電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日胃カメラを受けてきたました。
最初のときにこれ飲んでくださいと言われました。スポーツドリンクみたいな味でした・・。

これって何なのでしょうか? 量は一口ぐらいの量です。

A 回答 (3件)

胃カメラの前処置には二つの薬を使うことがあります。

(つかわない時もあります)
ひとつは消泡剤といってこれは文字通り胃の中の泡を消す薬です。(商品名 ガスコンなど)
あと粘液溶解剤といって、胃の粘膜にべっとりひっつく粘液を溶かす薬です。(商品名 プロナーゼなど)
両方とも胃の中をきれいにしてなるべく粘膜面を見やすくするためのものです。

この二つのいずれかあるいは両方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>ガスコン
これかと思いました。ちょっとこの単語で調べさせて頂いたら
「内視鏡検査ではシロップ(ガスコンドロップ)が用いられます」
とあったのでまさしく自分が行った感じと似ているのでこれかもしれないです。

胃の検査は初めてだったので調べていてバリウムではない感じだったので何かなと思っていたところでした。

胃の検査も色々薬あるんですね。今回勉強になりました。

お忙しいところご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/22 20:19

カメラなら、空気は送り込めば良いから、発砲剤じゃ無くて麻酔でしょ?


しばらく喉に留めるように言われなかった?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>しばらく喉に留めるように言われなかった?

それはそのあとにもらいました。氷みたいに溶けるけど飲まないでと言われたものが麻酔ですよね。

お礼日時:2011/06/22 20:10

発砲剤の事でしょうか。



胃を膨らます効果があるやつ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
それかもしれないです。これなんですか?と聞けばよかったんですよね。

お礼日時:2011/06/22 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!