No.3ベストアンサー
- 回答日時:
3歳までよく頑張ったと思いますよ。
これからは子どももどんどん外に出てお友達と遊ぶ楽しさを
知るでしょう。まあそうなると今度は「ママ友」なんていうわけ分かんない
皆さん(笑)とのお付き合いが大変になるかも知れませんが。
幼稚園、小学校。もうここまで来れば後は「こっちにおいで」と呼んでも
来やしません(笑)
今は自分の時間をとにかく有効に。ストレス解消に使って下さい。
無関係な話ですが、質問者様ご自身は親と遊んでもらった記憶はありますか?
人間、自分が経験したことのないことはなかなか実行に移しにくい物です。
少しご自身の小さかった頃を思い出してみるのも良いかもしれません。
知識も伸びる時期ですから、身体を使って遊ぶのはパパ担当。
質問者様は簡単な知恵遊びみたいなノートなどを買って与えてみるのもいいかも
知れませんね。
ありがとうございます。
>無関係な話ですが、質問者様ご自身は親と遊んでもらった記憶はありますか?
人間、自分が経験したことのないことはなかなか実行に移しにくい物です。
実家の両親は共働き、父親は育児に無関心だったので遊んでもらった覚えはありません。
正直、どう愛情表現していいのかわからないときもあります。
明日は5時間ほど幼児教室に行くのでその時にリフレッシュして色々頭と心を整理したいと思います。
No.5
- 回答日時:
あれこれ工夫は必要だとも思いますが・
私は双子3歳の男の子です。
双子だから双子同士で遊んでくれるなんて思ったら大間違い(^_^;)
二人でいれば殴り合いのけんかで
遊ぼうならば同じようにママこれしよあれしよで
本当に逃げたくなりますけど
私は工夫もしますが、それよりも基本 今の幸せを見失わないことです。
私は一人子供を亡くしてます。
だから現実毎日続けば嫌気もさしますけれど
毎日うるさいうるさい二人でぎゃーぎゃー泣き叫び暴れ殴り合いし
仲良しかと思えばいたずら。
でも、明日この子達が死んじゃったら・・・と考えると
今この時間を大切にしなければと思うのです。
想像してみてください。明日死んじゃったらと。
泣いた顔もいとおしくなりますよ・・・
うざいことも 後悔しないようにしてあげようかと思えますよ・・・。
明日死んじゃったら こんな悪いことを考えたくはないですが、
ポジティブで生きて行こうと思っていますが
自分がそういう毎日の幸せを見失い自分のわがまま都合で嫌気がさす時は
戒めのように私は明日この子が死んだら・・・と想像してみるのです。
そうすると本当に今を大事にしようと思えます。
主人にも同じ。
喧嘩してても明日旦那がいなくなったら・・・と思うと
どんなに喧嘩してもその日のうちに仲直りして笑顔で仕事に送り出そうと思えるのです。
お金もないし幼稚園にも行けなかったしうちには書ききれないほどの苦労と問題がありますが
それでも 家があって家族がいて・・・幸せだと思います。
屋根があるだけでどれだけ幸せか 雨風しのげるだけでどれだけ幸せか
そういう当たり前の幸せに気が付くために、本当に最悪な状態になってからでは遅いですから
自分で想像して今を大事にしようと心掛けています。
私は遊びたくない時は友達がいるので一緒にあそんでーーーと
子供は子供たちだけで 大人はお茶してますけどね。
ずっといると息も詰まります。
私は生まれてから3年4か月 1日たりとも1時間でも子供と離れたことがないんです・・・。
預けるお金もないし・・。
それでもそれが不幸だと思いませんしね^^
幸せです。
嫌気さすのは今の幸せに気が付いていない自分だからだと私は思っています。
ちょっと気難しい回答ですかね(^_^;)すみません(^_^;)
No.4
- 回答日時:
う~ん何が原因かはわかりませんが、その頃は「三つ子の魂は百まで」のラインで、そろそろ吸収力もかなりの物になっているはずだから、与えるだけ子供は喜ぶはずです。
自分は、その頃は出来るだけいろいろ刺激を与えるように心がけしました。
遊ぶの中に、将来役立つであろう事を入れてみたりしてました。
例えば、はさみで何かを切るとか、迷路とか段ボールハウスに絵をかかせる、貼り付ける、漢字カード、カタカナカード、影絵、間違い探し、折り紙、粘土、他にもいろいろ、
ただ単に作るのじゃなくて、注文する。
これ作って、あのカード取ってきて、お母さんに本読んでちょうだい。と言いながら、片手間に自分の事(洗濯物たたみ等)もできます。
今、脳に刺激を与えると後で、子供が楽をする(勉強をし始めると、飲み込みが早くなったり、、)と思い、頑張ってお母さん家業をしていたと思います。
要するに知育トイを使ったり、日常の物で、遊びと称した勉強を取り入れてました。
そのうち、幼稚園に行ったりして、手が離れてしまうので、今のうちしかできないですから。
後悔したくない。今だけでもと大人ならではの、ちょっとランクの上の遊びを考えてみてはどうでしょうか?
要するに、「子供と遊ぶ」親の気持ちの持ち方を変えるのが一番かも。
あっという間に育ってしまうから。頑張ってみてください。
ありがとうございます。
早期教育的なものに力をいれていたので、カードしたり工作したりは色々してきました。
ただ、子どもの集中力をもたせるのが大変で逆にストレスになったりもしていて…
でも、今しかないですよね。
色々工夫したいと思います。
No.2
- 回答日時:
いっそ保育園に入れて働くか
満3歳児保育の幼稚園に入れたらどうですか?
あと、預けている幼児教室は短時間じゃないですか?
預けてちょっと何かしたらすぐお迎えというか。
いっそ一時保育に一日とかガッツリ預けた方がいいのかな?とも。
地域の子育て向けの事業が公民館や市民センターで開催されていたら
そういうところに出かけて行くのも良いのではと思います。
決まったプログラムに沿って過ごす方が
お子さんに合わせたりセリフを考えたりして付き合うよりも楽じゃないかな。
もう少しすれば子供同士で遊ぶようになってちょっと楽になると思うので
今だけ今だけ、と思って乗り越えるしかないかな。
もしくは物理的にもう離れてしまうか。
ありがとうございます。
私も決まったプログラムに沿って活動する方がうんと楽です。
幼児教室は4時間なので幼稚園より少し短いくらいです。
もうちょっと色々なプログラムを探してみます。
No.1
- 回答日時:
初めましてtunatoroさん。
私はまだ母親にもなったことないですし、
tunatoroさんと同じ立場でアドバイス、ということができませんが…。
質問のみでは少々情報が足りないと思ったので書かせていただきました。
tunatoroさんのご近所さんに、
【息子さんの年齢に近い子供】
がいる知り合いや友人はいらっしゃいますか?
週末はご主人が相手をしてくれているので助かっている、とのことですが、
そうなると平日、息子さんはお母さんであるtunatoroさんとしか遊び相手がいない?
