アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一般的に男性より、女性のほうがうわさ話を好きな人が多いと
思います。

心理学・脳の構造から見た女性がうわさ話を好きな理由は、
どのようなものでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは。


これは行動学において良く説明されていると思います。女性が噂話をするのは集団の中で自分たちの身を守るためだということです。
男性は戦って自分の身を守ります。ましてやこれにより、群れの中で自分の地位を獲得しなければなりません。ですが、これでは女性より男性の方が常に優位です。このため女性は戦うのではなく、女同士が結託して自分たちの身を守らなければなりません。これが、噂話や井戸端会議などの情報交換に繋がっているのだと思います。

また、男性と女性では情報の扱い方が異なるという傾向があります。もちろん個人差はありますが、男性はひとつの問題をひとつの情報と組み合わせて考えようとします。これに対しまして、女性といいますのは複数の情報を自在に組み合わせることが得意なようです。このため、男性には他人の噂などどうでもいいことなのですが、女性にとってはそれがたいへん有用な情報源になるわけです。

心理学では昔から、女性は男性よりも言語情報の処理が得意であると考えられています。脳科学でも男女の脳の解剖学的な違いというのは若干見付かっています。ですが、それが従来の心理学の仮説を裏付けるものであるかというのは、まだはっきりと検証されていません。ですから、女性が話好きであったり、多角的に物を見るというのは、これは飽くまで心理学的な見解だと思って下さい。
女の子は思春期になりますと、言語理解力が急速に発達する時期があります。理解できるので、本が面白くなります。世界中の書店で少女小説というのが販売されているのはこのためです。
女の子はこれを切っ掛けに挙って文学の世界に入ってゆきます。ところがその頃、男の子達はまだ庭で野球やサッカーをやっています。同級生の女の子が急に大人っぽくなってしまうのはこのときです。ですが、これは脳の違いではなく、性徴ホルモンの分泌によるものです。そして、それがどうして言語能力に影響するのかというのはまだ分っていなかったと思います。
    • good
    • 0

 心理学ではなく、脳の構造からでもなく、単純すぎてちょっと恥ずかしい我流的解釈、を述べてみます。



 男は外向き、女は内向き。
 社会性で云えば、男は仕事(外)、女は家庭(内)。

 性、で言えば男は“する”方であり女は“される”方。
 これは男が女の良し悪しに関心が向くのに対し、女は自身の良し悪しに関心が向くという事に関係がありそう。

 また、政治とか社会とかに関する話題と噂話とを比べれば、外向きの話題と内向きの話題とに区別できる。

 そう考えたら、

 女性=内向き=うわさ話

 という式ができました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!