dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性のご意見が聞きたいです。勿論女性もです。

かなり年下の彼とつきあって3年くらいになります。
その彼は言葉が汚く人が傷つくであろう言葉も平気で口にします。勿論つきあいはじめはそんなことはなかったのですが私の事を「あんた」 「ぼけ」「たいしたことないやつ」「頭悪い」「なさけないやつ」などほかにも。。。
今朝はとうとう「メス豚」とまで言われてしまい、陰で涙がとまらなくなります。いつも泣いています。反論してもそんな冗談が通じないのは面白くないと聞いてもらえません。
私は口に出す以上本音が入っていると思っています。また私を大事と想ってくれているのならそんな相手が嫌がる言葉は発しないはずです。
彼が今の関係に冷めてきたのもわかっているので、好かれる(外見・内面とも)努力も惜しみません。
でも甘えているのか暴言はとまりません。
別れた方がいいと何度も思いますが、彼の事が大好きなんです。
男性の方、彼女にそんな言葉をはきますか。女性の方、こんな男性どう思われますか。
たいしとことないと男性から言われたら私がもう少し大きな心で接しますし、それは、、、といわれるのなら 別れる後押しになるかもしれません。
自力ではもうわからないでいます。よろしくお願い致します。

A 回答 (25件中21~25件)

毅然とした態度で


「失礼だと思う」
「おもしろいつもりなのかもしれないけど全然おもしろくない」
と伝えなくてはだめです。

すぐに別れるとかなしみのあまりずるずるしてしまうと思うので、
一度距離をおいたらいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

距離をなんどもおこうとしたけれどだめで、結果この有様です。
でも決断しなければなりません。

お礼日時:2011/06/10 19:47

簡単です。

外国語か方言だと思えばいいんです。それは彼のキャラクターです。表現(言葉)は人によってさまざまです。あなたはあなたの言葉と比べて、彼の言動に傷ついているのです。彼に愛情がないとは言えません。ちなみに私が妻にそのような言葉を浴びせれば殺されるでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>彼に愛情がないとは言えません。


うーーーん、決心がゆらぎそうです。みなさん愛情がないと言い切っておられるものですから。
よく考えます。

お礼日時:2011/06/10 19:51

女性ですが、それは考え方の違いかと。



そういう言葉を“冗談”で使える彼氏さん。
そういう言葉が“冗談”と思えない貴女。
それでも好きで、そんな言葉で傷付けられてもメリットがあるなら、
付き合い続けるのも悪くないのではないでしょうか。

ただ、そんな貴女自身にプライドを持てない貴女と友人になれるかと訊かれたら悩みます。
「メス豚」呼ばわりされても恋心優先で媚を売るのは、
「公衆便所」と呼ばれているのを知りつつ股を開く女性と差がない気がするので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>ただ、そんな貴女自身にプライドを持てない貴女と友人になれるかと訊かれたら悩みます

いろんな方から心にくるアドバイスをいただきましたが、あなたからのは全く違う角度からきたので
結構ショックをうけました。
友人まで失うかもしれない。考えてもみませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/10 19:56

女性ですが、、


かなりのモラハラな彼氏ですね。
「あんた」「ぼけ」とかくらいならもし関西人なら冗談で言うかもしれませんが、
「メス豚」はあり得ないです。
かなり歳下とのことですが、10代とかですか?


10代ならまだ男同士でふざけて暴言吐き合うのと同じ延長で言ってしまってるのかもしれませんが、20歳すぎてたら人としてあり得ないです。
たぶん、本音で言ってるわけではないけど、ふざけたつもりの発言がどれだけ相手を傷つけるかわかってないんでしょう。子供じみてます。

陰で泣いてるとのことですが、一度真剣に話し合ってみてはどうでしょうか?
どれだけあなたが傷ついてるか話してください。また逆にあなたが彼と同じような言葉遣いをして、「メス豚」って言われたら「お前のほうが豚だ!」とかオウム返しにしても、あなたは笑ってくれるの?って聞いてみてください。
たぶん、他人に言うのはOKだけど自分にされたら逆ギレしますね。

真面目に訴えて「ごめん、そんなに傷ついてるとは知らなかった」って反省してくれるならともかく、「そんな冗談が通じないのは面白くない」なんて言うようなら別れたほうがいいですよ。あなたが嫌だと思うことを平気で続ける、体への暴力も辛いですが、言葉の暴力モラハラだって同じレベルで辛いです。モラハラの人は滅多なことでは直りません。

彼が好きでも、暴言を吐く彼も好き…になれないなら、無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

今回いろいろ考えさせられています。いい意味で、です。
投稿してよかったです。

お礼日時:2011/06/10 19:58

彼はそういう人だと思います。


好きな人相手でも、平気で「メス豚」って言えちゃうような人。
本当に(何が悪いの?)って感じなんじゃないでしょうか?
すごく極端に言えば、関東・関西の「バカ」「アホ」の言葉のニュアンスの違いみたいな感じなのでは?

むしろ変態チックに「メス豚」とか言われて喜んじゃうような女の人がいるのも事実です。
近いような事を言われて、私の友達は普通に喜んでましたし・・・。

どうしてもどうしても辛いのであれば、彼とトコトン話し合うべきです。
それでも全く理解してもらえなかったら、別れを考えなくてはいけないかもしれませんね。

※「お前」って絶対言われたくない女性と、言われると嬉しい人がいるのも同じ感じじゃないでしょうか?
「お前っていうなんて何様だ~!」ってムカつく人もいますし、「俺の物(女)って扱われてる気がして嬉しい」って人もいます。
どっちが正解とかじゃなくて、そういう物なんです。
それでも、相手が嫌がってたらやめるべきですけど、簡単には直らないかもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。


最初の回答が
>むしろ変態チックに「メス豚」とか言われて喜んじゃうような女の人がいるのも事実です。
近いような事を言われて、私の友達は普通に喜んでましたし・・・。
だったので、深刻に考えいた私には正直拍子抜けしました。

いろんな方がいますね。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/10 20:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています