電子書籍の厳選無料作品が豊富!

断乳のことで質問です。
ちょっと前トライして失敗しました。
その時に気になったことがあるので教えて下さい。

先に失敗した時の私の寝かし方などの状況を書きます。
布団に置くとゴロゴロ動き回りながら大泣きするので、抱っこしてました。(おなかをポンポンなど無理。話しかけも大泣きで聞こえてないしこちらも大声になってしまう)
それでも手足をバタバタして大泣き、横抱きや立抱きをして寝るまで30分程かかりました。
主人だともっと激しく泣きました。
話しかけると思い出すのか再び大泣き。
クーラーをつけてましたがそんな低くしてなかったのもあってか子供も私も汗だくでした。
2時間ほど立つとまた泣き出しました。(普段からそれくらいの間隔、明け方はもっと起きる頻度が多くなる)
汗だくだし全くお茶を飲んでくれず大泣き、暴れるし声も枯れていました。

以下質問です。

1.
今の季節、脱水症状を起こさないか心配です。
大丈夫でしょうか?
寝付かせて次起きた時は飲ませず眠らせた方が良いでしょうか?
それとも、ひたすら「お茶飲んで!」と言って、飲ませてその後に寝かせる方が良いのでしょうか?
(お茶飲ませるまで泣き、また寝かせつけで泣くという状況)
普段でも出ないおっぱいにぐずり(元々出が悪いので飲んでると言うよりくわえている感じ)「無理だって!お茶飲んで!」と何度も言って飲ませるまで時間がかかります。
そこからまたおっぱいをくわえて寝ます(しばらくすると離してくれます)

2.
周りの住人から苦情は来ましたか?どうされましたか?
マンションに住んでいて窓を閉めていましたが下に聞こえてたようです。
我が家は上と左右に住人が居ませんので下だと思いますが寝てしばらくすると思いっきり扉を開ける音が聞こえました。
下の住人は聞こえてないと思っているのか窓や襖を前々から思いっきり開けます。
なので今回のが怒っての苛立ちからかは分かりません。
引越し時に挨拶に行きましたが逢えませんでしたのでどんな人が居るのか分かりません。
でも、主人と大喧嘩して1度物凄い音を立てた時があったり大喧嘩をして怒鳴りあったりもしましたが苦情は聞いたことはありませんので今回申し訳ないなぁという気になりました。
左右には住人は居ませんがすぐ隣に別のマンションのベランダがあるし
前の道も夜でも人通りが多い方なので虐待と通報されないか心配なのもあります。

3.私のあやし方より良い方法があれば教えて下さい。

1.2の質問が気になり今回失敗しました。
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

こんにちは。

No3のcana-chocoです。

哺乳ビンがにがてなのですね。
ママと抱っこでくっついていると、安心するんでしょうね♪*
おっぱいの時間は、こどもちゃんにとって幸せの時間なんですね。

フォローアップ試してみてもだめなら、無理せずに。
アレルギーなく進められているのなら、牛乳コップのみでもいいですし。

歯磨きは、上下の歯が生えそろったら、歯ブラシするか、
嫌がるようなら、湿らせたガーゼで拭き取るでもかまいません。

脱水症状に関しては、そんなに心配しなくても大丈夫だと思います。
日中や起きている間、お風呂上がりなど、こまめに水分をとっていれば、
月齢も2歳に近いですし、汗をかいていても、夜間の水分補給はしなくてもOKです。
起こしてまでする必要はないけれど、起きてしまったらあげてもいいと思います。

ご近所さんに関しては、このご時世むつかしいのだなあ、と実感します。
お会いできなかったら、お手紙だけでもいいかもしれませんね。
「ちゃんと私たちにまで気を配ってくれてるんだ」と感じて、嬉しいと思います。

次子の予定や、なにか差しあたって断乳しなければならない問題がないなら、
卒乳の時期まで待ってみてもいいかもしれませんね。

断乳したり、また再開したりすると、
こどももおっぱいを失うまい!と、どんどん執着してしまいがちです。
やめるなら泣いてもキッパリやめる。
それまでは、こどもの好きなだけおっぱいに触れさせてあげてください。
卒乳を目指すのなら、3歳前までのんびりとしてもいいと思います。

参考になったとのお言葉、とってもうれしかったです*
少しでもお役に立てますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。

早速言いきかせをし、添い乳無しに寝てくれたのですが数時間後起きました。
「ゆっくりやっていこう」と思っていたのでその夜は授乳しました。

結果から言えば断乳できました!!
仰ったように言い聞かせって大事なんですね!

翌日からも暇さえあれば言い聞かせをしてましたが、3日程は色々辛かったのです。
最初は「言ってることが分るのと理解するのとはまた別問題・・・?」と感じ、
やっぱり抱っこしか無理で、2.3時間置きに泣いて起きて(すぐ泣き止み、ご近所迷惑無いなるような泣き方では泣かったです)
起きる回数は添い乳の時より多く
朝、突然大泣きして起きて(結構声が大きかったですが朝なので気にしませんでした^^;)唇をかんで無言で我慢しているのが辛かったのですが、
4日目からは抱っこせずに寝かせた状態で寄り添い少し頭か体を寝ててあげると寝てくれました。
回数は徐々に減りここ数日で朝までグッズリになりました!


たまに会うだけの他のお母さんは数ヶ月かかり、毎日大泣き、寝ず抱っこしていたと聞いたので
(まだ断乳を考えていない時期だったので詳しく聞いてませんでした)
「絶対こうなる」と思っていました。
皆さんに相談していなかったら多分毎日大泣きで、親子でもっと苦しみ、苦情が来ていたかもしれないので
本当に相談して良かったと思います。

親身にアドバイスをしていただきありがとうございました。

お礼日時:2011/06/27 02:38

2歳半のおっぱい星人のママです。


出てないおっぱいを吸われまくってます。麦茶を勧めると違う!と言い、喉が渇いている時はおっぱいを放り出し「むぎちゃ!」と言ってます…汗

すいません、断乳経験者じゃないんですが…周りのママはみんな断乳したので間接的な話です。
私も実は1歳半くらいに断乳しようかと迷いまして、なんだか人事に思えず書きこんでしまいました。

1.脱水はあまり気にしすぎなくていいと思います。
汗びっしょりで寝ていても朝まで起きない子が脱水なんてことはないでしょうし、
夜泣きのひどい子なんかも汗だく涙まみれで寝てしまったりしますよね。
起きた時に飲ませられそうならあげてもいいですし、無理にあげなくても朝にたっぷり飲めば大丈夫だと思います。

2.私以外のママ友は全員断乳しましたが、苦情が来たという人はいませんでした。
質問者さんがどうしても気になってしまうなら、ひとこと挨拶に行かれたらいいと思います。
虐待で通報は…もう万が一通報されちゃったら子供に詳しくない心配症な人がいたんだな、と思うしかないですよね。子供を見てもらえば虐待でないことは分かる訳ですし。

3.お子さんの根性にもよりますが3日が山だと皆言ってます。
ひたすら抱っこ、おんぶでヘッドフォンなどなど・・・本当に大変そうでした。
でも、3日を境に朝まで起きなくなったという人がほとんどです。
起きなくなってからは、最初の入眠もトントンでOKになったり、勝手にゴロゴロして寝たりするようになったそうですよ。
ちなみに、ごはんも前より食べるようになった子が多いです。

2歳前まで頻回授乳よく頑張りましたよね!
うちも1歳半までは2時間おき&明け方は超頻回だったので、辛いお気持ち分かります。
最後のひと踏ん張りですね。頑張ってくださいとしか言えませんが、応援してます!

※最後に、質問と全く関係ないのですが、他の方の回答で「断乳によって性欲をコントロールすることを覚える」的な書き込みがありましたが、全く逆の説もあります。どちらも科学的根拠のないものです。
母子手帳から断乳の言葉が消えてからまだ3年程。
まだまだ断乳する人が圧倒的に多い世の中で、近年性犯罪が増加しているのが卒乳と関連してるとするのは、ちょっと納得しきれないかな。。
もし、この質問を読んだ、断乳を迷ってるママ、卒乳にする気のあるママが不安に思うといけないので書きました。すいません(> <)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。

私は蜜に連絡を取っているママ友がいないので参考になりました。
結果から言えば断乳できました!!

