重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、郵便局内で撮影されたと思われるアダルトビデオを発見したのですが、こういうのは問題ないのでしょうか?ひょっとしたら郵便局を模倣したセットなのかも知れませんが、あきらかに「ゆうちょ銀行」のロゴや実際のATMが登場していました。もし郵便局に無許可で撮影していたとしたら問題になりませんか?作品は瀬名あゆむさんという女優のもので、「瀬名あゆむ 郵便局」でぐぐったら確認できます。

A 回答 (3件)

 見ましたが・・・裏っすか・・w


照明もきちんとしるし、ちゃんと許可とってると思いますよ・


 で所感なんだけど『発売日が2008年5月』なんだよね
なので郵政民営化直前の撮影じゃないかな?
 で、民営化した『普通郵便局』でこんな撮影したら問題だね

 でも写真見る限り小さな郵便局だから撮影は民営化前の『特定郵便局』じゃないかな?
※全郵便局の約4分の3が特定郵便局
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%AE%9A% …

 特定郵便局は郵政が個人に郵便局業務を委託している形態
昔でいえばタバコ屋のおばあさんが煙草と一緒に切手うってるような物
 つまり法的には個人宅なんだよね


だからなーんも 問題ないんじゃない?
 民営化前ならw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、発売時期とかは意識してませんでした。参考になります。
ただ1点「裏」ってのは正しい表現ではありませんよ。
「海外で制作発売している」合法的なジャポルノです(笑)

お礼日時:2011/06/25 22:22

該当するのは建造物侵入罪、公然わいせつ罪です。



しかしどちらも親告罪なので証拠を持って被害届を出さなければ罪にはなりません。


客や店員の顔が映ってたら肖像権の侵害などもありますが。
    • good
    • 0

その様なセットを造って撮影します。

他、病院・教室・学生寮などのAVがありますがすべてセットです。

この回答への補足

セットならセットでいいのですが、ゆうちょ銀行のロゴとかあそこまで克明に作りますかね~?あとATMがセットとは思えないんですよね。。。郵便局は文句言わないのかな?

補足日時:2011/06/25 22:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!