
放射線取扱主任者第二種の試験を二か月後に控えているのですが,残り二ヶ月間オススメな勉強法や一日に必要と思われる勉強時間などこの資格試験に詳しい方がいらっしゃいましたら解答お願いします!!
私は今年の4月に放射線を取り扱う会社に就職しました.そのため今後仕事をする上でRI2種の資格が必要になるので2ヶ月後の筆記試験に絶対合格したいです.4月以降から勉強を始め早2ヶ月経ち試験まで残すところ約2か月となりましたが正直自信がありません.大学は化学を専攻してしましたが,放射線とは無縁で,また自分自身数学や物理は苦手な分野です.標準偏差や自然対数などは理解しきれていないため.苦労しています.
これまで行ってきた勉強の経緯としては...4月から5月まで丸善の参考書を一通り進め,基礎的な公式を扱う計算問題に挑戦,測定器や法令についても広く浅くですが読み書きして暗記していきました.5月から現在に至っては過去問11年分を中心に進め,実践的な計算問題や法令の部分や穴埋め問題に挑戦していき,つまづいた部分やわからなかったところは解答を見たり参考書で調べて補足していっています.しかし未だに手ごたえが得られず何も見ずに試験形式で過去問を解いていくだけの実力がありません.
このような状態ですが,残り2ヶ月間はどのような勉強方法を取るべきでしょうか?今の自分が考えている予定は一通り11年分の過去問を全て解いてそれを何度も繰り返して丸ごと暗記して試験に臨もうかと考えているのですが,この方法ではまずいでしょうか?
もしオススメな勉強法があったり,指摘して頂けるポイントがあれば厳しくても構わないのでご教授頂けると幸いです.長文で読みにくいかもしれませんが,ご回答頂けましたら宜しくお願いします.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宅地建物取引主任者(宅建) 未経験・知識ゼロからの宅建取引士勉強方法について 2 2022/06/10 14:38
- その他(職業・資格) 来年、仕事の都合でエネルギー管理士の資格試験を受験しようと考えているのですが、難易度について教えて下 1 2022/09/24 12:14
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 4月から商業高校の会計科に通う予定の中学生です。現在春休みで、簿記検定3級を取得しようと考えており、 1 2023/03/04 14:40
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 高校受験 高校受験まで2週間/未だに理社が平均点以下 理社の点数が未だに平均点以下から上がらず困っています… 1 2023/01/29 18:24
- 高校受験 3ヶ月で偏差値5あげることはできますか? 中3 私は今年の6月に初めて模試を受け偏差値54、2回目の 0 2022/10/26 15:43
- その他(職業・資格) 弁理士試験の勉強方法について 1 2022/09/11 07:32
- 大学・短大 来年国試を控えているんですがその前試験があり国士の過去問から先生がランダムにしたりオリジナルの問題を 4 2023/01/13 21:51
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 来年の予備試験を目指すものです。基礎力がついたか見るために3か月弱準備して、行政書士を受験しましたが 1 2022/11/15 20:40
- 大学受験 お急ぎの質問です。 現在高3受験生です。次の金曜日に明治大学総合数理学部(現象数理科)の学部別試験が 3 2023/02/13 23:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この問題、解き方は理解したの...
-
60人で30000個持ってるのと200...
-
高3 数学
-
コピーしたい本のページ数
-
【問題】 f(x) = x^2 - 4a x + ...
-
決定性有限オートマトン
-
https://youtube.com/shorts/Kw...
-
至急 a²b+a-b-1 の因数分解...
-
この180➗204の計算の仕方教えて...
-
数学の問題点を尋ねることがで...
-
数ⅱ等式の証明について。 条件...
-
3つの無理数a,b,cでf(x)=x^3+ax...
-
1/(s(s^2+2s+5))を部分分数分解...
-
写真は2変数関数の合成微分の公...
-
2980円で買った「15個のリンゴ...
-
三角形の面積は、底辺✕高さ÷2 ...
-
数学得意な人程宝くじ買わない...
-
写真は多変数関数についての「...
-
ルービックキューブと群論
-
limn→∞、10∧n=0?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年の5月のFP試験に向けて
-
3年後の介護福祉士の試験を今か...
-
二ヶ月後に控えた放射線取扱主...
-
技術士って二次試験から受けれ...
-
「きっと」、「おそらく」、「...
-
隠し続けた高校中退
-
調理業務従事証明書の取得について
-
PMPの再受験(3回目)
-
色彩検定大阪の会場がわからな...
-
最短で取れる顔つき身分証教え...
-
4年前に実務者研修で落ちたの...
-
34歳で養護教諭二種。保健室の...
-
筆記試験中に 「貧乏ゆすり」...
-
インバスケット(仕事の優先順...
-
社労士試験 受験資格 大学生 単...
-
保育士試験の勉強の方法で一番...
-
試験結果を彼氏に伝えるべきか
-
任天堂の株はいつが買い時だと...
-
国家資格である、管理栄養士の...
-
電気の資格
おすすめ情報