プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚3年目、主人50代、私20代、二人とも会社員の子なし夫婦です。

昨年、義父の喜寿の記念で、家族旅行がありました。
義両親、二人の妹の家族、私達の総勢10名の予定でした。
私は主人から『これが最初で最後だからと妹が企画した旅行、一緒に行って欲しい』と説得されていましたが、結局主人の仕事の都合で行けなくなり、私達夫婦は不参加、二人の妹さんの旦那様も不参加で、両親・娘・孫での旅行となりました。

そして先週、今度は姑の喜寿の記念旅行の話が持ち上がりました。。。
このままでは、毎年の恒例行事にもなりかねません。
私としては、誕生日・父の日・母の日など精一杯やっているつもりです。
愚痴になってしまいますが、姑からは、嫌味は言われても、私に何か気を使って貰った事などありません。
前回の旅行の際、部屋割りは男性と女性の2部屋でいいかな?など私の感覚ではとてもついていけません。
妹さん達の旦那様が今回も不参加だった場合、血縁者でないのは私だけです。
温泉なので、行くからには一緒に入浴も覚悟しなければならないでしょう。
正直、気を使って、お金を使って、楽しいはずもなく、時間がもったいないと思ってしまいます。
いつも何かと助けてもらうのは、私の両親なので、こちらにばかり気をつかう事にも納得できません。

主人には申し訳ないと思いますが、それでも行かねばならないのでしょうか?
嫁は我慢ですか?

A 回答 (5件)

逆になんで迷ってるの?って聞きたくなります


行きたくなければ行かなければいいだけの話し

質問者さんは、行かないって言うことで旦那さんの家族から良く思われない
嫌味言われるのを嫌がってるだけのように感じます。

確かに未だに親戚関係を重んじるところもあるので一概には言えないかもしれませんが
そうでないのなら旦那さんにでもやりたいことがあるから行けないって言って
断ってもらえばどうでしょう。
質問者さんが直接断るより角は立たないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/22 09:36

年の離れたご夫婦なんですね。


喜寿と言う事は77歳。
もう最後じゃないですか?
一回だけ我慢して恩を売っておくのもいいかも。
次は実家のご両親を旅行に連れて行って欲しいとお願いしてみましょう。

どうしても嫌なら断るしかありません。
ここで「行く必要はない、嫁だからって我慢することはない」という回答があっても、
「行きたくない」と言って、ご主人が納得するかどうかはわかりません。
そこは話し合いで解決するしかないことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
1回だけ、頑張って行って参ります!

お礼日時:2011/06/22 09:40

毎年、主人の親族と一緒に一泊二日の旅行をしています。



女部屋、男部屋の二つだけじゃきついですねー。
うちの場合は、幹事の方(主人の従姉)が気を遣って下さっているのか、はたまたたまたまなのか、うちに関しては毎年家族だけの部屋を用意して下さっているので助かっています。
温泉については、むしろ1歳の娘を入れるのに、姑に助けてもらえるのはありがたいくらいでした。でも、子どものいなかった1年目は、やはり一緒にお風呂に入るのは抵抗があって、一泊くらいいいやと思ってお風呂に入らずに過ごしました(冬だったし・笑)

一緒に行かれるなら、部屋についてはちゃんと要求すればいいと思います。
部屋が別なら、夜中とか早朝とか敢えて時間をずらしてお風呂に行くのも、そう難しくないと思いますよ。


気を遣ってお金も遣って勿体無い、だから行かない、というのは、私の感覚ではちょっとワガママすぎるかなと思います。
ご主人にとっては大事なご両親なわけで、ご両親を楽しませてあげたいと思うのは普通のことだからです。
嫁だから我慢すべきとは思いませんが、ご主人がご両親を大切にしたい(そのために旅行に行きたい)と思っておられる以上、それに付き合ってあげるのがパートナーとしての勤めだと思います。

質問者様のご両親については、質問者様が別に家族旅行を企画したら如何ですか?
私も昨年、自分の両親と私の家族(主人含む)で旅行に行きました。部屋は間仕切り(完全に別の部屋になる)のできる広い部屋に全員で泊まりました。ついでに言うと私は旅行の初日に体調を崩してしまったので、娘の入浴は主人が私の父に手伝ってもらってやることになってしまいましたが、主人は嫌がりもせず文句のひとつも言わずに付き合ってくれました。

交換条件として、ご主人に、質問者様側の家族旅行に付き合うことを了解してもらう・・・というのもいいかもしれません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

実体験を交えての回答、本当にありがとうございました。
パートナーとしてどうするべきか…妻として私はまだまだ未熟なんだなととても勉強になりました。
主人が私にも参加して欲しいと思っている以上、その想いに応えてあげることも必要なんだと思える様になりました。
こちらで質問させて頂いて良かったです。

お礼日時:2011/06/22 09:46

この手の質問は、自分が その立場になったとき どうして欲しいと思うかが 質問者さんにとっての正解です。


あなたが 何十年か先の自分のお祝い事に 子供の配偶者にも参加して欲しいと思いますか? 
そう思わなければ 遠慮することなく欠席しましょう。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
夫婦仲良く参加する事も親孝行。
旦那を快く送り出す事も親孝行じゃないかなと思うのですが、、、家族になるって難しいですね。

補足日時:2011/06/20 10:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/22 09:37

夫婦は合わせ鏡だと思っています。


義親との旅行に1回行ったら、次回は嫁の親とも一回旅行に行くことを夫に約束させる。

一回は行く、温泉には入らなくて良いのですよ生理が始まったからで逃げることです。
夫と妻の家族ともいつもお世話になっているから、援助してもらっているからと旅行代金は持ちましょう。
次回の義親との旅行に誘われても前々回はどこどこの温泉、前は何温泉に行ったから当分出費は控えますと嫁の口から断りましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました。
回答者様のご年齢が分からないので、失礼な言い方になってしまったら本意ではないのですが、母の様な優しさを感じて、とても温かくなりました。(心配を掛けるだけだと思い実家の母には相談できませんでした)
気持ちが楽になりました。
1回、しっかり頑張ってきます!

お礼日時:2011/06/22 10:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!