重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

地上デジタルチューナーの初期設定をしていましたが地域を確定してチューナーがチャンネルスキャンするとチャンネルがありませんと表示されました、なぜでしょうか、機種はアイ・オー・データーのT2SDです。

A 回答 (4件)

チューナーがチャンネルスキャンしてチャンネルが無いということは電気強度が地デジを表示する強さではないということです


アンテナ(UHF用)の方向・同軸ケーブル(地デジ適応品)を再度確認してみてください。

アンテナの方向は間違いないですか?UHFの場合ご近所のアンテナにそろえても受信できない場合もあります。
NHKに相談すれば電界強度を計測してくれると聞きました。
またコネクターの部分で同軸の芯線が折れ曲がっていることも希にあります、その辺ももう一度確認してみてください。

あとはチューナーの故障とか?
個体差によって受信感度の良い物や著しく劣る物も希にあるようです。
    • good
    • 0

他の回答者の方から、指摘が有りますように、


放送電波の強度を以下、URLで調べて下さい。

URL:http://vip.mapion.co.jp/custom/DPA_B/
    • good
    • 0

地デジ信号強度が受信レベルに達していないのでしょう。


地デジアンテナは設置しましたか?
    • good
    • 0

アンテテナは接続していますか?


アンテナはその地域の電界強度に合った物を使用していますか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!