dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 今、男性から電話が来ました。「ご主人いる?」と聞かれたので、「会社に行ってますので帰りは9時過ぎになりますが」と答えました。聞いたことのない声の感じで、名前も名乗らずにイヤな雰囲気だったので名前を聞いたら「田中だけど」と言いました。そして、「お宅301号室でしょ? ポストに奥さんの自慰写真を入れとくから確認しといて。お金を払えっていうんじゃないけどさ。のぞいたんだよ。」と言われ、気持ち悪くなったので電話を切りました。直後にまた電話がかかってきたので、受話器をもちあげてすぐに切りました。またすぐにかかってきたので、「はい、○○です」とでたら「そういう態度ってことは、写真をどう扱ってもかまわないってことだよな」と言われましたが、そこで電話を切りました。その後、電話はかかってきていません。
 気持ち悪いのと恐ろしいのとで、ドアを開けることもできない状況です。ですので、階下のポストに行くこともできず、写真が本当にポストにいれてあるのかどうかはわかりません。

 私は今後、どのように対処すればいいのでしょうか。また電話がかかってきたらどう応対すべきでしょうか。写真が実在すれば、既にその時点で犯罪ではないかと思うのですが、警察はどの程度から動いてくれるのでしょうか。どのように相談すればいいのでしょうか。おしえてください。お願いします。

A 回答 (8件)

こんにちは。

早速回答します

ご自身に心当たりがあっても無くてもスグに警察へ
ご相談下さい。

管轄の警察署の生活安全課に電話して事情を話し
アドバイスを求められた方がいいと思います。

もし警察の対応や喰らいつきが悪ければまたココで
相談すればアドバイスしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今、警察に電話しました。相談担当の人が昼食でいないそうなので、1時過ぎにまた電話することになりました。落ち着かなくては、と思うのですが、心臓がばくばくしてしまい、どこからかのぞかれてるのか、と怖くて。自分だけでなく赤ちゃんと二人なので、余計に心配です。試しにポストを見てみましたが、何もはいっていませんでした。いたずら電話ならまだマシなのですが。ただ、いたずら電話にしては、自信まんまんで「写真を見てみろ」と言うのが気がかりで・・・。

お礼日時:2003/10/14 12:07

こんにちは!


私も人事でないと思い、回答させていただきました。

もう警察には連絡されたんですよね?
電話は、留守録つきですか?それとナンバーディスプレイになっていますか?ディスプレイ付きでなくても、もし留守録が付いていれば、かかってきた時に証拠として録音しておくほうがいいですよ!
ディスプレイ付きであれば非通知であればかかってこないですけど、かかってきたということはナンバーディスプレイではないのでしょうか?それか相手が番号通知しながらかけてきたのかのどちらかだということですね。

もし通知してきているなら、すぐに番号を控えてください。

これからもやむことがないようなら、録音テープと番号が分かれば相手の番号を、警察の方に証拠として提出してください。

ディスプレイにされてないのでしたら、これを機会にぜひナンバーディスプレイ対応の電話機に変えられることをお勧めします。私も主人を送り出してからよくいたずら電話が設置前はかかってきましたが、設置してからはぴたりとやみました。

ほんとうに十分周りに気をつけてください!
誰かがきても、ドアをすぐに開けないようにしてください!

この回答への補足

 皆さん、本当にありがとうございました。今、警察に電話してみたところ、全く同じ内容の相談が今日の10時頃寄せられたそうです。私のところにかかってきた電話と同じくらいの時刻です。ですので、やはりいたずら電話だったようです。ほっとしました。肩の荷がおり、どっと疲れがでてきました。でも、電話番号だけでなく、うちの住所や部屋番号まで知っているのは確かなので、油断しないで気を付けて生活しようと思います。警察の方にナンバーディスプレイをすすめられました。今まで、お金がかかるのでイヤだと思っていましたが、こんな思いをするなら契約しようと思います。ここに相談できて、本当によかったです。重ねてお礼を申し上げます。

補足日時:2003/10/14 13:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。今度かかってきたら録音しておきます。ナンバーディスプレイには今ははいっていませんが、電話機は対応している機種です。はいることを考えてみます。ドアは鍵とチェーンをかけました。気をつけます。

お礼日時:2003/10/14 12:55

とりあえず、相手の声を録音しといたほうがいいです。


証拠になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。またかかってきたら、録音します。

お礼日時:2003/10/14 12:51

大変失礼な回答ですが、



まず、その様な状況(奥さん自身が自慰行為をされた)があったか否か。
その際、覗かれそうな(例えば自宅であれば窓の近くとか、玄関ドアの隙間から直接覗ける場所で)場所でその行為を行われたか否か。

を思い出されたらいかがでしょうか?

その上で、警察に告げるか否かのご判断を!!
また、仮にその写真がポストに入っていたとすると、どの角度から撮影されたものなのか、も重要なポイントでしょう。(隠しカメラの可能性はありませんか?)

ポストに入っているかも知れない写真を探しに行く場合、訳を話して警察の人に同行してもらうのも手ですし、ご主人が帰って来られるまで待つのも手です。

気の置けない友人や知人と言う手もありますが、もし仮に奥さんがその様な行為をされていて(あるいはされておられない場合も)、友人・知人を通して近所の人に風評が広がってしまった場合を考えると、ご両親とかご主人とかと言った身内の人か警察に相談した方がより良い結果を得られるのではないでしょうか?

