プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は長男の嫁で主人の実家で敷地内同居をしています。敷地内同居にしたのは義母の希望です。
家族構成:主人、私、子供2人
義実家家族構成:義祖母、義父母、義弟(三男)

義弟の次男は最近結婚しすぐに妊娠がわかりました。2年前くらいに同棲の為家を出ています。入籍は1年前。
妊娠をして嫁が仕事を辞めるから生活が出来ない為、実家に帰ってくるというのです。
義弟だけの給料では生活できないのはこの2年の同棲でわかっていたのにも関わらず、子供が早く欲しいと嫁が切望してすぐに出来たらしいのですが…
考えが甘いですよね?
次男嫁は専業主婦にすごく憧れを持っており、子供が出来たら仕事を辞めると宣言してました。そして次男は嫁が仕事を辞めたら生活出来ないから実家で世話になればいいと言っていました。
長男が結婚をしていなければまだその考えも許されるとして私達夫婦が別宅に住んでいることいいことに、私達夫婦は納得いきません。
私が嫁に来てから何かあれば長男なんだから。や、長男の嫁なんだから。と色々押し付けられましたが我慢してきました。
次男嫁はお客様。と義母は言っています。
私達長男、長男嫁はなんでもするのが当たり前。
次男夫婦は何か少しでも手伝いをすれば感謝感謝って感じでおもてなしされ。おもてなしも義母が好きでする分には義母の勝手だからいいのですが、私が次男嫁の母か!と思うような事まで面倒をみろと言われる事もありました。

愚痴っぽくなってしまいましたが、私は次男夫婦の考えの甘さ、それを許す義父母にも怒りを感じます。
生活出来ないのであれば子供は作らない。子供が欲しいのであれば仕事は続ける。もしくは産後1年くらいで働きにでる。それまでは貯金を切り崩して生活費も切り詰める。安いアパートに引っ越す。車を1台にする。などなど頑張ればなんとでもなると思うんです。何の努力もしないで同居することが嫌なんです。同居するからには跡を継ぐくらいの覚悟とか…
義父母に対しても主人も次男もどちらもかわいい息子です。困っていたら助けてあげるのが親です。それも十分わかってます。でも私達夫婦に対する後継ぎ意識が強いならなお私達夫婦に配慮して欲しいのです。まぁ無理ですが。

そこで義弟が実家で同居するにあたり面倒を見るのは義父母たちなので私達夫婦は何も言えませんか?
おそらく同居することによって私達にも色々面倒を言ってくると思います。それも嫌なんです。
私達夫婦も鬼ではありません。産後1年間など期間を決めて出ていけと言ってもいいですか?
長男夫婦が家にいるのに次男夫婦は帰ってくるのは普通ですか?

日頃から義母や次男夫婦には振り回されていて正直疲れました。この際次男夫婦に跡を継いでほしい。が私の勝手な本音です。

どのように対処したらよいかアドバイス下さい。

A 回答 (12件中1~10件)

私は、長男の嫁で義父母と同居中。


そして、25歳、23歳の息子がいます。
あなたと同じ立場であり、そろそろ義父母と同じ
立場にもなる人間です。ですから、両方の気持ちが理解
出来ます。確かに息子達は同じ位可愛いですよ。
でも、このパターンでは大変ですよ。
次男夫婦の甘さ、調子良さには困りますね。お金以外の
ストレスが同居にはあるのをわかってないわ。
核家族で共働きしてた方が精神的に気楽なのに、浅はかと
言うか、将来の想像力に欠けています。
それと、一番浅はかなのは義父母ですね。同じ息子です、
何とかしてやりたいのは解るけど、同じ敷地内に2人息子家族
入れるのは難しいとは思わないのかしら?それが不思議に感じます。
私は、どちらが跡を取るのも良いと思ってますが、息子達は2人で決めていて
「お母さん、俺は次男坊だからこの家には住まないよ、長男の
兄貴が跡取るて言ってるからね」て。言われました。
私達もそれで良いと思ってます。そして、次男には同居中の彼女
がいます。将来は結婚する予定でいますが、私は「経済力が無い状態で
子供は産まないでね、お金が無いからと親の脛をかじる真似だけは
するな。自分達の責任でやりなさい」と常に言ってます。
で、次男が「お母さん出来ちゃったらどうする?」
私「おろせば?」次男「冷たい!」
私「冷たい?生きて行くのが大変だから言ってるの、今の親は
出来たらしょうがないみたいな、天邪鬼いるけど私達は違うよ。
今の子は甘いの、すぐ親頼み。20歳過ぎたら責任持って行動しなさい」
と、何かにつけ言ってます。親の姿勢が問われる問題なんですよ、これは。
後、やはり子供の育て方ですね。
義父母は甘いですね、でも、此処まで来ると今更?でしょ?
もう、あなたは割り切った付き合いするしかないですね。
同居してるのは、義弟夫婦ですから、長男の嫁とか言われても
「同居してるお嫁さんを優先して下さい。私達は別棟ですから」
位言ってもいいのではないでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その通りなんです。次男夫婦はお金のことだけ、同居すれば甘えられる。今は目先の事しか考えていないと思います。義母は専業主婦で家事全般も全てやってもらおうって言うのが目に見えてます。
でも義母からしたらそうやって素直に甘えてくれるお嫁さんの方がかわいいのでしょうか?
私も半年ほど完全同居をしましたが、夕飯は一緒に作っていましたが、その他は自分達の事は自分達でしますと朝食、洗濯などは別々でした。水がもったいないなど言われた事もありましたが、自分達のことは自分でやりたかったです。ま、室内犬が2匹いて洗濯物は毛だらけとか義母は無頓着というか掃除もしませんし、そういった事も嫌だったので自分達でしますって感じだったんですけどね。
義母もあなたみたいな考えであってくれたらどんなによかったか…。
20歳過ぎたら責任を持って欲しいですよね。ましてや結婚して子供だけ先に作って生活できませんって…
ままごと遊びかっていってやりたいです。ちなみに次男夫婦は27歳です。
自分の息子や娘にはしっかりとした人に育って欲しいです。そのためにも子育てもっと頑張ります。