3日程は色々辛かったのです。
最初は「言ってることが分るのと理解するのとはまた別問題・・・?」と感じ、
やっぱり抱っこしか無理で、2.3時間置きに泣いて起きて(すぐ泣き止み、ご近所迷惑無いなるような泣き方では泣かったです)
起きる回数は添い乳の時より多く
朝、突然大泣きして起きて(結構声が大きかったですが朝なので気にしませんでした^^;)唇をかんで無言で我慢しているのが辛かったのですが、
4日目からは抱っこせずに寝かせた状態で寄り添い少し頭か体を寝ててあげると寝てくれました。
回数は徐々に減りここ数日で朝までグッズリになりました!

出ない乳は同じく、断乳しても全く張ることなく・・・(T-T)
そんな私でも一度乳を出しましたが結構出ましたので張るお母さんは大変なのかなぁと思いました。
私が断乳を決めたのが持病があってそれが色々問題があり決意しました。
それがなければ私も2歳を過ぎても飲ませていたと思います^^;

たまに会うだけの他のお母さんは数ヶ月かかり、毎日大泣き、寝ず抱っこしていたと聞いたので
(まだ断乳を考えていない時期だったので詳しく聞いてませんでした)
「絶対こうなる」と思っていました。
皆さんに相談していなかったら多分毎日大泣きで、親子でもっと苦しみ、苦情が来ていたかもしれないので
本当に相談して良かったと思います。

ベストアドバイサーがお一人しか決めれなく心苦しいのですが、親身にアドバイスをしていただきありがとうございました。

お礼日時:2011/06/27 02:37

1.


脱水症状が気になるなら、断乳中だけでも節電を考えず、クーラーは普通につかってはいかがでしょうか?
うちの子が断乳したのは9月で、まだ暑かったような気がしますが、最初はとにかく一回眠るまではおっぱいはあげない。一度寝てから起きた後にはあげる、というところから始めました。(子どもにとっては貰えるのか貰えないのか良く判らないので、よくないかも知れません) どうせ夜寝続けたら水分摂取はしないわけですし、おっぱいの代わりに何か飲ませたりはしませんでした。
おっぱいなしで寝られるようになったら、夜中起きた時もなくても寝られるようになって、そのまま完全な断乳(昼間を含む)に移行しました。

2.
苦情もありませんし、私自身、隣のお子さんの泣き声とかが気になったこともありません。

3.
私は添い乳からの断乳でしたので、一通り言い聞かせた後は、子どもがまくったりできない服を着て寝たふりをして泣かせておきました。子どもも泣いても仕方がないと判れば泣き止むかと・・・親がおきていて、何とかしてくれると思うよりも、寝ていて何もしてくれないと判る方が諦めが早いかなと思ったためです。
1歳2ヶ月の時でしたが、子どもなりに泣きながらも寝やすい姿勢をみつけたようで、それから私の足の間で寝るようになりました。初日だけはちょっと時間がかかりましたが、2日目以降は、私が寝た振りを始めると、少し泣いた後で自分で私の足の間に入ってきて、ごろんと横になって寝ていました(笑)

放っておくのは可哀想と思う方には向きませんが、私は結構「放置」というのも有効な手段だと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。

結果から言えば断乳できました!!

3日程は色々辛かったのです。
最初は「言ってることが分るのと理解するのとはまた別問題・・・?」と感じ、
やっぱり抱っこしか無理で、2.3時間置きに泣いて起きて(すぐ泣き止み、ご近所迷惑無いなるような泣き方では泣かったです)
起きる回数は添い乳の時より多く
朝、突然大泣きして起きて(結構声が大きかったですが朝なので気にしませんでした^^;)唇をかんで無言で我慢しているのが辛かったのですが、
4日目からは抱っこせずに寝かせた状態で寄り添い少し頭か体を寝ててあげると寝てくれました。
回数は徐々に減りここ数日で朝までグッズリになりました!

