dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何時もお世話になっております。
友人からの間接質問ですが、Win-XPでDVD-Rにデジカメデータを記録したDVD-Rに、買い替えた富士通のWinodwos7でやはり別のデジカメデータをこのDVD-Rに追記しました。
その結果、追記したデータ(約数百MB)見えるのですが、以前のデータが見えなくなり、DVDデバイスの「プロパティ」で見るとすべて「使用領域」になっております。
以前のデータを読み出すことは出来ないのでしょうか?ご教示、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

DVD-R の追記される場合は、以前に書き込みした同じソフトを


使用して書き込みを行って下さい。

書き込みするOS それぞれに認識するソフトが用意されてますが
Windows XP とWindows 7 両方で認識するソフトを使用されて
いない場合は、読み込み出来なく成ります。

追記処理可能なWindows 用書き込みソフトは、現在4.000 種程
有り、そのうち互換しているソフトが200 種程です。
Windows XP とWindows 7

互換していない場合は、OS をWindows 7 Professional を使用
して、Windows XP mode で、Windows XP 用の書き込みソフト
をPC にインストールして、読み出す事で使用可能と成ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な見解を有難うございます。
友人にPCなので、Windows XPとWindows 7の書き込みソフトは分からないのですが、両方で認識するソフトの一覧などはあるのでしょうか?もしあればご教示頂ただければ嬉しく思います。
多分、ProfessionalではなくHomeだと思います。
読み込みは、どんなソフトで書き込んだものでも読めると思っておりました。これは、PC買い替えの時に気を付けないと大変なことになりますねえ。有難うございました。

お礼日時:2011/06/09 17:14

>Win-XPでDVD-Rにデジカメデータを記録したDVD-R



>買い替えた富士通のWinodwos7でやはり別のデジカメデータをこのDVD-Rに追記しました。

ライティングソフトはなんでしょうか?(書き込んだソフト)
それによっては読み出せる場合があります
例えば
B's Recorder GOLD なら
ドライブに書き込んだDVD-Rをセットしたあと、
編集ーセッション情報の読み込みーで以前のデータが見えるので、それをコピーする。

追記は、問題が出る場合やソフトによっては、使い勝手が悪いので、お勧めしません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスをありがとうございます。
友人PCのため、問い合わせ中ですので、ご了解ください。

お礼日時:2011/06/09 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!