お礼日時:2011/07/19 14:31

土地は、生前贈与を避けていると思われるので、義父母の名義で、


その一部の土地にあなた方が家を建てたのですね。

つまり、あなた方も義父母の土地に居候しているのですね。
しかも義父母は、まだまだ自分達で自立している。
その自立した親たちが、自分たちの子供を呼び寄せても、
それはあなた方が口を出すべきことではありません。
二男夫婦は生活に困っているとはいえ、あなた方が生活の
面倒をみているわけでもないので、直接的な扶養関係も
ないはずです。

さらには、あなた自身は、直系の親族ではないため、
相続の権利はまったくありません。
にもかかわらず、義父母とはいえ、あなたにとっては
他人の土地に家を建て、堂々と住んでいることをお忘れなく。

*回答者の意見に意見をしている愚か者がいますが、
無視しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
土地は祖父から受け継いだもので名義は主人になってます。
相続の話がでていますが、私はそういったものを期待しているわけではありませんし、私がもらおうなんて考えもいません。

居候や他人の土地に家を建てて堂々と住んでいる。
とありますが、でしたら、義母もそうなりますよね?
今は亡き祖父の土地に住み好き勝手やっていたのは…
世の中の同居の嫁は皆居候なのでしょうか?
そのように考えてしまうと世の嫁は奴隷みたいなものですね。

お礼日時:2011/07/20 22:13

別に当たり前ではないけれどその家の名義が義両親さんならば次男にも相続する権利がありますから嫁の立場で文句をいうのは筋違いでしょう。




あくまでも義両親名義ならそれは貴方の家ではありませんからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなりましたが、嫁の私ひとりの意見ではなく主人とのふたりの意見です。
別宅だから私達夫婦が口が出せないのであれば、長男だからとあれこれ口出しするのもやめてもらいたいですね。

お礼日時:2011/07/20 22:02

こんばんは。

相談文を読ませていただきました。

そうですねえ~

あなた、少し、「長男の嫁」ってことでえらく気合が入りすぎていませんか?

発想の転換をしてみなさいな、、、

次男さんたちが義両親さんと同居したっていいんじゃないの?

別棟なのですから関与の余地ないでしょ?

好きにさせておけばいいのではありませんか?

あなたも好きに暮らすのよ。

人間、人生80年?同じ時期に生きている、、ましてや縁あって身内にもなった、、、

博愛精神でいけばいいわよ、、、

わざわざ、バリアをはることもないような気もしますよ。

もう少し、長男の嫁っていう肩書きに縛られない、、、力を抜いて生活されたらいかがしら。

私も長男の嫁、、、30年を超えました、、、あなたと同じ別棟、同居という似たような状況にあります。

主人の兄弟もそれぞれ義父から土地をもらい受け、、、長男の我が家より大きな素敵な家に住んでいます。

義両親は面倒をみるのは長男夫婦だと縛りまくっておりますよ。

他の兄弟はおいしいとこだけもっていきます。

でもね、、、所詮長男の立場なんてそんなもんと腹をくくる?あきらめればいいだけ、、、

同じ嫁同士、、、ケセラ、ケセラで生きていきましょうよ。

私たちの人生だって短いわよ。同じ生きるなら、笑って生きなきゃ損よ。

あまり的を得た回答ではありませんが、、、肩の力を抜いてね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、何かと長男の嫁はあーだこーだという義母の言葉に振り回されていて勝手にこうあるべきと考えていたのかもしれません。
もっと肩の力を抜いてさらっと付き合えるようになりたいですね。
敷地内で別宅に住んでいますがほぼ毎日顔を見せ、夕飯も一緒に食べたりすることも多くて、私はもう少し距離を置いた付き合いがしたいのですが、顔を見せないと嫌味を言われ…
ほどよい距離だったら次男夫婦の事も気にならなかったのかもしれません。