放置はぐずる時に私もやっています。

たまに会うだけの他のお母さんは数ヶ月かかり、毎日大泣き、寝ず抱っこしていたと聞いたので
(まだ断乳を考えていない時期だったので詳しく聞いてませんでした)
「絶対こうなる」と思っていました。
皆さんに相談していなかったら多分毎日大泣きで、親子でもっと苦しみ、苦情が来ていたかもしれないので
本当に相談して良かったと思います。

ベストアドバイサーがお一人しか決めれなく心苦しいのですが、親身にアドバイスをしていただきありがとうございました。

お礼日時:2011/06/27 02:36

もうすぐ2歳になる娘がいます。

うちは1歳で断乳しました。
2歳近くなっての断乳はすごく大変ですね(;_;)
主張も強いし…
だから断乳は早めにしたら良いんですねー。


うちの場合は添い乳しながら寝せてたので おっぱいを止めた日から 入眠前の儀式を決めて 抱っこしてお水を飲んだら、娘が部屋の電気を消す。 これが儀式でした。そしてネンネだよーと。おっぱいを欲しがり泣きましたが 飲みたかったね~でも、もうおっぱいおしまいだからね~ おっぱいバイバイだよ~なんて言いながら 抱っこして泣きながら寝せる日が3日くらい続いたけど 無事 断乳できました。

夜中 泣いた時は トントンして寝るときもあれば、寝ぼけながらもおっぱいを欲しがるときも。そのときは おっぱいないけど、じゃあ いいものあげるからね~ と薄いリンゴ果汁とか飲ませると おいしくて満足するのか すぐに眠りました。


1歳で断乳するのと、2歳で断乳するのは まったく別物だと思います。きっと大変だと思うけど 泣くのも何日か 我満したら かならず乗り越えるはず!


あとは もうムリ!とかもう無い!とか、突き放すのではなくて うんうん、飲みたかったよね と、気持ちを受けてあげるだけで子どもって違うみたいですよ。 あとは寝せよう寝せようと思わないで 布団に転がらして きもちいマッサージするからね~♪寝ちゃだめだよ~なんて優しく話ながら 体さすったり…。


わたしはイライラしたら子どもに伝わり 余計に悪い結果になるので 極力イライラしない生活をこころがけてます(笑)


いまはトイレトレーニング中です。毎日洗濯物が多くて大変ですが…イライラしないように 今朝も歌を歌いながらうんこパンツ洗いました♪歌 うたうの良いですよ~♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。

「もう無いよ」もよく言っていたので反省・・・。

結果から言えば断乳できました!!
翌日からも暇さえあれば言い聞かせをしてましたが、3日程は色々辛かったのです。
最初は「言ってることが分るのと理解するのとはまた別問題・・・?」と感じ、
やっぱり抱っこしか無理で、2.3時間置きに泣いて起きて(すぐ泣き止み、ご近所迷惑無いなるような泣き方では泣かったです)
起きる回数は添い乳の時より多く
朝、突然大泣きして起きて(結構声が大きかったですが朝なので気にしませんでした^^;)唇をかんで無言で我慢しているのが辛かったのですが、
4日目からは抱っこせずに寝かせた状態で寄り添い少し頭か体を寝ててあげると寝てくれました。
回数は徐々に減りここ数日で朝までグッズリになりました!

方法は参考になりました。
私も朝に突然大泣きして起きた時に「頑張ったね」と飲ませたりしました。

たまに会うだけの他のお母さんは数ヶ月かかり、毎日大泣き、寝ず抱っこしていたと聞いたので
(まだ断乳を考えていない時期だったので詳しく聞いてませんでした)
「絶対こうなる」と思っていました。
皆さんに相談していなかったら多分毎日大泣きで、親子でもっと苦しみ、苦情が来ていたかもしれないので
本当に相談して良かったと思います。

断乳ではイライラをしないようにしていましたが
最近はほかの事でイライラ。
ダメですよね。
優しい人間になりたいなぁ・・・。
歌ってみます♪

ベストアドバイサーがお一人しか決めれなく心苦しいのですが、
親身にアドバイスをしていただきありがとうございました。

お礼日時:2011/06/27 02:35

お礼ありがとうございます。



3番さんが言われるように「言い聞かせ」は大事だそうです。

「こんな小さい子に言い聞かせて分かるの?」と思われるかもしれませんが、助産士さんの話では子どもは親が思っている以上に親の言うことを聞いているそうです。


断乳は子どもが初めて「我慢する」ということを身をもって体験することができ、将来的に「我慢ができる子」になるそうです。おっぱいを飲ませることでトラブルをうやむやにしてしまっていたりするなど、おっぱいが「ごまかし」の手段になってしまうと、良い親子関係を築くというものとは別になってしまうでしょう。