皆さんのアドバイス通り、早めに警察に相談されてみられてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心当たりはあります。私は今、子供を育てています。夏暑いとき、子供をなるべくエアコンにあてないで育てたかったので、エアコンを使いませんでした。抱っこ、授乳時に暑いので、毎日ブラジャーと短パンで過ごしていました。授乳時は胸もまるだしです。窓にはレースのカーテン(透けにくい織り目のもの)をかけていますし、南の窓は下半分がすりガラスでバルコニーつき(バルコニーも壁で透けません)、西の窓にはすだれがかかっています。窓の外は隣の家の屋根が大きくでっぱっていて見晴らしが悪く、遠くからのぞかれることはないです。でも、絶対に100%外から見えない自信はありません。隠しカメラについても、賃貸物件ですので、可能性がないとは言い切れません。
 ただ、どんな状況であれ、盗撮したら、その時点で立派な犯罪ですよね。私は写真がポストにあったら、犯罪だという自信をもって警察に届けようと思います。写真が流出することを恐れていたら、それこそ相手の思うつぼです。最悪、ネットで流出しても「よく似た人だ」ですみますし、近所の人に知られても、賃貸だから引っ越してしまえばすみます。一番こわいのは、こんな変なものをネタに脅迫され続けることです。そうならないために、きっちり対処したいと思います。

お礼日時:2003/10/14 12:48

下の方の言っていますが,まず警察に電話して事情を話されたほうがいいと思います.


対応については,何ともいえないのですが,何らかの対応はしてもらえると思いますし,koguro17さんが誰にも言えずに一人で抱え込むよりは精神的にも良いと思いますので.

回答になっていなくてすみません.
でも,私も679222で質問しているので,人事のようには思えなかったので,思わず書き込んでしまいました.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今、警察に電話しました。相談担当の人が昼食でいないそうなので、1時過ぎにまた電話することになりました。本当は主人に電話したいところですが、心配してそれこそ仕事どころではなくなってしまうと思うので、がまんします。皆さんが相談にのってくださったおかげで、かなり気持ちが楽になりました。一人では怖くて。

お礼日時:2003/10/14 12:25

大丈夫ですか?


警察には連絡されましたか?
うちの家の前になにかゴミだかなんだか物が
おかれてた時警察に不審物があるのでみにきて
ください。っていったらすぐにきてくれました。
この世の中なのでなんでも警察に
いった方が良いです。

それから余談ですがどこにお住まいか?ですが
礼儀の問題もありますが不審な電話の対応についてですが
ご主人いる?といった不審な電話の返事に
正直に答えないほうがいいと思います。
名前を先にきいてへんだと思ったら
今出かけてるけどすぐに戻るのでおり返し電話させる
ので電話番号を教えて下さい、と警戒する。あと
○○ですと、名前をいって電話にでる事も
避けたほうが良いと思います。
この世の中ですので自分でできる事は自分でまず
したほうがよいと思います。
じゅうぶんに気を付けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今、警察に電話しました。相談担当の人が昼食でいないそうなので、1時過ぎにまた電話することになりました。おっしゃる通り、電話相手に主人の不在を言うべきではありませんでした。1年前に、一度だけ「奥さんのファンです」とかいう変な電話がきたのですが、それ以外には変な電話がかかってきたことはなかったので、油断していました。ちなみに、その以前の電話の男性は今回の電話と違って明るく普通のしゃべり方の人で、その時は3回ほど電話を切ったら、かかってこなくなりました。今回も、これでかかってこなければいいのですが。

お礼日時:2003/10/14 12:22

御自身で質問されている状況ですのでその上で回答させていただきますが、早々電話でも良いですから警察に話されるべきです。

事件に発展しては遅すぎます。
そして今の状況ですと警察の動きもあまり期待できないかも知れませんが、こちらの心情を訴えることが重要です。
対策に関して納得ができない場合は管轄警察本部の相談窓口(各都道府県に設置されていますが名称は多少異なります)に相談することをお勧めします。
地元警察よりもインパクトがあり対策に期待ができると思います。
私も過去2回相談しましたが予想以上の結果でした。

そして相手に対してですが、止めて下さいと言う事ははっきり言った方がいいですし、悪戯気分で電話をしている可能性もあります。しかしお住まいの部屋番号を知っている以上は、心配ですよね。
ストーカー行為とも取れる内容です。

早めの処置が望まれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今、警察に電話しました。相談担当の人が昼食でいないそうなので、1時過ぎにまた電話することになりました。電話相手に対して、止めて下さいとはっきり言った方がいいのでしょうか。言ってわかるような人だったら、こんな変な電話をしてくるとは思えないのですが。それと、話す時間が長引くのはよくないと思ってしまって。とにかく相手は男だし、既にまともな人じゃないということがわかったので、それだけで怖いんです。またかかってきたら、無言で切っちゃいけないでしょうか。

お礼日時:2003/10/14 12:16

ご質問文から、切羽詰った感じがうかがえましたので、素人考えですが至急書き込んだ次第です。




電話してすぐに駆けつけてくれるご友人に連絡を取って表の様子を見ながら来てもらってはいかがでしょうか?ついでに郵便受けも見てもらう。

もしそういった方が近くにいらっしゃらないようでしたら、警察に110番通報して近くの交番の方に見回りにきて頂いたらどうでしょうか?ダメ元で・・くらいの気持ちで。

でも事情をきちんと話せば見回りに来てくれると思いますよ。

何事もないと良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今、警察に電話しました。相談担当の人が昼食でいないそうなので、1時過ぎにまた電話することになりました。確かにせっぱつまっています。こういう目にあったことがないので(当たり前ですが)。交番が比較的近くにあるので、警察に電話したときに、見回りに来てくれるように頼んでみます。

お礼日時:2003/10/14 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!