アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

業務で命じられました。
エクセル、アクセス等で、どこの棚にどんな書類があるか、図書のタイトル・内容等から検索できるようにしたいのですが なにかいい本やホームページがあったら教えてください。

A 回答 (4件)

雇われているのはラッキーだと思いましょう。


働き盛り世代で、実質の失業率が20%越えていると
言われている時代ですから。

難しく考える必要はありません。
必要なものをエクセルに入力し、
標準の検索機能を使えばいいのです。

次のシートは一例です。

表記方法の説明は、こちら。
http://ssfja.wordpress.com/2011/05/24/familiar/
オンラインビュアーはこちら。
http://xlsm.web.fc2.com/screen/ssf_to_html_js_ja …

'ssf-begin
';

'cells-formula
' address;A1:D3
' ;棚番号
' ;書類番号
' ;タイトル
' ;内容
' ;123
' ;12345
' ;金閣寺
' ;三島由紀夫の小説

'cells-background-color
' address;A1:D2
' repeat;4
' ;#CCFFFF

'ssf-end
    • good
    • 0

手ごろなところで、フリーソフトをダウンロードしてみては


http://blog.moug.net/archives/51532111.html
などが検索で見つかりました。
どういったものを作成してよいのかわからないレベルであれば
他人の作品を操作してみてみると良いです。
そして自分の会社にあった管理方法がイメージ出来たらOKです。
次に、システムの運用です。複数のパソコンから検索するとか
検索以外にデータベースの内容をだれでも編集するのか
管理する本の冊数の数なども考量したりして
エクセルでよいのか アクセスで開発するのかなどですね。
    • good
    • 0

質問するのもいいが、質問者のスキル・レベルが書いてない。


だから答えようがない。
(1)操作
(2)プログラム(VBA)
(3)関数(エクセルの場合)
(4)出来合いのソフト
(5)外注
(4)辺りが在れば一番適当と思うが。
VBAでも出来ないと少し仕様を自由には無理でしょう。
ーー
どちらかといえばアクセスのほうが色々できると思うが。
ーー
自社の業態なども書いてないので、自社の図書の位置づけがわからない。それは使われ方と絡んでくる。
シンクタンクや理系研究所などのように仕事と密接に関連してくる場合なら目的が変わる。
(1)あり場所管理
(2)貸し出し管理ーー>含めるのか?
(3)>図書のタイトル・内容等から検索できるようにしたいのですが
これが一番難しい点なのに、質問者が考えたフシもない。
質問者には数週間適当な仕事が無いので、今までその上司が気になっていた開発的仕事を割り当てて、遊ぶのを防止しただけかも。
まじめに質問者の力量を頼んで全社的に使う雰囲気か。
図書館で見られるように、ISBNやバーコード利用まで考えると全社大事業だ。
ーー
(1)一番難しいのは、検索の関連で、本の中身に入り込むかどうかだ。Googleなど力を持ってすると、そういうことが出来る時代になっている。ただアブストラクトを作るのは中に二関する専門性も必要でおいそれとは行かない。
質問者の質問振りからそこまでは踏み込めない、踏み込まないと思うので、
書名(サブタイトルの扱い) 著者名(共著者) 出版社 出版年月 サイズ 定価 英文和文 収納位置・部屋・棚 自社内分類(内容) 本以外の体裁のもの(資料集パンフなど) 全集の扱い 雑誌の扱い 同じ本で複数購入図書の扱い 改版文の
区別 CDROM付録などの扱い
など決める。
ーー
(1)構想
(2)物品整理・貸し出し中のものの回収など
(3)データ入力
(4)チェック
(5)メンテ・以後の変動をフォロー
(6)利用・システムで「共同利用
(7)担当
(8)整理(古くなって使われなくなったものの別置きや処分やリスト抹消
どうせ時間切れになってしまうおそれは多い。
エクセルに書名など入力し図書の置き場所を整理し、「出来たか」といわれると、「データまではできております」、で時間を稼ぐ。上司が変わったり、重大事件があると一時お預けなって、なんて・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
質問が悪かったみたいなので補足します。
仕事で会社にたくさんある書類をデータベース化し、どこにあるか分かるようにしたいと思います。
構想としては、本のタイトルや中身の単語を入力すれば、場所が分かるようにしたいと思います。
場所はあらかじめ、本棚に番号をつけておきたいと思います。
小さい事務所の身内のみで使用する程度で、貸し出し管理など、難しい管理は考えておりません。
どこの場所にどんな本があるかをオフィス系のエクセルかアクセス等で作成したいと思います。
スキルは仕事でエクセルを書類作成で使用しているだけで、アクセスは1から勉強しなくてはいけません。
どちらで作成したほうがよいのか、また参考になるホームページや参考本とかありましたら教えてください。

お礼日時:2011/07/03 06:03

内容というのは、キーワード程度?よほどデータ量が増えない限り、Excelで十分だと思いますよ。


身内で使うだけなら、要求もさほど高くないのでは?まず一覧作成の方が大変でしょうし、Excelなら一覧さえあればCtrl+Fで検索すりゃよし、オートフィルタ機能使えばもう少しソレっぽくなります。そのへんで反応を見つつ、VBAによる検索ボタンでも視野に入れてみてはどうでしょうか。

◆VBAについて
検索用の入力欄+ボタンを作ったら、ちょっと格好よくなる!Ctrl+Fで十分だけど、ちょっと格好よくなるよ!…必要ないのに喜ぶ人多いんだ。
一覧の上3行程度を「ウィンドウ枠固定」しておいて、そこに検索文字列入力セルと実行ボタンを配置。検索文字列と一致したセルを選択する程度でよいかなと。これならVBA入門にもってこいだと思います。入門サイトなんて大差ないので、「VBA 入門」で検索。

こんな感じ@参考程度
keyword = Cells(2,2) 'B2に検索文字があると仮定
r = 5  '5行目からデータがあると仮定
Do While Cells(r, 1) <> "" '空のトコまでループ
 if Cells(r,1) = keyword then
  Cells(r,1).Select
  Exit Do
 End if
 if Cells(r,2) = keyword then
  Cells(r,1).Select
 ...(省略)...
 r = r + 1
Loop

僕は「HP作れるっしょ?他の仕事とセットで依頼受けちゃった」って、実はHP"更新用のプログラム"。イチからプログラミング勉強しましたよw
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!