ママが苦しい・複雑な気持ちで授乳を続けるのは親子ともに良くないそうです。


また母乳を飲むというのは赤ちゃんにとって本能による欲望を満たす手段なのだそうですが、男の子の場合、この欲求は、思春期以降の「性欲」にも繋がるそうで、断乳を経験することによって、“本能による欲望も、時には我慢することが必要だ”と小さい時に身をもって知ることができ、将来、性的な欲求に突っ走ることが少なくなるそうです。

特に思春期の男の子にとって、射精の快感は「本能が一番満たされる瞬間」であり、これが時には我慢出来ないと、性欲に歯止めが効かなくなるのだそうです。

近年、少年による性犯罪が以前と比べ多くなっているのは、「本能の欲求を我慢」することが出来ない子どもが増えたせいとも言えるそうです。


断乳といっても、親が一方的におっぱいを取り上げるのでは、それは「我慢」を知ることにはなりませんので、話しが出来なくてもちゃんと向かいあって、ママの真剣な気持ちと、ママの強い気持ちをお子さんに理解してもらって、親子で頑張るしかないと思います。

それとミルクやジュースを飲んだあとはガーゼなどで歯や歯茎を拭いたほうが良いと歯医者さんが言ってました。  

乳幼児の飲料について小児科のサイトに書いてありましたのでURLを記載しておきますね。

http://homepage3.nifty.com/tamuraclinic/innai_ts …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。

結果から言えば断乳できました!!
仰ったように言い聞かせって大事なんですね!

翌日からも暇さえあれば言い聞かせをしてましたが、3日程は色々辛かったのです。
最初は「言ってることが分るのと理解するのとはまた別問題・・・?」と感じ、
やっぱり抱っこしか無理で、2.3時間置きに泣いて起きて(すぐ泣き止み、ご近所迷惑無いなるような泣き方では泣かったです)
起きる回数は添い乳の時より多く
朝、突然大泣きして起きて(結構声が大きかったですが朝なので気にしませんでした^^;)唇をかんで無言で我慢しているのが辛かったのですが、
4日目からは抱っこせずに寝かせた状態で寄り添い少し頭か体を寝ててあげると寝てくれました。
回数は徐々に減りここ数日で朝までグッズリになりました!
ミルクは歯磨き嫌いなので虫歯が心配で白湯にしていました。

たまに会うだけの他のお母さんは数ヶ月かかり、毎日大泣き、寝ず抱っこしていたと聞いたので
(まだ断乳を考えていない時期だったので詳しく聞いてませんでした)
「絶対こうなる」と思っていました。
皆さんに相談していなかったら多分毎日大泣きで、親子でもっと苦しみ、苦情が来ていたかもしれないので
本当に相談して良かったと思います。

ベストアドバイサーがお一人しか決めれなく心苦しいのですが、
親身にアドバイスをしていただきありがとうございました。

お礼日時:2011/06/27 02:34

こんにちは。

cana-chocoといいます。
施設で保育士をしています。


1. 月齢がわからないので、ちょっと的外れになってしまうかもしれませんが、
  離乳食が始まっている、もしくは2歳までであれば、
  眠る前にフォローアップミルクをあげてみてはどうですか?

眠るまえに飲めば、水分補給になります。
3歳に近くなる頃に、じょじょに減らしてゆけばOK。

2. 断乳する時には、それはそれは大泣きになるので、
  おとなの気持ちを固めておくことと、状況を整えることも大切と思います。

下の階の方にも、「こどもが泣いて、騒がしくてすみません。
ご迷惑おかけすると思いますが、何かあったら仰ってください」
と、ひとことご挨拶しておけば、問題ないと思います。

最初にひとことあると、気持ちの持ちようがちがうと思います。
多少のことがあっても、相手の顔がわかっていると、
まあ仕方ないよね、と思えるものです。

もしくは、「こどもが自分から乳離れするまで、待つ」
「卒乳」という方法もあります。
次子を妊娠していない、その予定もないなら、これでもOK。

1歳をすぎれば、大人の話していることは理解できますが、
眠たいときは、機嫌が悪くなるので、話が入りません。

事前に「ママ、おっぱいイタイイタイだから、もうすぐバイバイするよ」と、
お話しておくと、こどもも心の準備が出来ます。
1週間くらい前からお話して、やめる当日は乳首にバンドエイドを貼るといいかも。

