
スカイウェイブCJ46Aに乗っています。
先日、初めて購入店でオイル交換を行いました。
オイルは量り売りなので安価、さらに工賃が525円と助かるのですが、オイルフィルター交換に
パーツ代と別に工賃900円が必要と言われました。
ボルト3本ゆるめて閉めるだけなのに、ちょっと高いかなと思います。
工賃の件もありますが、そのお店ではピット内に入れてくれないのでオイルの状況等を見せてもらえません。
他の客の預かり車両があるからとのことです・・・。
さらに、作業する方は会話が下手なのかなかなか状況を教えてもらうことができません。
私が用語を理解できないのではなく、的外れなことをごにょごにょ言うばかり。
なので、工賃節約以外に自分で確認する意味もあって、今後は自分でオイル交換を行いたいの
ですが、どのオイルを使用するか悩んでいます。
入手しやすいホンダ純正の「G2 10W-40 MA」「G1 10W-30 MA」「E1 10W-30 MB」で検討しています。
取説の指定オイルは「エクスタ10W-40」となっていますが、近所のバイク用品店にもありません。
春先に「G2 10W-40」を、秋の終わりに「G1」と考えていますがどうでしょうか?
もしくは年間通じて「G1」もしくか「E1」でも問題はないでしょうか?
壊れることはないと思いますが、水冷250ccシングルに「G1」を使って悪影響がないか気になります。
他にスペイシー100も持っているので、「G1」は2本で1年で使い切ります。
「S9」が良いのはわかっていますが、あまりに高価なので手が出ません。
バイクの用途は、毎日数キロの通勤と買い物。
月に1回くらいツーリング等で100kmくらい乗る程度で、。
年間走行距離はおそらく2000~2500kmと思います。
ちょい乗りが多いので、乳化が考えられるため、距離より時間で交換するつもりです。
また、先に挙げたスクーター用とされる「E1」と「G1」では、MBかMAの違いくらいですか?
他に変わらないなら「G1」を使用します。
長文で失礼しました。簡単にまとめます。
1.春~「G2 10W-40」 秋~「G1」 ← 検討中
2.春~「G2 10W-40」 秋~「G2 10W-40」 ← ちょっと割高感
3.春~「G1」 秋~「G1」 ← もっとも安価
4.春~「E1」 秋~「E1」 ← G1よりやや高いが、性能は変わらない?
上記の4案から、もっともコストパフォーマンスに優れて効果的なのはどの組み合わせでしょうか?
※勝手言いますが、整備士もしくは実際にスカイウェイブ等のビッグスクーターを
使用している方のみのご意見をお待ちしています。
私のスキル目安は、バイク歴は4気筒、2stオフ等で10年以上、車は20年程度いろいろ整備経験があります。
キャブ、フォークのオーバーホールやタイヤの手組もやってきましたが、ビッグスクーターは
初めてですので質問させていただきました。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
友人が大学の通学にスカイウェイブに乗ってるけど、入れているオイルは余っていた車用です。
なのでG1でも十分だと思います。
個人的にはG1は高級な部類のオイルですね。私の周りではろくなオイルも入れないで平気で乗っているのが多いけどエンジンから異音も無く普通に走っているので不思議です。
ありがとうございます。
スクーターは安価な四輪用でもいいとはちらほら聞きますが、確かにG1は実売1000円くらいなので激安オイルではないですよね・・・。
G1、E1を検討してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのエンジンオイルについて教えてください 2 2023/07/01 07:52
- バイク車検・修理・メンテナンス アドレスV125のエンジンオイル交換について教えてください 6 2022/08/09 18:34
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク整備に詳しい方、教えてください 5 2023/08/11 11:58
- Excel(エクセル) セル内の一部に別セルを差し込む 3 2022/09/18 04:39
- 工学 制御工学の問題について 1 2022/10/22 17:44
- カスタマイズ(バイク) バイクの有識者様に質問です ゼファー400に載っているのですが、今日オイルクーラーを社外の物に交換し 1 2022/09/03 23:34
- 工学 制御工学の問題について 1 2022/10/22 17:42
- 国産バイク 400カタナの不定愁訴。 3 2022/12/09 11:58
- 車検・修理・メンテナンス 添加剤やフラッシングは効果がある…? 10 2023/06/08 11:01
- カスタマイズ(バイク) バイクショップのオイル交換について・・ 5 2022/08/19 09:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三菱車の無料点検。
-
エアフィルターにオイルは必要?
-
OIL交換
-
ホンダToday(スクーター)のバ...
-
マグナ50のギアオイルの交換に...
-
ホームセンターで売っているエ...
-
スーパーカブ50エンジンオイル...
-
フロントフォークからオイル漏...
-
クレームで、ピットへの出入り禁止
-
オイルの交換
-
XJR400 93年式 オイル量について
-
デフオイルについて
-
オイル交換は質?回数?
-
社外品と純正オイルエレメント...
-
ヤマハビラーゴ250吹き上がらな...
-
突き上げ、を緩和できるか、新...
-
スーパーシェルパに乗っていま...
-
エンジンオイルに大量の鉄粉が...
-
エンジンオイルの保管期限は
-
PLUS 91について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアフィルターにオイルは必要?
-
オートマのバックのギアがイカ...
-
原付 ホンダ DIO AF27 オイ...
-
HONDA ゴリラのオイル交換
-
エンジンオイルのふたが開かな...
-
ミッションオイルって缶の封を...
-
ホンダ タクトの原付なのですが...
-
フロントフォークからオイル漏...
-
バイクに車のオイルを入れると...
-
CB250N オイルについて
-
フロントフォークのオイル漏れ...
-
エンジンオイルに大量の鉄粉が...
-
正立に倒立用のフォークオイル...
-
フロントフォークのオイル量に...
-
オートバックスでオイル交換を...
-
アドレスV125の ミッションオイ...
-
ZX-14Rの締め付けトルクを教え...
-
XR250(MD30)のフロントフォーク...
-
4ストジョグのギアオイル交換
-
エンジンオイルの保管期限は
おすすめ情報