牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

男子学生です。某3流大学に通っています。
質問したいのですが、大学生の就活の現状って、どういうものなのでしょう?
去年ニュースで、大学生の就職の内定率が6割弱と報道されてました。
大手の有名ドコロは有名大学に取られ、妥協して妥協して、よく分からない中小企業を選んでも、半数は卒業と同時に無職になるそうです。
大学の先生が言ってたのですが、どう頑張っても、学部卒程度では会社の戦力として普通。
せめて、院卒くらいでないと、職を自分で選べないと聞きました。
まあ、確かに学部卒ぐらいだと、今の世の中掃いて捨てるほどいますし、
大学がレジャー化してる現在、大学に入ること自体に意味を見出してる人も多く、無意義に過ごして、まるでトンネルを通るかのように卒業していく人がたくさんいます。
ゆとり教育・少子化の影響から、大学間でも入試の難度を落として、入学者を募ってるとも聞きます。
そんな昨今だから、大学生自体の質が落ちて、
企業では、レベルの高い大学の学生、大学院生の採用をしてると思います。
それに不景気ですから、企業の戦力として普通だったり微妙な人物よりも、確実に結果を出せる人間を採用するようになってるんでしょう。

いろいろ見聞きして、こういうことだと知りました。
私はまだ、就活をする時期でないので何もしていないので、
実際に、今就職活動をしている大学生が、どういうことに苦労して、どんなことを思ってるのか知りたいです。
お手数ですが、ご回答お願いします。

A 回答 (1件)

私の娘は某私立大学を出て、いま業界トップの映像制作会社にいます。

就活の戦績は1勝9敗でした。どうしてもドキュメンタリストになりたいという気持ちを貫いた結果です。数百か数千分の4という難関でした。それを知ったとき、娘は自分ではダメだと言いました。しかし私は「どうしてその4人の中に自分がいないと思うのか」と言いました。ダメなら落第してもう一回挑戦するように言いました。考え抜いて工夫をすれば、できないことはないと私は思っています。誰も書かないようなエントリーシート、相手を驚かすような面接の問答。考えればきっと突破口があるはずです。難関だからと諦めることが一番ダメなことだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!