断乳すると決めたのなら、どれだけ泣いたとしても、あげないこと。
最初の3日間は大騒ぎするかもしれませんが、こどもが慣れればおさまります*
泣けば貰えると思うと、どんどん激しくなってしまいますので、ご注意。

断乳してしばらくは、夜泣きや日中に甘えてぐずることも多くなるので、
ママがとことんお付き合いできる時期、出かけない時期に合わせるといいですよ。

3. 寝かしつけは、背中やおなかをトントンする。髪をなでる。
  こどもによっては、耳や鼻をさわってあげる方が好き、と好みもあります。
  眠る前に絵本を読んだり、オルゴールのCDをかけたり、
  「ねんねの儀式」を作っておくと、入眠しやすいですよ。

仰向けよりも、うつぶせの方が入眠しやすいようです。
トントンするなら、うつぶせも試してみてくださいね。
ただ、乳幼児突然死症候群もありますので、寝入ったら必ず仰向けに戻すこと。
うつぶせの間は、目を離さないことが必須です。

落ち着くまでは大変だと思いますが、寝ぐずりもながーくは続きません。
始めるのなら、前準備が大切ですよ*
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供は今月末に1歳11ヶ月になります。
実は物凄いおっぱい星人で、しばらくは混合で与えていたのですが、生後2週間くらいで哺乳瓶嫌いになり
色々乳首を変えたり努力したのですが一向に直らず、今に至ります。
4ヶ月くらいからは母乳を飲みながら飲んでいない片方の乳を触るくらい大好きで
離乳食も全然で1歳を過ぎてからやっと食べてくれました。
お陰で子供はずっと成長曲線の範囲内ですが体重は軽く(9キロ代)、身長も低い(80センチ無いです)です。
食事の途中でも母乳を欲しがるし、「おっぱい」と言う言葉を言うようになって酷くなりました。
(一時は昼寝と夜しか飲まなかったのでこのまま減るかな?なんて思っていたのですが)
そんな状態なので卒乳で考えていたのですが断乳しかないのでは?と思うようになっていました。
すんなりやめれる子もいれば2歳を過ぎて益々執着する子が居るようなことを聞いたので心配になっていました。


フォローアップミルクは哺乳瓶時代に飲んでくれなかったので(入院中に飲んでいた同じ森永・和光堂とトライ)
飲んでくれるか自信が無いですが試してみます。
ファローアップミルクの後は歯を磨いた方が良いですか?
私自身あのミルクの甘い(?)臭いが苦手なのですが、牛乳だと虫歯になりますか?
後、飲ましておくと途中の水分補給は汗だくにもなってなければ飲ませなくて大丈夫でしょうか?


こないだは子供の喉がかれるくらいの泣き方なので心配になりました。
皆さん大変な思いをして断乳をされているようなのですがクレームの話を聞かないのでどうだったのか気になりました。
そうですよね。きちんとご近所さん付き合いをした方が良いですよね・・・。
住んでいるマンションはオートロックが無いので売込みに関わりたくないのかインターフォンに出ない人が多いようです。
引越しした際、挨拶には上下に行きましたが(当時は上も居ました)どちらも直接逢えませんでした。
逢えるか分かりませんが今更ながら一度ご挨拶に行こうか考えます。

2.3ととても参考になりました。
実はさっそく朝から声賭けを始めました。
また寝る前に絵本も読み、1日にあった出来事もお話するようにしました。
そしたらいつの間にか眠ってくれました。
次は母乳を欲しがるかもしれませんが・・・。

理解してくれて徐々に卒乳の方向にいってくれれば良いのですが^^;
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/06/13 00:08

断乳について、子どもさんの様子も分からずもちろんいろいろ事情もおありでしょうが、無理に断乳しなくほしいだけ与えてもいいということも聞きますよ。

私も、お茶の代わりにお乳でもよいと思いますよ。もし、お乳が少ないようでしたら、ミルクを加えたらどうでしょうね?

