
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いなかのくるまやです。
サンシェードの類は、フロントガラス縦方向の長さの20%まで、
さらには「過度のスモーク」などでない、グラデーションみたいな
ある程度の「可視光線透過率が確保されたもの」でないとNGです。
「ある程度の可視光線透過率」に関する具体的な数値までは
覚えていませんが、真っ黒なスモークなんかだと×です。
よくあるブルー調のグラデーションなんかは純正でもついてたりしますね。
そのようなものを選べばOKです。
>また車検シールは剥がして貼ってもいけますか?
黄色い車検ステッカーは貼付義務があります。
(丸い点検ステッカー(ダイアルステッカー)の貼付は任意)
一旦剥がした車検ステッカーの再貼付は困難なので、
再交付を受けきっちり貼っておく必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車検証シールを 貼る位置 7 2023/07/21 09:37
- 車検・修理・メンテナンス 車検で車検シールがフロントガラスの外側からと内側に貼るものが一つでもなかったら車検通りませんか? 7 2023/01/16 07:37
- メディア・マスコミ ドライバーは、こんな事を知っているのでしょうか? 9 2023/06/05 17:36
- 中古車 中古車を買ったら店名シール貼られてた 1:納車後一時間ほどして気付きました、後ろの窓ガラスに貼られて 9 2022/09/22 14:42
- その他(車) 煽り運転について質問ですPART② 今回も大型トラックによる煽り運転です 国道走行中にミラーに変な動 1 2023/01/07 00:25
- 高校 高校 数学 一次不等式を使った文章問題がわかりません。分かる人教えて下さい! 問題は以下のとおりです 3 2022/06/12 15:09
- iPhone(アイフォーン) 朝起きたらスマホの画面が割れないように保護するシール?みたいなのが剥がれてて、めっちゃゴミついてて、 7 2022/11/09 16:02
- その他(法律) アルコール 今現在の事業所による車両運転前のアルコールチェックは行うのが完全義務化ですか? 夜間、某 2 2023/01/16 04:08
- 国産車 【今日の京阪自動車で6人が重軽傷になった自動車事故で】ホンダの軽自動車のNボックスがぺっ 7 2023/03/28 19:13
- 運転免許・教習所 N-BOXのリアオーバーハングは何センチですか? 3 2023/01/01 22:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バンの仕切り棒について
-
車検受かるでしょうか
-
ボアアップに伴う任意保険の申...
-
400ccを250ccに登録って?
-
ふと思ったんですけど、ブロー...
-
車検が受けられません!
-
レバー交換したバイク車検について
-
旧走行距離計表示値は車検をし...
-
タイミングベルト交換後の異変
-
バイク車検に通るか?
-
バイクのユーザー車検について
-
足回りの違和感 (原因不明で困...
-
車検適合について・・・(ハン...
-
バイクの車検 冬での車検を避...
-
400CCのバイクに乗ってます。ま...
-
パニアケース装着時の車検適合
-
なぜ400cc以上は車検があり、25...
-
バンパーの部品交換の際のナン...
-
バイク(400cc)の名義変更に納税...
-
車種・形式、登録番号について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ふと思ったんですけど、ブロー...
-
オーバーフェンダーについて
-
車種・形式、登録番号について
-
400ccを250ccに登録って?
-
自賠責保険のステッカーをいつ...
-
車検が受けられません!
-
バンの仕切り棒について
-
レバー交換したバイク車検について
-
ボアダウン?
-
外径が25mm違うと何キロスピー...
-
車検適合について・・・(ハン...
-
ボアアップに伴う任意保険の申...
-
車検受かるでしょうか
-
旧走行距離計表示値は車検をし...
-
足回りの違和感 (原因不明で困...
-
足回りを改造したバイクの車検...
-
ラムエアのようなフィルター ...
-
バイクのユーザー車検について
-
パニアケース装着時の車検適合
-
XJR400R rh02jにCBXテールカウ...
おすすめ情報