとなります。
一番最初の訳文と次に辞書を使って訳した文には「違い」があるはずです。あとはこの繰り返しです。それによってあなたには「力が付いていく」ことをあなた自身が知ることにつながります。古典に限らず「何も判らないから」といって放置せずに何度も何度もチャレンジしてみることが必要です。
諦めずにがんばって下さい!。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
カンニングについてです。 いま...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
マスターベーション
-
教育実習時期について、怒られ...
-
定期テストの平均が500点中390...
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
高校一年生です期末テストで一...
-
高校三年生は1.2月から自由登校...
-
高校生です。 中間テストにある...
-
病欠で追試(再考査)
-
こんにちは、高校1年生です。...
-
高校受験で終了のチャイムがな...
-
わが子が通う学校を、[本校]と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
-
マスターベーション
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
中2 これから、林間学校がある...
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
高校の文化祭に行く服装について
-
高校生の間にセックスしてる人...
おすすめ情報