
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
-ing, -ed, -er, -est をつける場合,
その直前が強勢のある単母音+1子音字であれば,その子音を重ねるというルールです。
swimming, running, sitting だけど,
swims, runs, sits ですよね。
これも swimms ではないか,とお考えなら,お答えしないといけないでしょうが,
swims で普通とお考えなら,
refers であり,referring/referred も同じことです。
一応,swims も納得いかない場合のためにお答えしましょう。
こういうわかりやすい語は不規則動詞が多いので,-ed でなく,-ing で説明します。
sitting と t を重ねるのは
site という動詞があれば siting となる。
site のように e がつけば「サイト」のような発音。
siting で「サイティング」となる。
これと区別するために,sitting とする。
siting だと,i が二重母音に感じられるので,t を重ねることにより
単母音と確定する。
これが単母音+子音の場合に子音を重ねる理由です。
s をつける場合には
sits で i が二重母音と感じられる理由はないので,t を重ねることはない。
refer のような -er は本来の単母音+子音とは微妙に違います
(r は明確に子音として発音されるわけではない)が,
ルールとしてはこれと同じと考えていいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、LLと重なるのでしょうか?
-
developing?
-
いっぽん、にほん、さんぼん、...
-
英語以外の外国語
-
driven の発音
-
フランス語で分からない事
-
ラテン語のミサ通常文の音節の...
-
ねきすと、ねくすと
-
子音だけの英単語
-
stopps
-
複数形の"s"の読み方「ス」or「...
-
new の比較級・最上級はナゼnew...
-
nは母音ですか、子音ですか、...
-
モリマンを英語で何と言いますか?
-
Yahoo!の語源
-
p.o.は何の略?
-
"Name and Title of Signatory"...
-
英語の略が難しい。どんな意味...
-
Print NameとSignature
-
発音しにくいor恥ずかしい日本人名
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
nは母音ですか、子音ですか、...
-
なぜ、LLと重なるのでしょうか?
-
ニックネームの Ned のことで
-
フランス語:eの発音の仕方
-
ねきすと、ねくすと
-
外国で変な意味になる単語のこと
-
refer の3人称単数形と過去形
-
子音だけの英単語
-
planning swimming
-
シェークスピアのソネット18から
-
間合いを「まわい」と読むのは...
-
developing?
-
ローマ字で「っ」
-
いっぽん、にほん、さんぼん、...
-
各言語の音の数
-
アンシェヌマンをしなくてはい...
-
複数形の"s"の読み方「ス」or「...
-
ラテン語のミサ通常文の音節の...
-
êtreの活用のliaisonについて
-
英語以外の外国語
おすすめ情報