
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
いくつか、勘違いされているところがあるようです。
> 吸水側のダブルタップを半分ぐらい閉めて、流量を絞っているのですが、
・流量調整を行うのは、排水側です。
給水側で流量調整を行うと、Wタップの位置で引圧が生じます。
引圧が生じると、液体は気化(特にCO2)しやすくなります。
気化した泡が2211濾過器内に入り込むとトラブル「エア噛み」の原因になります。
軽い、エア噛みを長期間続けると、2211の場合インペラ-やインペラ-軸受けゴムを痛めます。
> モーターに負荷がかかって壊れやすくなるとも聞きました。
・その心配はありません。
エーハイム2211のポンプモーターは単相周波数同期型電動機です。
過負荷には、大変強いポンプモーターです。
> ダブルタップで流量を絞るのはよくないのでしょうか。
・タップ=ON/OFFを行うモノ。
流量調整に使用するのは「バルブ」です。
エーハイムのWタップはプラスチック製です。
バルブ代わりに長期間、水の流量負荷をかけ続けると、水圧摩耗し、完全なタップとして機能しなくなります。
最悪時には、Wタップ部で漏水することもあります。
回答としては、エーハイムクラシックフィルター2211を使用している場合に限り、排水側ホースにバルブを取り付けて流量を50%程度まで殺すことが可能です。
(2211は限界流量以下に絞ると、ガラガラ異音を発するので分かります)
2211排水側12mmホースに対応するバルブ
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid …
回答ありがとうございます。詳細でとても理解しやすいご説明でした。
教えて頂いたバルブを早速購入して取り付けてみたいと思います。
商品がくるまでは、とりあえず流量を排水側で調節してみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
連投失礼。
良く読んだら「吸水側」って書いてますね。
水漏れは大丈夫でしょうが、肝心のろ過能力が落ちちゃい
そうですね。
出水口を分散するのが賢明かと、、。
回答ありがとうございます。
ADAの製品を買ったくせに、メタルジェットパイプの存在を知りませんでした。メッシュの出水口いいですね。
バイオレットグラスミニを買ったばかりなので、まずx530さんの方法を試してみて
それでもうまくいかないようであれば、メタルジェットパイプ買ってみようと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>ダブルタップで流量を絞るのはよくないのでしょうか。
あまり感心できませんね。
ジョイントなどからの水漏れも懸念されます。
出水口をhttp://www.adana.co.jp/jp/products/na_filter/met …
にすれば水流はかなり弱まります。
バイオレットグラスミニは水面の「ゆらぎ」を演出する
効果をねらっていると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯機・乾燥機 至急Panasonicドラム型洗濯機NA-VX7300Lについて 洗濯を回そうとしたのですが、 水が 4 2023/02/07 02:31
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 温水洗浄便座 家電量販店で売っているモデルにはなぜ水を流すスイッチ・機能がないのですか? 2 2023/05/05 17:22
- 電気・ガス・水道 排水トラップについて 3 2022/06/03 13:30
- 化学 水ガラスの取り扱いについて 1 2022/04/10 17:22
- リフォーム・リノベーション 水栓シャワーに詳しい方、教えてください 5 2023/01/15 10:48
- 政治 東京の世田谷区の水は下水が混じっている割合が多いので不味いですか? 3 2023/02/18 12:32
- 物理学 大学の授業の課題です 1 2022/06/01 14:29
- 団地・UR賃貸 洗濯水漏れについて 築50年の鉄筋のUR団地です。 50Lの容量で洗濯機を回していると水が流れていく 1 2023/02/03 16:22
- その他(ペット) 30センチキューブ水槽の生体数についてご意見をお聞かせ願いたいです 2 2022/08/16 21:54
- 作詞・作曲 映画『二百三高地』の主題歌【防人の詩】は線状降水帯による土砂崩れや河川氾濫の危険を唱えた歌詞ですか? 2 2022/05/30 21:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家の近くの小川から塩ビ管で水...
-
エーハイム 2213 モーターから...
-
ダブルタップでの流量制限(エ...
-
水槽の中のホースに白いネバネバ
-
洗濯機。風呂水を吸い上げるの...
-
サイフォン現象での水漏れ?
-
泡の消し方
-
外部フィルターで流量が大きい...
-
底砂掃除ポンプ? 持っている...
-
水槽のフィルター・エーハイム5...
-
外部フィルターの音
-
エーハイム2215排水口からエア...
-
水中フィルター(ポンプ)でエ...
-
電源不要の水槽用エアポンプに...
-
ストレーナーパイプの延長
-
外部フィルターとエアレーション
-
外部フィルターの吸水パイプの...
-
水換えの時に使う道具なんです...
-
前立腺肥大のエアーポット
-
水換え時の、水を足す時の工夫...
おすすめ情報