プロが教えるわが家の防犯対策術!

子どもを某区立保育園に預かるます。
1歳クラスにいます。
 
最近、子どものケガが絶えません。
転んで顔に傷つけたり、有り得ない話しですが、他の子に噛まれたり、ひっかかれたり…。
他の子のおもちゃをとったり、邪魔をしていたと言いますが、なぜ守ってくれないんですか!!


園長、担任全員出謝ってきても許せません。息子の担当保育士をどうすれば辞めさせれますか?

経験8年目の癖に頼りない。 
敬語をつかって余所余所しい。
頼りない。顔も見たくない。給料泥棒です!

保育課にこの保育士を辞めさせたい、できないなら、個人的に訴えたい。と、話してます。
後は区議に相談しようと考えてます。

A 回答 (16件中1~10件)

#6です。

お礼ありがとうございました。
他の方のお礼欄を読み気になったので。

>友達との関わりは必要です
ですし、家庭育ちでは将来ボンヤリになりそう…
小さい頃から頭をつかって、集団生活に適応していた方が、小学校でいじめにあわないと考えてます。

>相手方が固定されてきてるので、別枠保育をシてもらってます。なのにまた!?

>集団生活から得られる経験は脳の発達に必要です。


『相手が固定されてきている』
つまり、特定のお子さんが噛み付くということですから、このお子さんの成育環境に問題がありそうですね。
同じ部屋で保育する以上、完全に『別枠』とはいきませんし、改善していくには、そのお子さんの家庭に対する働きかけが必要ですよね。色々な家庭、色々な親がいますので、働きかけても改善には時間がかかります。預ける以上は、要求を出すばかりではなく、保育園側の取り組みにも理解を示し、ともに育てる姿勢も大切ですよ^^
出資者(スポンサー)とはそういうものです。(納税してるからスポンサーかというと、ちょっと違うような気もしますが。)


そういうお子さんがいても、噛まれないお子さんがいます。
上手く回避したり、傍に寄らない、玩具の取り合いに参加せず、皆が飽きた頃に玩具をとりに行く賢いお子さん達です。
まさに集団の中で頭を使って賢く生きているわけです。
出来ることであれば、噛み付きや引っ掻きは避けたいですが、別枠でとお子さんを囲い込んでしまうと、折角の社会性を伸ばすチャンスを摘んでしまう事になります。
これですと集団に入れる意味がありませんよ。

勉強面だけ望むのであれば、保育園や学校ではなく、シッターさんを雇って習い事・塾に通わせた方がよっぽどいいと思います。
でも、社会性は伸びませんよね。
質問者さんは、いじめ対象から上手く逃れられ、社会を渡っていくような力をつけたいと望んでいるのですから、幼少期の子供同士の喧嘩は回避しない方がいいのですよ。


質問者さんの、別の質問も読ませていただきましたが、なるほどなと思う事もありました。
自己中なところが前面に出ているので、反感もかなりかっているようですが、ここは要求・改善していってもいいのではないかなと思うところもあります。
残念なのは、質問者さんの回答者と保育園側に対する態度と言葉使いです。
保育園側に馴れ馴れしくないきちんとした態度を望むのであれば、質問者さん自身も紳士・淑女的な対応が必要だと思います。
人と人とのお付き合いですから、出来る限り言葉の行き違いは避けたいですよね。
交渉ごとは、押すだけではなく、引くところもあって上手くいくものです。頑張って下さいね。
    • good
    • 14

育児 の Q&A にしては、だいぶ 盛り上がっている


ので、質問を拝見させて頂きました。

貴女は、外国の方ですか?
日本語 理解できますか?

> 質問読みましたか?
> 私は保育士をやめせたいんです
> 申し訳ないが、答になってないんです

ptw4789さんは、、、、
かなり 叩きがい のありそうな質問者さまで、
この後の展開が 非常に楽しみです。

ところで、
皆様からの 回答を真摯に受け止められないよう
ですが、
やはり 読解力に欠いておられるようでしょうか?

一連の やりとりを拝見すると、
日本の未来をダメにする典型的な ダメ親 ですなぁ。

それと、更に 貴女の お子さんですが、
貴女の 血をひいておられるということは、
将来 また そのお子さんが ダメ親 になって
しまう
蓋然性 が高い . . . . . . ということですか?

