電子書籍の厳選無料作品が豊富!

放置バイクをもらいレストア中です。アドレスv100 CE11A センタースタンドを立てて吹かすとある程度回転は上がっているが前に進まない。 降りてアクセルを開けると少しづつ前に出る。いかなる理由でしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

キャブ内部のOH(ゴムパーツは新調が理想)、貫通確認と調整が


適正ならストレーナー、ホース詰まりや負圧ホース亀裂か接続間違いか
駆動系異常でしょう。ブレーキは固着なし?

エンジン冷えていれば、オートチョーク壊れていても
カプラー抜いてもちゃんと走りますが、温まってくると
カブります。メインジェットの可能性は低いです。

この回答への補足

貫通確認はしました。調整はアイドリング調整のみ実施。ストレーナー、ってのはわかりません。負圧ホース亀裂は不明。
ブレーキは固着はありませんが押して歩くとき重く感じます。駆動系異常でしょうか?エンジンが吹け上がり(完全に上がらない、タコメーターが無いから回転数は不明)前に進まない(少しは進む)。

補足日時:2011/06/15 05:50
    • good
    • 0

再度回答いたします。


スクーターのオートチョークは回転が余り上がらない様にセッティングされてます。
何故かと言うと、回転数が上がるとニュートラルやクラッチが無い為、前に進んでしまうからです。

この回答への補足

わかりました。ありがとうございます。今までのご回答から、CDIが正常か?オートチョークは正常か?キャブレターの中速、高速のセッティング?あたりでしょうか?相当放置された期間があるのでクラッチとかが固着しているとか駆動系に問題がないでしょうか?駆動系を開けては見たのですが、工具が無かったのでばらすことはしなかったのですが…。

補足日時:2011/06/14 05:38
    • good
    • 1

ざっと回答を見たところオートチョークは確認していないようですね。


オートチョークが効きっ放しになると始動は丁度良いのですが、アクセルを開けてもエンジンがモコモコ言って前に進みにくかったりします。

この回答への補足

今エンジンをかけて見ましたがセル一発でエンジン始動OKでした。アクセルを開けても回転は上がります。またがり乗り出すと前に進みません。オートチョークが効きっぱなしですとアイドリングが高い状態が続くと思いますが普通のアイドリングです。「モコモコ言って前に進みにくい」状態と言うのはそのとおりです。

補足日時:2011/06/13 19:35
    • good
    • 2

キャブがOHされていてアイドリングが安定しているなら、マフラーは多分問題なし。


完全に詰まっていればアイドリングすらしません。

CDIの調子が悪いと低回転が大丈夫でも高回転でエンストする場合があります。

この回答への補足

CDIは社外(カメファク)の物に交換してありました。エンストはしませんが高回転まで回りません。CDIを純正の良品に交換する必要があるのでしょうか?

補足日時:2011/06/13 05:31
    • good
    • 1

OHした。

とは、言わない方が良いですよ。

オーバーホールとは、清掃、調整、部品交換などによって「完全な状態に戻すこと」
なので、メインジェットを疑っているような状態では、OHしたとはいえないと思います。

意地悪な言い方をすると、キャブのOHができるような人が、こんなところで質問などしない。

本題に戻って、マフラーのつまりは、先の回答にあったように、ハンガーなどでごしごし
やって様子をみる。
マフラーを外してエンジンをかけてその状態でつまりを判断する。

私は、キャブの清掃が不十分だと疑ってます。
キャブには穴がいくつあるかご存知ですか?
その穴の貫通をどうやって確認しましたか?