確かに、場合によっては誤報で通報される場合もあるようです。でも、虐待による泣き方も、聞く人が聞けばある程度は区別がつくとも思うのですが・・・。特に、マンションやアパ-トのような集合住居は難しいですね。

しかし、子ども(乳幼児)は泣くことが仕事?ですし、普段から隣近所のお付き合いも普通にしていれば問題はないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供は今月末に1歳11ヶ月になります。
実は物凄いおっぱい星人で、しばらくは混合で与えていたのですが、生後2週間くらいで哺乳瓶嫌いになり
色々乳首を変えたり努力したのですが一向に直らず、今に至ります。
4ヶ月くらいからは母乳を飲みながら飲んでいない片方の乳を触るくらい大好きで
離乳食も全然で1歳を過ぎてからやっと食べてくれました。
お陰で子供はずっと成長曲線の範囲内ですが体重は軽く(9キロ代)、身長も低い(80センチ無いです)です。
食事の途中でも母乳を欲しがるし、「おっぱい」と言う言葉を言うようになって酷くなりました。
(一時は昼寝と夜しか飲まなかったのでこのまま減るかな?なんて思っていたのですが)
そんな状態なので卒乳で考えていたのですが断乳しかないのでは?と思うようになっていました。
すんなりやめれる子もいれば2歳を過ぎて益々執着する子が居るようなことを聞いたので心配になっていました。


フォローアップミルクは哺乳瓶時代に飲んでくれなかったので(入院中に飲んでいた同じ森永・和光堂とトライ)
飲んでくれるか自信が無いですが試してみます。
フォローアップミルクの後は歯を磨いた方がよいですか?
私自身あのミルクの甘い(?)臭いが苦手なのですが、牛乳だと虫歯になりますか?

こないだは子供の喉がかれるくらいの泣き方なので心配になりました。
皆さん大変な思いをして断乳をされているようなのですがクレームの話を聞かないのでどうだったのか気になりました。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/06/13 00:05

断乳のことやあやし方についてはアドバイスできないのですが、お茶を飲ますということが気になったのでかかせていただきました。



乳幼児にお茶を飲ますと腎臓に負担がかかるので白湯にしたほうが良いと思います。ミネラルウォーターも硬水ではなく、軟水でないと、子供は腎機能が大人のように働かないので注意が必要です。

何ヶ月か書かれていないのですが、赤ちゃんは泣くのが仕事と思っておおらかにしているのが一番です。ママがいらいらしていると、それが子供にも敏感に伝わります。


>布団に置くとゴロゴロ動き回りながら大泣きするので、抱っこしてました。

抱っこしないで、寝かせておいても大丈夫です。抱っこしても泣きますよね。

お茶を飲ませる時、哺乳瓶をご自分の胸の高さにまで持っていってますか?冬でも夏でも赤ちゃんの水分補給は大事です。


答えになってなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供は今月末に1歳11ヶ月になります。
実は物凄いおっぱい星人で、しばらくは混合で与えていたのですが、生後2週間くらいで哺乳瓶嫌いになり
色々乳首を変えたり努力したのですが一向に直らず、今に至ります。
4ヶ月くらいからは母乳を飲みながら飲んでいない片方の乳を触るくらい大好きで
離乳食も全然で1歳を過ぎてからやっと食べてくれました。
お陰で子供はずっと成長曲線の範囲内ですが体重は軽く(9キロ代)、身長も低い(80センチ無いです)です。
食事の途中でも母乳を欲しがるし、「おっぱい」と言う言葉を言うようになって酷くなりました。
(一時は昼寝と夜しか飲まなかったのでこのまま減るかな?なんて思っていたのですが)
そんな状態なので卒乳で考えていたのですが断乳しかないのでは?と思うようになっていました。
すんなりやめれる子もいれば2歳を過ぎて益々執着する子が居るようなことを聞いたので心配になっていました。

お茶は良くないのですね!
お茶で大丈夫なのは4歳くらいからでしょうか?
そーいやお茶って利尿作用が良いんでしたっけ?
今はまだトイレトレーニングをしていませんが、4歳じゃオムツのこともあるし
やっぱり白湯の方がいいのですね。
わー!!かなり無茶なことをしてるかも・・・(><;)

>抱っこしても泣きますよね。
確かにそうですね。今度は横にしてチャレンジします。重いですし^^;

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/06/13 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!