dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飛行機を使わずに東京から札幌までどうやったら安く行けるか教えてください。かかる時間、日数は気にしません。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

東京駅~札幌駅 9,500円でOKですよ。



「パシフィック・ストーリー(東京・札幌連絡きっぷ)」を使用。
■東京 14:00発→水戸…JR高速バス「みと号」
■水戸→大洗港…茨城交通 路線バス
■大洗港→苫小牧港…商船三井フェリー エコノミールーム
■苫小牧港→札幌駅 15:45着…北海道中央バス 高速バス
帰りのルートもあります。

以上がセットになった割引きっぷです。
フェリーは、追加料金(差額)を支払えば、上の等級に変更できます。

最初に、電話で、商船三井フェリーの予約を入れて、そのあと、「東京駅ハイウェイバス窓口」か「新宿駅ハイウェイバス窓口」で購入することになります。 JR高速バス「みと号」は、14:00発以前のバスだったらどの便でも乗れるので、渋滞が心配な日は、もっと早く出発することもできます。

商船三井フェリーのホームページ
http://www.sunflower.co.jp/ferry/index.shtml
ここの左側に「パシフィック・ストーリー」へのリンクがありますので、そこで詳細が分かります。


あとは、時期によっては以下の航空各社で、片道10000円程度の、バーゲンチケットを発売しています。
■スカイマークエアラインズ(2ヶ月前~49日前の購入)
http://www.skymark.co.jp/
■エア・ドゥ(2ヶ月前~45日前の購入)
http://www.airdo.jp/ap/
バスや列車を乗り継ぐときに生じる飲食代などのロスを含めると、こうした飛行機のほうが総合的には安くなることが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。こんなに安く行けるんですね。挑戦してみます!

お礼日時:2011/06/19 21:41

ヒッチハイクに1票!!

    • good
    • 0

ヒッチハイク


自動車陸送のアルバイト
自転車(青函海峡だけ船に乗る)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつかヒッチハイクもしてみたいです。あとは自転車で日本縦断も。ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/19 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!