同じV100を1年半放置して、マフラーの完全なつまり(エンジン始動せず)と、
マフラーのつまり解消後も
走行不能(アイドリングはするが、クラッチミート前後くらいしか吹けない)を
復活させたことがあります。

そのときの原因はキャブのつまりで、コンプレッサエアーで吹いても、
キャブクリーナーに数時間つけても、
ピアノ線で突っついても、
穴のつまりが除去できなかった。

この回答への補足

参考にします。

補足日時:2011/06/12 21:26
    • good
    • 0

マフラーのつまりと、キャブのつまりが多いです。


まずは、この2つを正しく掃除してください。

但し、正しい掃除は、それなりに知識が必要ですよ。
キャブをエアーで吹いた程度では、掃除にならないこともありますので。

この回答への補足

キャブレターはOHしましたが…。始動、アイドリングは問題ないところからひょっとしてメインジェットでしょうか?取り付けのときにメインジェットの穴は綺麗に開いていたのですが…。マフラーは中までもちろん確認していませんが放置期間が相当あるようなので交換して確認してみる価値はあるのでしょうか。マフラーの問題であればアイドリング、ある程度のアクセルの開閉に対応できるものなのでしょうか。

補足日時:2011/06/12 20:24
    • good
    • 0

センタースタンドで後輪を上げてもある程度しか回転が上がらない。

しかも放置バイクで考えられることで私が経験したのは、
マフラーの排気ガスの出口の穴の中にトックリ蜂(土蜂)が卵を産み付ける土をせっせと運び込んで、排気が制限されていたと言う事がありました。放置期間が長ければ長いほど色々考えられるでしょうが。キャブや足廻りのOH等の時間や手間の掛かるものではありませんので、鉄ハンガーの針金でホジホジしてみたら、以外と全開できるようになったりするかもしれません。時間も手間もかかりませんので、やってみたらいかがですか?自分の経験からのアドバイスと言う事で、的外れでしたらごめんなさい。

この回答への補足

補足
キャブレターはOHしましたが…。始動、アイドリングは問題ないところからひょっとしてメインジェットでしょうか?取り付けのときにメインジェットの穴は綺麗に開いていたのですが…。マフラーは中までもちろん確認していませんが放置期間が相当あるようなので交換して確認してみる価値はあるのでしょうか。マフラーの問題であればアイドリング、ある程度のアクセルの開閉に対応できるものなのでしょうか。

補足日時:2011/06/12 20:26
    • good
    • 0

NO.2のsuper_boss_aceです



ayp333rkk123さん

> 不動のバイクを乗れるようにしているという意味です。

これは私の質問の答えにはなってないですよ?
ayp333rkk123さんが現状何をどう修理してどういう状況なのか?
それを適切に説明出来ない限りayp333rkk123さんには無理な作業です

駆動系は開けてみたのですか?
プライマリーやセカンダリーの状況はどうだったのですか?
それらを適切にオーバーオールする技術と知識はお持ちなのですか?
    • good
    • 0

センタースタンドを立ててると後輪が回るけど、


スタンドを下ろして着座すると(駆動系に負荷がかかると)前に進まない
という意味でよろしいでしょうか?
駆動系を疑って、まずベルト、次にウエイトローラを確認しては
いかがでしょうか?
それと、ベルトは確実に落とし込んでからドライブフェースの
ナットを締め付けないとウエイトローラがきちんとした場所に
納まらずにバラバラになって機能しません。

逆にスタンドを下ろして着座すると少しずつ前に進んでしまう
という意味でしたら、クラッチスプリングが伸びてる状態です。
ドリブン側のアスターを外したらクラッチAssyがありますので
取り外してみると分かります。


一応、アドレスでしたら下記の本も参考になるかと思います。
「スクーター復活術―不動車両を自力で直す」

まぁ、バイク屋さんに押して持って行って見せれば
10分もかからず原因が判明すると思います。

作業の際には、十分お気をつけて下さいね。
    • good
    • 1

ayp333rkk123さん



レストアと言うモノは基本知識と基本技術
それとその機種に精通した知識が必要です
(アドレスの年式の程度がレストアに該当するとは思えませんが)

現状どこまで何をどのように「レストア」したのでしょうか?
それがこちらに伝わらない限りお答えするのは不可能ですよ?

この回答への補足

不動のバイクを乗れるようにしているという意味です。

補足日時:2011/06/12 15:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報