
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
maruru01です。過去にも似たような質問がありました。
それによると、暴投(ワイルドピッチ)やボークなど、投球に関する行為は自責点になるようです。
3塁への牽制悪送球は守備に関する行為なので、自責点にはならないようです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=575984
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=575984
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソフトボールの守備でどこに投...
-
野球のルールについて【かなり...
-
甲子園の1塁側、3塁側って??
-
ライナーバックとは?
-
野球は好きですが、今だに「タ...
-
1塁側か3塁側か、どうやって決...
-
プロ野球 楽天イーグルスはホ...
-
プロ野球で3塁側がホームのチー...
-
送りバントで2塁がセーフのと...
-
セ・パ交流戦では 、ビジター席...
-
タッチプレーとホース(ノンタ...
-
俺ははちむら塁選手やブレイキ...
-
タッチアップせずに進塁
-
東京ドームの座席について 今度...
-
プロ野球でどっちのチームがど...
-
ルール
-
ファールって何発打ってもいいの?
-
野球でタッチするとき、しない...
-
野球のルール
-
シラフの男女が飲み会の二次会...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セ・パ交流戦では 、ビジター席...
-
プロ野球 楽天イーグルスはホ...
-
ライナーバックとは?
-
東京ドームの座席について 今度...
-
ソフトボールの守備でどこに投...
-
プロ野球で3塁側がホームのチー...
-
野球は好きですが、今だに「タ...
-
1塁側か3塁側か、どうやって決...
-
野球のルールについての質問で...
-
送りバントで2塁がセーフのと...
-
なぜ?
-
野球のスコアブックの付け方です
-
ホームチームのベンチって1塁側...
-
タッチアップせずに進塁
-
1塁手の牽制球の取り方について他
-
MLBではホームゲームは1塁...
-
野球をテレビでよく見ます。 三...
-
完全に到達した塁の前の塁に戻...
-
ダブルスチールについて
-
4ボールの玉が暴投になった時、
おすすめ情報