と感じてしまいました。
週2だと、残りの3日はずっとtunatoroさんと一緒ということですよね。
3歳となると、好奇心だけでなく「こうやってみたい」と
工夫を凝らした遊びをしたくなります。
4・5歳になってくると、それらを1人でできるようになりますが・・・。
あくまでベビーシッターからの視点で申しますと、
・幼児教室みたいな同年代がいそうな場所へ連れていく回数を増やす
・近所で近い年齢、もしくは小学校中・高学年ぐらいの子守をしてくれそうな子供を
持っている友人やご近所さんを作る
が一番てっとり早い方法だと思います。
tunatoroさんも3年子育てしてきて、ちょっと息切れているんじゃないでしょうか。
tunatoroさん本人に少しでも「子供と遊ぶ」という意思があれば、
幼児教室に行っていない週3日分の、遊びメニューを作ることも考えましたが・・・。
もう遊びたくない!というのであれば、
上記の2つをアドバイスとして挙げさせていただきます。
無理して自分を追い詰めないようにしてください。
ありがとうございます。
もう少し詳しく説明しますと…
他の週3日は音楽教室と幼稚園のプレ(その幼稚園には行かないかも?ですが)とスイミングに行っています。
今日は音楽教室がお休みで子どもと公園に行ってだらだら遊ぶだけしかしなかったので余計に嫌気がさしてしまいました。
我が家のまわりはとても子どもが多いですが同学年の子はみんな保育園に行ってしまい、上の学年の子も幼稚園なので遊び友達がいません。
今まで、早期教育的なものに力を入れており曜日によってプログラムを作り取り組んできましたが、
最近幼稚園選びで迷っていることもあり少しブルーな日々です。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 保育士・幼稚園教諭 子どもと遊ぶのが好きでないと保育士になるのは無理ですか? 3 2023/03/17 23:23
- 幼稚園・保育所・保育園 入園3年目だけど友達がいない息子 2 2022/06/03 10:24
- 水泳 年少から水泳教室へ週一で楽しく通ってもう直ぐ一年たちます。4月から新年中の4歳児(男の子)になります 3 2023/03/09 17:03
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園と幼稚園の違いは下記以外に何がありますか? 「保育園」 ・0歳〜6歳児までの子ども ・朝7時〜 4 2023/08/19 19:37
- 子育て 3歳の息子がお友達と遊べません 5 2022/05/22 18:03
- 子育て 息子3歳半には大好きなお友達A君4歳がいます。うまく遊ぶことができず、とくに今日はA君親子に迷惑をか 4 2022/11/21 04:49
- 一戸建て 三階の新築を建てて来月引っ越しなのですが 子供のおもちゃ置き場について悩んでいます。 リビングが2階 2 2022/07/31 08:56
- 保育士・幼稚園教諭 自由保育についてです。 うちの園は小規模で子どもの人数も 少ない小さな園です。 また、縦割りで0〜3 2 2022/07/27 19:51
- 出産 里帰りするか都内で産むか 3 2022/09/16 12:45
- 幼稚園・保育所・保育園 4歳6ヶ月の年中の娘ですが、4歳児ってこんなものでしょうか? ・幼稚園のお友達と長く遊べない。 →年 5 2023/04/26 06:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供を産んだことのない女性の特徴
-
子供を置いて母親が家出するの...
-
娘にもううんざり・・・。
-
毎日娘にキレてます・・・・子...
-
赤ちゃんが寝ないと怒鳴り切れ...
-
2歳の息子と離れたい。離婚した...
-
産後・・・ ずっと女として...
-
産後セックスレス→離婚!!
-
子供が熱出てたら飲み会いきます?
-
実母ですが2歳2ヶ月の孫がや...
-
子供とほとんど毎日家にいます
-
妻の中絶を止めたいのです
-
妊娠したことが苦痛です。
-
お一人様何点限りって乳幼児で...
-
社会人の彼女が妊娠しました 当...
-
生んで後悔してます。
-
3歳男児の子育て、大変で涙が止...
-
私は母親失格です
-
従兄弟同士が同じ年に生れると...
-
出産したら完全な母親モードに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供を置いて母親が家出するの...
-
赤ちゃんが寝ないと怒鳴り切れ...
-
2歳の息子と離れたい。離婚した...
-
娘にもううんざり・・・。
-
社会人の彼女が妊娠しました 当...
-
実母ですが2歳2ヶ月の孫がや...
-
従兄弟同士が同じ年に生れると...
-
子供とほとんど毎日家にいます
-
子供を産んだことのない女性の特徴
-
子供が熱出てたら飲み会いきます?
-
生んで後悔してます。
-
産後セックスレス→離婚!!
-
妻が子供を産む気になってくれない
-
2人のお子さんをもつ人で、「...
-
毎日娘にキレてます・・・・子...
-
3歳男児の子育て、大変で涙が止...
-
36歳。思いがけず4人目妊娠して...
-
子供を欲しがらない妻について。
-
別居婚での子育てについて
-
4人目を出産された方あきらめ...
おすすめ情報