dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

BIGLOBE(プロバイダはNTT)と契約をしていたのですが
DTI(プロバイダはKDDI)と新たに契約をしました

電話連絡がBIGLOBEのサポートセンターはずっと取れなくて
回線の解約ができないので
DTIとの方と二重契約となってしまっていて
お金をBIGLOBE分余計に支払うことになっていて困っています;
(NTTから請求が来ています)


インターネットのサポートセンターから
 会員サポートトップ >
 各種手続き >
 退会・インターネット接続の解約 >
 インターネット接続の解約
の流れで解約をしようとしたのですが

BIGLOBEとの契約は10年以上前におこなったもので
インターネットから申し込んだり、連携していなかったので
「接続コースをご利用でない方はお申し込みいただけません。」
というシステムエラーが出てしまって、解約できません。
(メールでの登録はしたかもしれない、とのことですが
何分昔のことな上、ウインドウズ98 とかで契約をおこなっていたようなので
そのメールアドレス自体がすでに生きてないありさまです…;)

接続コースの登録みたいなのは、どうすれば出来るのでしょう...
それとももっと別の方法があるでしょうか;
こういったネット回線の契約にうとくてとても困っています><
教えていただけると嬉しいです

A 回答 (3件)

サポートセンター電話で解約が一番らくだと思いますが・・・



どうしても電話がつながらないなら~~最後の手段としては、下記URLから解約用紙をパソに取り込み印刷し郵送する事も考えて下さい。

たとえ、解約の手続き方法が重複しても早い方から処理されると思いますので問題は無いと思います。

私、自身BIGLOBEは使用していないので 退会・インターネット接続の解約 は分りかねます。

参考URL:http://support.biglobe.ne.jp/jimu/keiyaku/kaiyak …

この回答への補足

郵送という手は考えてみなかったです…!
ありがとうございます、やってみますね
ご回答ありがとうございました

補足日時:2011/06/24 21:54
    • good
    • 2

> BIGLOBE(プロバイダはNTT)と契約をしていたのですが・・・・・



BIGLOBE(ビッグローブ)が、プロバイダです!

NTTとは、NTT東日本・西日本ならば、インタネット回線事業者です。
NTT東日本・西日本のインタネット回線には、「フレッツ」という回線名称が必ず付いています。
つまり、fukufuku_anstmさんは、インタネット回線はNTT東(西)のフレッツ回線で、プロバイダはBIGLOBE(ビッグローブ)で、インタネットをしていたということです。

フレッツの場合、NTT東(西)では、プロバイダの契約内容には責任はとりませんし、また、関知しません。


> DTI(プロバイダはKDDI)と新たに契約をしました

これも、おかしいですね。
プロバイダが、「DTI」ではないですか?
http://dream.jp/
http://www.provider7.jp/dti/
プロバイタDTIは、NTT東(西)のフレッツにも対応(料金プランに、「フレッツ」と付いているサービス名)している様です。

それで、新しいプロバイダDTIでは、インタネット回線のフレッツ回線はどうしました?。
つまり、インタネット回線はKDDIにしたということですか?

インタネット回線が、NTT東(西)のフレッツ契約のままなら、NTT東(西)から回線使用料がそのまま来ます。
もし、「フレッツADSLのまま」なら、モデムルータ等はそのまま使用出来て、設定はルータのID/PWを変更だけです(ID/PWは、プロバイダと契約すると発行される)

インタネット回線を、NTT東(西)からKDDIに変更なら、回線変更工事や、モデム・ルータ変更、場合によっては引込線・部屋の配線変更等々、fukufuku_anstmの家の中のいろいろな工事が必要になることがあります。


> BIGLOBEとの契約は10年以上前におこなったもので
> インターネットから申し込んだり、連携していなかったので
> 「接続コースをご利用でない方はお申し込みいただけません。」
> というシステムエラーが出てしまって、解約できません。
> (メールでの登録はしたかもしれない、とのことですが

プロバイダの「解約」や「変更」をインタネットでする場合は、お客様番号とか、会員サービス用のログインID/PWとか、プロバイダによって、現在契約のID/PW等が必要です。
会員用のID/PWが判らなければ、プロバイタの電話サポートでに問い合わせしか有りません。
サポートの電話のつながりが悪くても、積極的に電話しましょう。プロバイダのホームページには、サポートが暇な時間帯に電話しましょう。プロバイダによってはホームページに、比較的空いている時間帯が出ていることも有りますし、受付時間を確認して夜間に電話しましょう。
電話サポートでは、fukufuku_anstmさんがID/PWが不明ですから、fukufuku_anstmさんの本人性を確認するため、氏名の漢字と読みの説明、生年月日、住所等々いろいろな個人情報を質問されます。


> 接続コースの登録みたいなのは、どうすれば出来るのでしょう...
> それとももっと別の方法があるでしょうか;

接続コースの変更の意味がわかりません。

・ インタネットの回線事業者を変更なのか、つまり、NTT東(西)からKDDIに変更なのかが判りません。
(インタネット回線事業者をKDDIへ変更すると、新しい事業者対応のプロバイダを探します。つまり、回線事業者KDDI対応のプロバイダです)

・ それとも、フレッツ契約のまま(NTT東(西)のまま)、プロバイタの変更ですか?
フレッツ対応のプロバイダです。
NTT東日本のフレッツADSL対応プロバイタ http://flets.com/adsl/pbd.html
NTT東日本のBフレッツ(光回線)対応プロバイダ http://flets.com/bflets/fm/isp.html
NTT西日本のフレッツADSL/Bフレッツ対応プロバイダ http://flets-w.com/isp/index.php

・ また、フレッツもそのままで、プロバイダもそのままで、利用金プラン(接続サービス名)だけの変更ですか?

この回答への補足

すいません、プロバイダと回線を逆に表記してしまったようです;
プロバイダ・回線共々変更です。
回線工事も済んでいます。
ですが請求がいまだに来るので困っていました。

電話は数十回とかけているんですが、繋がるのは1/10回ほど。
繋がっても対応が悪く話ができません…

色々ためしてみようと思います
ご回答ありがとうございました

補足日時:2011/06/24 22:27
    • good
    • 0

解約はこちらからできませんか?


http://support.biglobe.ne.jp/jimu/keiyaku/kaiyak …

尚、BIGLOBEはプロバイダですが、NTTはプロバイダではありません。単に回線事業者です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!