dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わからないので教えてください。知人から車を譲り受けましたが、修理や車検費用をすぐにねん出できずに知人から渡された印鑑証明書の有効期限を失効してしまいました。今は車検も済み名義変更できる状態ですが譲り受けからだいぶ月日が経っているため再度知人から印鑑証明書をもらいにくい状況です、幸いかわかりませんが所有者がデイーラーだったので所有権解除関係の書類を近日中にもらえる予定になっております。その書類で同時に所有者及び使用者の名義を私にかえられるでしょうか。

A 回答 (4件)

いなかのくるまやです。



車の登録に関するすべての権限を有するのは車検証上の所有者です。
それゆえ、使用者である知人の印鑑証明はもともと不要なのです。

>所有権解除関係の書類を近日中にもらえる予定になっております。

ディーラーが移転登録用の譲渡証・委任状・印鑑証明を第三者である
あなたに「ダイレクトに渡す」とは少々ガードの甘いディーラーでは??

私のとこでも下取り車の移転や抹消等で、ディーラーに移転登録用の
3点書類を出してもらうよう要請することがちょくちょくありますが、
基本的には使用者が依頼主で依頼主である使用者が我々業者への
移転登録用書類の交付を許可した・・旨の書類を出す必要に迫られます。

その書類の中では使用者が我々業者への書類交付を許可したことを
証するために「運転免許証のコピー」を貼付するようになってたりします。

そのためには、我々業者は当然に使用者(お客様)に運転免許のコピーを
取らせていただくようお願いしたりしてるわけです。
(同じような状況だと、あなたも再度使用者にアクセスする必要性あり)

そのような手続きもなにもなくディーラーから移転登録用3点書類が
もらえるとはにわかに信じがたいのですが・・・。(地域性あり??)

もしかしてあなたのいう「所有権解除関係の書類」というのは、実は
「所有権解除依頼書」だったりはしませんか??(添付画像はサンプル)

本当に移転登録用3点書類(譲渡証・委任状・印鑑証明)がすんなり
もらえるのなら、なんらの問題もなくあなたに直接移転登録できますけど・・。
「譲り受けた車の名義変更について」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました。仕事前に急いで相談をかけたものですから大事な点を抜かしたようです。確か最初に知人より印鑑証明書を2通もらい所有権解除依頼書を作成しデイーラーより直接私宛に3点書類を貰いましたが、その証明も失効したのでデイーラーに3点書類を提示して再依頼したので、もらえる予定と表記してしまいました。

お礼日時:2011/06/25 01:32

ディーラーから所有権解除関係の書類(譲渡証明書、印鑑証明、委任状)を受け取れば、


その書類で所有者(使用者)をあなたの名義に変更出来ます。

ディーラーが赤の他人のあなたにそれらの書類を渡してくれる理由が不明ですが、
書類が揃えば手続きが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/25 01:34

>所有者がデイーラーだったので所有権解除関係の書類を近日中にもらえる予定になっております。



自動車税の完納が条件ですが、御自身が支払われたと仮定してお話します。

所有者がディーラーになっているので、知人は使用者として登録されています。
陸運局への名義変更手続きに関しては、旧使用者の書類は必要ありません。
つまり、旧所有者の書類としてディーラーの書類が必要になるわけです。
実質は友人から自動車を譲り受けたとしても、車検証(登録)上では
所有者がディーラーなっていれば、ディーラーからご自身に名義変更するという手続きになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/25 01:35

名義変更をしないのは失礼ですよ。

税金も掛かりますし、いま一度お願いして、印鑑証明をもらわなければ、変更はできません。理由をいって、もらうようにしましょう。書類代が、300円くらいですので、それは、こちらで払うから、位のことを言ってもよいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/25 01:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!