
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2つの方法をお伝えいたします。
戸籍に関しては、皇居など、自分の住んでいない場所でも好きな場所(自治体)におくことが出来ます。
しかしながら、住民票に関しては、その方の「生活の本拠」におく義務があります。
(1)その女性に実家がある場合若しくは、親戚の家がある場合
→「生活の本拠」を実家・親戚の家とし、そこに住民票をおくことが考えられます。
→学生や単身赴任者が、住民票を移動していなくても、罰せられないのは、
現在の住まいは、仮屋であり、「生活の本拠」は住民票のある、実家と認識されているからになります。
(2)住民票を貴方と同じ住所に設定し、ルームシェアや寮と同じく、「同一世帯」にはしないように届出を行う(同一世帯にして下さいと言わなければ、結婚していなければ、同一世帯には自動的にはなりません)方法があります。
この場合は、誰かがあなたの住民票を取得しても、女性の名前が、でることはありません。
貴方が、自分の住民票を取得しても、女性の名前がでることはありませんので、何か会社等に住民票を提出する際も安心です。
参考になりましたでしょうか。
親しい女性の方も、住民票をちゃんと設定しなければ、選挙権がなかったり、住民サービス等を受けられない可能性があります。
おせっかいですが、住民票の設定をしてあげてください。
あなたとその女性の幸せを願って、末尾の挨拶とさせて頂きます。
No.1
- 回答日時:
住民票というのは、その届けに基づいて健康保険などの各種保険料、住民税など各種税金、選挙権などが取り扱われますので、どこでもいいといわれても最低限そういった通知などが届き、受け取れる場所でないといろいろ不都合が出ますよ?
支払う物を払わずに済むというだけなら褒められることではないながらも捉えようもありますが、逆に被る恩恵も放棄することとなりますよ。
なぜあなたと別住所にしたいのかわかりませんが、どうせ同じところに同居するのであれば一緒にすれば?
同居イコール入籍、家族、同一世帯とかではなく、赤の他人が同一住所にそれぞれ別世帯(二人とも自分一人に世帯の世帯主)であっても何ら問題はありませんよ?
同一住所だからといって、世帯が違う以上は例えば住民票を取ったからといって、相手の方のことまで記載されるわけでもありませんし。
できればその同居しつつ別住所にしておきたい事情がわかればなお適切なアドバイスももらえるかと思うのですが?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 現在、障害者グループホームに居住しています。 9月の末に障害基礎年金が50万円程(遡ってもらえる為) 2 2022/07/31 18:32
- 戸籍・住民票・身分証明書 婚姻届けを出した日に新住民票の取得は可能ですか? 1 2022/05/08 21:36
- 転入・転出 住民票、引越し関連について質問です。 同じ職場の人と同棲を理由に実家から同じ市内に引っ越す予定です。 2 2022/12/06 11:41
- その他(ビジネス・キャリア) バイト先に住所を教えたくないのでおばあちゃん家の住所を書こうと思うのですが、法的にダメとかあるのでし 4 2022/10/18 17:58
- 相続・贈与 亡くなった父の土地名義変更について 6 2023/02/13 23:28
- その他(バイク) 原付バイク。住民票のない市役所で名義変更は可能か? 1 2022/06/25 12:12
- 転入・転出 引越しに伴う住民票転居についてです。 12月17日に現住所の自宅を出て新居に引越します。 12月4日 3 2022/11/28 18:33
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 入籍から引っ越しに伴う申請について 1 2022/09/28 22:58
- 戸籍・住民票・身分証明書 教えてください。 よろしくお願いいたします。 マイナンバーの住民票番号から、警察や検察に居場所を特定 5 2022/05/15 09:51
- 戸籍・住民票・身分証明書 閲覧制限について 2 2023/08/27 15:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社に提出する住民票
-
実家に戻る際の住民票移動につ...
-
就職先の提出書類で、世帯全員...
-
都営住宅に住む資格がないのに...
-
家族との続柄を証明するために...
-
住民票が夫婦別世帯になっています
-
同居、別居の定義について
-
住民票除票の死亡
-
バイトで家族全員分の住民票を...
-
バイトについて 最近新しいバイ...
-
住民票の謄本・抄本の記載事項...
-
住民票住所に家族が誰もいない...
-
親の誕生日は住民票をとればわ...
-
住民票って、自分の名前だけが...
-
他人の住民票を自分の居住して...
-
世帯分離の手続き
-
住民票を置ける住所について
-
源泉徴収票の住所欄の住所が違う
-
住所変更移動後すぐ元にもどす...
-
「住民票の写し」と「住民票記...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社に提出する住民票
-
実家に戻る際の住民票移動につ...
-
就職先の提出書類で、世帯全員...
-
住民票って、自分の名前だけが...
-
家族との続柄を証明するために...
-
娘
-
都営住宅に住む資格がないのに...
-
バイトで家族全員分の住民票を...
-
親の誕生日は住民票をとればわ...
-
同居、別居の定義について
-
住民票の謄本・抄本の記載事項...
-
世帯主に知られずに住民票は移...
-
住民票が夫婦別世帯になっています
-
教えてください!!
-
本籍地記載されている住民票が...
-
世帯分離について 家族3人で住...
-
住民票を置ける住所について
-
生活保護受給者の子どものこと...
-
バイトについて 最近新しいバイ...
-
同棲してる彼氏の住民票は、 彼...
おすすめ情報