
No.3
- 回答日時:
>マイクの穴のほうに挿すと音が出てラインでは出ない状態を解決したいのですが
ですからそのサウンドカードはマイク入力の端子がマイク入力とライン入力と光出力が合体した複合端子なのです。
しかも、排他使用なのでマイク入力、ライン入力、光出力のいずれかひとつしか使えません。
マイク入力とすればライン入力と光出力が使えず
ライン入力とすればマイク入力と光出力が使えず
光出力とすればライン入力とマイク入力が使えないのです。
また、フロント出力の端子以外はサラウンド出力用となっていますのでライン入力やマイク入力として使えません。
基板上にはAUX入力用の端子がありますがライン入力として使うにはライン入力用のブラケットを自作するなどしないとダメです。
元々内部増設での入力用で古いCD-ROMなどのサウンド出力を入力できるようにするためのような端子ですから。
この回答への補足
ライン入力のみ有効にし他を無効状態にしてもラインから音を取ることができません。
この状態のことを解決したいという旨の質問でした。
ラインから音をとる方法はありますでしょうか
No.2
- 回答日時:
sound blaster xtreme gamerの製品仕様に
「カード上の端子・FiexiJack(1/8"ミニフォンジャック:ライン入力/マイク入力/光デジタル出力)※1
※1 マイク入力とライン入力、光デジタル出力はコネクタを共有するため、同時使用はできません」
となっています。
http://jp.creative.com/products/product.asp?cate …
つまり、マイク、ライン入力、光デジタル出力が1つの端子になったギミック(からくり)端子になっています。
使用は排他使用(そのうちの1つしか使えない(同時使用が出来ない))なので、その接続で間違いないようです。
光ケーブルは片側が丸型(サウンドカード側)~もう片側が角型(アンプなど機器側)のケーブルが使えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LANケーブル・USBケーブル USB端子からイヤホンプラグに変換する(のであろう)器具について。 5 2022/08/20 07:51
- アンテナ・ケーブル コンデンサーマイクからの音声分岐につてい 4 2023/05/12 10:53
- オンラインゲーム APEXのVCについて教えてほしい 1 2023/07/18 19:41
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) イヤホン端子の、マイクシールドと、ダイナミックマイク、スマホ(Android)を繋げたら、ダイナミッ 1 2023/02/11 17:01
- 楽器・演奏 外付けマイク録音一辺倒PCM WAV録音レコーダー選び(内蔵マイクは一切使わないのでその性能は無視) 3 2023/07/12 12:22
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 Windows10のライン入力について 3 2022/08/13 17:35
- スピーカー・コンポ・ステレオ Windows10にアップル(iPhone)のマイク付きイヤホンで音声入力できますか? 7 2022/08/04 17:02
- その他(パソコン・周辺機器) PCにps4のコントローラーを接続するとマイクとして入力デバイスに認識されてしまいます… 4 2023/02/22 04:13
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- その他(パソコン・周辺機器) パソコンからテレビの音を出したいです。 7 2023/01/05 21:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PCのヘッドホン出力からXLRのマイク端子へ
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
USBスピーカにアナログ入力を接続したい
一眼レフカメラ
-
DVD-RでCPRM対応のディスクはPC用にも使えますか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
-
4
【NECノートPC】春モデルを買うか、夏モデルまで待つか。夏モデルはそんなに変化ないでしょうか?
ノートパソコン
-
5
カバーを開けなくても電源の入るノートPCは?
ノートパソコン
-
6
電源が入らないパソコン、買い換えか?
中古パソコン
-
7
別の部屋にあるパソコンを操作したい
BTOパソコン
-
8
液晶の縦線が消えました!
中古パソコン
-
9
波動スピーカーと音の理論と現実
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
デジタルカメラの主要部品は一体、どこ製?
デジタルカメラ
-
11
マウスの買い替え
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
PC用ディスプレイの内蔵スピーカー交換について
モニター・ディスプレイ
-
13
富士通のPCはダメなんですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
USBタイプのイヤホンから音が出ない
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
PCからiphoneに写真送信したいのですが・・・
SoftBank(ソフトバンク)
-
16
skypeの着信音が出なくなりました。
固定電話・IP電話・FAX
-
17
PCの引っ越しについて。
BTOパソコン
-
18
パソコンを使っていたら、突然画面が、まるで昔のファミコンがバグったとき
LANケーブル・USBケーブル
-
19
ノートPCの起動トラブル ハードディスクを認識しない
中古パソコン
-
20
パソコン上級者の方のいうPCの平均寿命3~4年は事実ですか
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自作オーディオセレクターについて
-
テレビ・DVD・ビデオ・ケーブル...
-
バランス出力 => アンバランス...
-
論理素子のfan_in.fan_outは何...
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
USBケーブルを片方抜いて、抜い...
-
2本の導線をほぐれてしまわない...
-
COMON(カモン)というブランド
-
USBケーブル端子を磁石に貼り付...
-
フェライトコアの取付けについて
-
ケーブル(巻いてる状態)の長...
-
スマホからpcに動画を送りたい...
-
フェライトコアの正しい取り付...
-
Wi-Fiとかルーターについての質...
-
モニタがゴーストみたいに二重...
-
ケーブルが水に濡れてしまって...
-
バリオス1型を修理している者で...
-
写真のケーブルについて。
-
リンクケーブルが機能してない?
-
テレビの音声をコンポのスピー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
論理素子のfan_in.fan_outは何...
-
プリメインアンプの左チャンネ...
-
ライン出力?入力?とは
-
自作オーディオセレクターについて
-
HDMIセレクター(分配器)が上...
-
オーディオセレクターの自作
-
テレビ・DVD・ビデオ・ケーブル...
-
大きすぎる入力音量を小さくす...
-
DAM-G70にDVDプレーヤーを接続...
-
懸賞応募時の文字が消える。
-
SUMIKOのMCカートリッジについて
-
RGBのマルチなスイッチャを探し...
-
バランス出力 => アンバランス...
-
パワーアンプのライン入力がふ...
-
ラインセレクター兼パッシブプ...
-
マイクアンプから音が出力されない
-
オーディオセレクターの自作に...
-
Just Audio AHA-120の入力について
-
プリアンプとパワーアンプとプ...
-
DVD-VIDEOでのインターレースに...
おすすめ情報