推しミネラルウォーターはありますか?

年長の男の子です。
私立幼稚園で、園のことはとても気に入っているのですが、秋の運動会の練習で山場の組み体操の練習が大変厳しいようです。うちの子供は体が硬いようで、なかなかあるポーズができなくて、いつもとても怒られているそうです。
クラスで、まだそのポーズができない子は何人もいるみたいですが、とにかく先生が熱血で、かなり怒って力任せで押すらしいのです。
実際先生本人からも体が硬いからぐいっと押したら歯をくいしばって痛そうにしていました。と笑いながら言われました。
家でも練習するようにしていますが、やはりなかなか先生が気に入るレベルまでは達しないようです。

先生のことも私はパンチがあって好きなほうなのですが、うちはそこまで求めてないから…っていうぐらい何にでも完璧を求めます。
特に運動会にはどの学年もすごく力を入れているので、毎年大変なのは分かっているのですが、その先生に一番大変な年長で当たったので、他のクラスの先生の指導よりも厳しいのは息子が言わなくても分かります。

とうとう、息子は「もうやだ。先生嫌い。幼稚園行きたくない。」と言い出しました。じゃあやめる?と聞けば、お友達と遊んだり、園の生活自体は楽しいので辞めたいとは言いませんが、昔通っていたインターのプリスクールに戻るか聞くと、戻りたいと言います。

息子には簡単に嫌な事から逃げることを覚えてもらいたくないし、頑張ってもらいたいですが、ぽつりぽつりと毎日のようにあまりにも、先生やだ、嫌いと言うので困っています。こんなこと初めてです。
幼稚園時代に精神的に大きなストレスを感じさせてまで厳しい指導の中に置くのは、正直私の方針とは違うので、悩んでいます。
同じ指導をするにも、言い方や持ち上げ方の上手さの違いで子供も「頑張る」のに…と残念に思いました。

このまま我慢させて続けさせるか、園をやめさせて小学校に上がるまでプリに行くか、もうすぐ夏休みなので、9,10月と2カ月運動会が終わるまで登園を休ませるか、考えています。
先生にクレームをつけることは考えていません。
「うちの子供が先生のこと嫌いと言っています。」なんて本人に言えません。大人の性格なんて直るものでもないし、私立なので、「嫌ならやめる」です。

他のクラスメイトのお母さんに他のお子さんの様子も聞きたいのですが、相談すればあっという間に噂にされるので軽々しく相談できません。

もし自分のお子さんがこのような立場になったら、どうされると思いますか?
また、このような厳しい指導の際、親として子供をどうすればいいと思いますか?

A 回答 (2件)

先生も幼稚園児に対してやりすぎも感じますが


柔軟体操は、実は怪我の予防にもなるのです
お相撲さんは、又割をしますが、あれが出来ないと怪我をするそうです
あくまでも、怪我をしにくいようにするためにも、ある程度体は柔らかい方が良いでしょう
家庭ではただ単に体を押して柔らかくするのではなく
お風呂に入って柔らかくなってから、揉みほぐす漢字の方が良いと思います
焦らなければ体に欠点でもなければ子供なら必ず柔らかくなりますよ(^-^)
ユックリやってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お風呂後に練習をしてみます。
よく聞けば首を思い切りひねられたとか、熱心さのあまり行き過ぎも感じている所です。そのような担任に当たらなければ…と運の悪さもあります。
先生に「幼稚園に行きたくないと毎日言っていますが、何かあるのですか?」と聞いてみます。そこで、先生が気が付いてくれることを祈ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/12 17:16

>息子には簡単に嫌な事から逃げることを覚えてもらいたくない



って割には「インターに戻る?」って提案して親が逃げ道を与えてるんですね~。
子供はそりゃ、楽な道を選ぶでしょうよ。
あなた、言ってることとやってる事違ってません?お子さんも余計に混乱しちゃうでしょうね。

運動会を休ませるなんてそれこそ更にお子さんを孤立させて嫌な思いさせちゃうんじゃないですか?
周りの子だって頑張ってるのに「あいつは運動会を休んで逃げた」って陰口叩かれるだろうし。
せっかくお友達と遊んだり、他の園生活が楽しいって思ってるのにそれすら取り上げることになりかねないですよね。

うちの子供もそういう厳しめの園に通ってますけど、もし質問者様のようになったら
園長なり担任の先生なり相談して、様子を見ます。
園でも親の判断で休ませることなんてしないでそのようにしてください、って言われてますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
先生に「最近幼稚園に行きたくないと毎日言っていますが何かありましたか?」と聞いてみます。
私が言いたかったのは、逃げて欲しくないけれど、怒鳴りながら教え込む程の方針には賛同していないということです。なので、これほどのことをするなら別の園にすれば良かったと親の選択肢の間違いを反省しているところです。
首を思いっきりひねるとか、熱心なのは分かりますが本当に危険だと思うので。

お礼日時:2011/06/12 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!