
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
お役にたてるか分かりませんが、靴擦れを起こしてしまった状態で、同じ靴を履いて激しい運動をされるようなので、痛まないようにするのは、難しいと思いますが、市販されている「「靴ずれ・まめ用ジェルプラスター かかと 足用」というものを貼ると、普通に絆創膏を貼るよりも、ジェルがついている分摩擦も和らげられるのでは?と思います。
あとは、靴下は濡れると摩擦で余計靴擦れができやすくなるので、休憩毎に交換すると良いと思います。
傷口が擦れるのを最小限にするために、軟膏やジェルパットなどで保護して、なおかつ靴の方にもパッドを使ってクッションを作る事で少しはましかと思います。
御参考までに。。。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/10/25 20:53
回答ありがとうございます。ジェルパッドでその上にキネシオをがちがちにテーピングしたら全然痛くなかったです。どうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
靴擦れ、痛いですよね。
私もサッカーを20年以上していますが履くスパイクによってどうしても出来る事がありますよね。私の場合はできてしまった靴擦れは皮が破けないように水だけ抜いてその上にキネシオテープ(伸縮性の薄茶のテープ)を踵からアキレス腱の方に向かってと両くるぶしの下を横に張って対処してますよ。テーピング(ホワイトテープ)より動きが損なわれないので楽ですよ。補足ですが・・・
予防としては・・・
1)新しいうちからテープを張る
2)二足を交互に履く
3)石鹸を塗る
4)踵のプレートが割れない程度に手で揉む
などです。参考にしてみてください。
No.3
- 回答日時:
やってしまった後に効くかどうかはわかりませんが、靴擦れ予防策としては、テーピングテープ(白いヤツ)を靴擦れしそうな部分(少々広めに)のストッキングに貼っておきます。
これでOKです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絆創膏が傷口にくっ付いてしま...
-
一人の時に、背中に絆創膏を貼...
-
鼻のニキビを潰してしまいまし...
-
足の裏の水ぶくれ破れてたので...
-
爪※写真あり
-
美容の国家試験なのですが、手...
-
ファミレスでお客様に絆創膏を...
-
飲食店で仕事してます。水を使...
-
料理中に爪をぶつけてしまいつ...
-
足に0・3ミリのシャーペンの芯が...
-
包丁で指を切ったあとの処置に...
-
【画像あり閲覧注意】足の裏の...
-
運動をしていて足の裏の皮が剥...
-
指先が痛い!ひょうそ?に効く...
-
ファーストピアスを隠す方法教...
-
男子に質問です。 絆創膏持って...
-
キズパワーパッドについて
-
閲覧注意 高3女子バレー部です ...
-
ヘアアイロンで首を火傷しまし...
-
※閲覧注意 お見苦しい写真です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人の時に、背中に絆創膏を貼...
-
絆創膏が傷口にくっ付いてしま...
-
絆創膏をきつく爪にはっていた...
-
ヘアアイロンで首を火傷しまし...
-
男子に質問です。 絆創膏持って...
-
コンビニのバイトをしているも...
-
首にキスマークつけられたんで...
-
絆創膏固定術でサポーターを使...
-
足の裏の水ぶくれ破れてたので...
-
傷口にティッシュがついてとれ...
-
陰嚢(金玉袋)傷の処置方法を...
-
鼻のニキビを潰してしまいまし...
-
運動をしていて足の裏の皮が剥...
-
糸を引っぱって開ける絆創膏
-
キックボクシングの練習で足の...
-
傷 膿んだ ガーゼとれない
-
擦り傷と温泉について質問させ...
-
飲食店で仕事してます。水を使...
-
閲覧注意 高3女子バレー部です ...
-
昨日こけました浸出液か膿の量...
おすすめ情報