都道府県穴埋めゲーム

私の出向先には社員食堂があります。
大体、一食300円程度で定食が食べられます。
例えば今日は、和風ハンバーグ定食(ご飯、味噌汁、小鉢付)でしたが、
普通の食堂なら、6-700円は取ると思われる内容です。

そこで、こういった社員食堂はどうやって利幅を確保するのでしょうか?
自社内の一部門(総務など)が管理しているなら、人件費は自社の経費で落とせるだろうから、仕入れにかかった費用のみを値段に転化すればいいと思われますが、
出向先は100%子会社が社員食堂を運営しています。

不思議です、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
私が思うにこの子会社に、食堂の委託費として全費用を一括して支払っているのでは?と考えておりますが、本当のところはどうなんでしょうか。

A 回答 (3件)

社員食堂の経営形態は


1.自社もしくは自社関連会社の運営
2.外部業者への委託 に大別されます。
通常私達が外食する際に、メニュー価格の原価率は業態によって異なりますが、28%~45%前後です。(ファミリーレストランなどは30%前後です。ファースフードなどの場合は、フロアまでのフルサービスがないために、人件費が低く抑えられるので40%~45%前後です。)
社員食堂の場合は、設備などはたいてい会社が投資負担しますので、設備費や家賃などがかかりません。また利益追求を目的としていないために、安価に提供できます。ちなみに一般の外食店舗で700円のメニューの場合、その構成比の概要は((1)材料費30%)((2)設備費10%)((3)家賃10%)((4)人件費30%)((5)水光熱費、販売管理費など10%)((6)営業利益10%)となります。
一般の飲食店では、700円メニューの原価率を30%とすると材料費は210円です。
しかし(2)(3)(6)が不要になると、経費は<(1)材料費+(4)人件費+(5)販売管理費+(6)営業利益(業者委託の場合のみ)>で済みます。またセルフサービス形式をとっているために人件費比率が10%程度低く抑えられます。そして、たいていの事業所給食では、会社が福利厚生の一環として補助をしていますので、一般飲食店よりも割安で食べらるということです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳細な社員食堂の裏側を教えていただき、ありがとうございました。
やっぱりそういったしくみで運営されていたのですね。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/05/06 21:12

自分も働いている所(派遣先)にも社員食堂があります。


利益の確保についですが、色々な方法があります。
自分の所の事情を説明します。A社とします。
食堂は、A社とは別会社が運営をしています。
一食当たり、280~500円程度です。
ここの工場には、3000名以上の従業員がいます。
しかし全員が、A社の正社員ではありません。7割は違います。
関連会社、派遣、契約、色々な形態の人達が働いています。
その全ての人に、社員食堂の利用権利が認められている訳では
ありません。ここの会社ではA社の社員以外の人からは、
施設使用料を請求しています。
働いている人達から請求しているのではなく、その社員が
属する会社に対して、施設使用料を請求しています。
施設使用料の全額がA社に払われているのか、A社と食堂ほ運営
している会社の利益なっているのかは、わかりませんが、
施設使用料も一つの営業収入として、食堂を運営する会社を潤して
いる気がします。
食事と言う基本的に部分に関わりますので、ほとんどの会社は、
社員の為に、施設使用料を払っているようです。
中には、払っていない会社がありますので、その会社の社員さんは
本当にかわいそうだと思います。
一つの例でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

中には、払っていない会社がありますので、その会社の社員さんは
本当にかわいそうだと思います。

→そういう会社の社員の人たちは本当、かわいそうですね。
やっぱり社員食堂というのは、福利厚生として有効に使用できるように
してもらいたいですね。

お礼日時:2001/05/06 21:10

おっしゃる通り、色々な運営の形態があります。


自社で経営している場合は、人件費や光熱費はは企業が持ちますから、材料費だけを賄えば良いわけですから、低価格にできます。
一方、給食業者や子会社に運営を委託している場合は、福利厚生の一環として、会社がその業者や子会社に費用の一部を支給しているので、低価格で提供できるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそういうしくみなんですね。
以前から不思議に思っていたことがはっきりしました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/05/06 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報