重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

さあ、9回2アウト。点差は、10点。ランナー3塁。
この場合、自分の防御率を絶対下げたくない場合、わざと暴投すれば、3塁ランナーがエラーで帰るから防御率は悪くならない。ということであってますか?

A 回答 (2件)

こんにちは。

maruru01です。

過去にも似たような質問がありました。
それによると、暴投(ワイルドピッチ)やボークなど、投球に関する行為は自責点になるようです。
3塁への牽制悪送球は守備に関する行為なので、自責点にはならないようです。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=575984

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=575984
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、牽制球ならばOKなんですね。
こんど、野球ゲームでためしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/20 22:51

ワイルドピッチは自責点になります。

自責点にしたくなければキャッチャーにパスボールしてもらうことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、野手との協力が必要と。。
こんど、野球ゲームでためしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/20 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!