ちょっと、 そんな 不安がよぎりました。

それでは、また。

#4789
    • good
    • 16

再度失礼いたします。


トピ主さんが恵まれない環境で育ち 通常ではない考えをもつようになってしまった事を察します。
きっと周りに相談できる仲間も、あんた言ってること変だよ?と教えてくれる友人もいないのですね。
ただただ気の毒です。

子どもには罪はありません。親を選べません。どうかトピ主さんのお子様が 反面教師 親みたくならないぞ と逞しく育ってくれることを願うばかりです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

問題を置き換えないでください。

去年までいた先輩お母さんも、息子さんが怪我をする度に胸を痛められ、保育園に改善を訴えてました。

子育てに熱心な私達のどが問題ですか?
親なら、無傷で帰ってきて欲しい。プロ集団なら無傷で返すのが当たり前です。

お礼日時:2011/06/12 06:04

わたしも子供を保育園に預けていました。


下の子の出産の為に一度退園し、出産後に別な保育園に入れ直したので2箇所の保育園を経験しています。

現在は幼稚園に通っています。


1歳児クラスの時は、うちの子も噛まれたり怪我をして帰って来る事が多かったです。

でもそれは幼少期から集団生活を送る上ではしょうがない事であり

逆を言えば幼少期から保育園に預けてしまうわたし達親にも責任があるのだとわたしは受け止めていました。


保育士さんだってプロとは言え人間です。

どんな仕事でもそうですが、資格を持っていても経験が長くても
完璧にこなせる人ってどれだけいるでしょう?
それが人間相手で、しかも子供だったら尚更です。


お金を払っているとはいえ、自分の代わりに子供を預かって頂いているんです。

これからの成長過程で色んな事を覚えて来るようになります。
トイレの仕方やお歌遊び
父の日や母の日にはプレゼントを持ち帰ったり。

働くママとしては保育園に預ける事で助けられている部分の方が多いと思うのですが、
保育園に対して感謝の気持ちはないのでしょうか?


お子様に集団生活はさせたいけど、怪我をさせるのが嫌となれば
極端な話しですが貴女さまのお子様が別部屋になる可能性だって十分あります。

貴女さまのお考えはもう一つの質問も読んでよく分かりましたが、
まずは園で生活をしているお子様の事を第一に考えてあげて下さい。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

利用してやってるんです。こんなの当たり前です。
利用者がなくなったら、潰れますよ、公共施設。

公務員を甘やかすとロクな事をしない。私達は指導してあげてるだけです。

お礼日時:2011/06/12 06:07

この質問にどっきりしました。

わたしは元保育士です。1歳児クラスをもった経験も3度ですがあります。そして今は我が子が保育所に通っていて1歳児クラスです。


1歳児クラスはちょうど自我が出てきます。ゴネが強くなり、家でも食事、着替えの際(うちでは特にこの2つのとき)など とにかくヤダヤダ、チガウチガウ!ジブンデ!とか…主張してませんか?
自分というものが出てきて、とにかく自分を主張します。でもこの自己主張しまくる姿、これこそが正しい1歳児の姿だと思います。

そして発達的にみても1歳児ではひっかきや噛みつきの姿が出ます。なぜなら思いはあるのに、思ったことを口にできるほどまだ言葉を巧みに使えないからです。噛む行為はよいことではありませんが、噛むことを叱るのではなく、何をしたかったのか思いを受け止め、そうか~、じゃあ一緒に言いにいくか!
のように対応していました。

保育所の1歳児クラスは 自己主張×クラス人数… 本当に大変でした。大変といえども仕事ですがね…。噛みつきも発達的な姿ではありますが、けして良しとはしてません。保育士が未然に防がなくてはならないことです。…ですがやはり起きてしまうことはありました。


我が娘は今 まさに噛む子です。噛まれるのはよいけど、噛んだことを毎日 報告されるのも辛いもんです…。毎日 スミマセンと頭さげてますが、いえいえお互い様です、と言ってくれるお友だちママたちに感謝です。


保育士に対して もっとしっかり見てほしい! と言うのは当たり前ですよね、大事なお子様ですし、保育料払ってますしね。
親となって初めてそういう気持ちがすこーしわかりましたが…


保育士としてはどの子も同じに大事です。すべての子がいとおしかったです。

保育所は子ども主体です。何事も子どもを1番に考えます。

子どもの幸せはなにか考えてみてください。わたしは保育所で仲間と関わったり ぶつかったり しながら逞しく強く育って欲しいと 我が子に願っています。


長文失礼いたしました。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

痛い思いをさせておいて、発達ですから…と、主張。
さすが保育士。仲間を庇いますか、

友達との関わりは必要です。
ですが、毎日噛まれたり、ひっかかれたりされてら許せないんですよ。

はっきり言って怠慢。

毎日誰かを傷つけるって、ご自身の家庭環境、お子さんとの関わりは大丈夫かしら?


うちは満たされているから、そんな行為に及ばないんですね。あーよかった

お礼日時:2011/06/12 02:14

もう1つの質問も含め・・・



はっきり言って
ここで回答をもらっても
あなたにっとて
納得できるものはないでしょうね。

回答を謙虚に受け止める姿勢が感じられません。

集団生活は子供にとって必要なことは
誰でも分かっています。
でも、あなたがそんな考えだから、あなたの要求を満たす保育園は無いと判断し
他の回答者様は
仕事を辞めて自分で保育したら
ベビーシッターを雇ったら・・・と言っているんです。
それは、お子さんのためではなく、あなたのために。
お子さんからすれば
このまま保育園に通っていたほうが
勿論、いいですよ。

基本的には保育を頼んでいるのですから
クラス分けも含めて、園の決定に従うべきです。
「~させた」とか
どれだけ上から目線なんでしょう。
保護者の中でも有名なモンスターなんでしょうね。
知らぬは本人のみ・・・



現在、通っている保育園の関係者もお気の毒ですし
何よりも
息子さんがとても不憫です。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

質問読みましたか?
私は保育士をやめせたいんです
申し訳ないが、答になってないんです


ある議員に頼んで、保育課や保育園に圧力をかけてもらえるようにしました。

公務員がどれだけ働いてないか、もっと関心を持った方がいいですよ

お礼日時:2011/06/12 02:06

自分の子供はほかの子と違ってもうしっかり歩けてるからこけないとか思ってるんですか?


ほかの子の物を奪って怒られないようなえらい立場なんですか?


他の方も言っているように、保育所を辞められた方がいいと思います。
ベビーシッターに頼んで小学校入学まで純粋培養してみられたらどうですか?
いっそのこと質問者さんが仕事を辞めて、自分で24時間管理されてはいかがですか?
そうして、集団生活になじめない子供にしてしまいなさい。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
家庭にいるとき、家族と過ごすときは絶対に転びません

友達との関わりは必要です
ですし、家庭育ちでは将来ボンヤリになりそう…
小さい頃から頭をつかって、集団生活に適応していた方が、小学校でいじめにあわないと考えてます。

お礼日時:2011/06/11 21:45

恐らくほとんどの保育園では質問者さんの希望は満たせないと思います。


保育園をやめさせて個別のベビーシッター等を頼まれた方がいいと思いますよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
集団生活に小さい頃から適応していた方が脳を鍛えられます。
友達との関わりも必要です

お礼日時:2011/06/11 21:47

あなたみたいなのをモンスターペアレントって言うんですよ。



人のオモチャを取って、邪魔するような躾の悪い子どもを
叱るでもなく「守ってくれないんですか」なんて筋違いもいいとこですね。

個人的に訴えたところで負けるのはあなたですよwww こんな親で子どもがお気の毒!!!!
    • good
    • 9
この回答へのお礼

保育園での事は保育園の責任と言ったのは保育園です。
躾てくれない、守ってくれない、責任を果たさない…これでも私はモンスターですか?

お礼日時:2011/06/11 14:31

>他の子のおもちゃをとったり、邪魔をしていたと言いますが、なぜ守ってくれないんですか!!


原因を作ったのは質問者様の子供、その場でいきなり喧嘩になれば止める間もないでしょう、
相手の子が噛みつくとなれば相当なことなのでは。

他の子が遊んでいるおもちゃを欲しがって、すぐに行動にでて奪い取ったり邪魔するほうが躾がなっていないと思います。
子供に我慢を覚えさせた方が良いのでは、質問者様も激情型の様ですし。

保育士を辞めさせても、根本的な問題解決にはならないと思いますよ。

区議も迷惑だろうし。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

原因になった時より、通りすがりなど、息子が原因ではないときの方が多いんです。

相手方が固定されてきてるので、別枠保育をシてもらってます。なのにまた!?

噛まれなくても、ケガ!?

プロ失格

お礼日時:2011/06/11 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!