お礼日時:2011/07/20 21:58

最近の長男夫婦は自分の権利ばかり主張して御都合主義な気がします。



家を継ぐというのは、そもそも出来の悪い兄弟姉妹の面倒を親の代わりにみるという
ことも全て含まれるのです。
家の年寄りの世話、お墓や仏壇、法事やその他の親せきづきあい全般もです。
そうしたことを引き継ぐ代わりに、未だに長男が親の財産の殆どを相続するように、
親があれこれ裏で手を回すのが、とくに田舎では未だに暗黙の了解なわけですよ。


したがって長男夫婦には長男夫婦としての、我慢や器量が必要なのです。
上記のことを受け入れられる能力が
ないのであれば、そうそうにご自分たちが今の家を出るべきかと。

そして、いまどきの都会の核家族のように、将来の親の面倒や相続を含め、兄弟で全く平等に負担し、
財産も分けるというように話し合いをしてはいかがですか?
それが本来、当たり前のことですから。

ローンがどうとか、言い訳をして、結局あなたは家を出る気がないのでしょう。
家なんか、売ればいいのです。義理弟夫婦にでも、業者にでも。
結局、将来財産を自分たちが有利に相続するために家を出る気がないだけではないですか?


それにね。ただの敷地内同居ならば、義理弟夫婦が実家に住んでもあまり問題もないと思いますし、
困っている家族を前に、嫁である他人のあなたが口を出すのはいかがなものかと・・・。

もう少し、広い心と視野で義理弟夫婦を見守ってあげてもいいじゃないですか。
あなたの今の言動は、ほかでもない、あなた自身の2人のお子さんがよく見ていますよ。
そして、将来あなた自身に降りかかってきますよ。

私は既婚者で実家とは隣の県に住む者です。兄弟構成は、兄一家は地元で親と別居、独身の弟がおります。
この兄夫婦の身勝手さにはホトホト手を焼き、今や親せき一同、この長男夫婦とはほぼ
付き合っていない状態です。
長男夫婦の言い分は、「自分たちが将来墓の面倒を見るんだから、親の土地財産は自分たちが
全て相続すべきもの」だそうです。
国民年金しかない、両親の面倒も引き受けるのであれば、この主張もわからなくはないのですが、
親の生活費は、長男夫婦だけ、一円たりとも払わないですね。
独身の弟の将来のお墓のことも、「知らない」「関係ない」と豪語です。
まさに、御都合主義ですよ。

長男であることを武器に、まさにやりたい放題なわけです。
「ゴリ押しすれば通る」と思っているような、長男にありがちな我がまま者なのです。
なので罰が当っているのか、仕事は何をしても続かず、年中貧乏ですね。

こういう長男夫婦って、結構いまどき多いですよ。
長男夫婦は耐えているとか、割りを食うとか、今は全然違いますよね。

長男夫婦=出来が悪くて意地汚い、の方がよっぽど多いです。
長男の嫁なんて、鬼みたいだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなりましたが、前のお礼にもあるように私は次男夫婦に全てを任せて家をでたいです。しかし、主人の気持ちや、ローン問題、現実には無理です。
口ではなんとでも言えます。
家を売っても借金が残るだけ。これからの生活は?次男に売っても、お金がないので支払いは無理ですよね?他人に貸すのも家が母屋の畑や車庫に囲まれていてこんな所に誰が住むというのでしょうか。
親の財産目当てなんて言われていますが、そう言ったものは一切いりません。財産なんてないし、むしろ土地や田んぼ受け継ぎたくはないと考えています。
ですが、あなたが言っているお墓や法事、親戚付き合いなどは当然やっていくつもりですが。そういった意味で田んぼなどは先祖代々の物ですので大事に守っていかなければとは思いますが、次男が田んぼをすると言うのであれば喜んで土地を渡すと思いますが。
あなたの周りにはあなたのおっしゃるような迷惑で自分勝手の人しかいないのでしょうね。頑張って下さいね。

お礼日時:2011/07/20 21:47

NO7の回答読みました。

本当に猛反発です!

今時、そんな考え通用しません。80歳代の思考ですね。
今の世の中、そんな甘くはありません。
社会人になったら、まず人に迷惑かけるな、自立しろですよ。

家族、結婚すべてに言えますが、精神的経済的自立が出来て
いれば、トラブルは殆ど無くなります。

世間を甘く見て、自分に甘い人間がいると回りは迷惑なんです。
そこが、馬鹿は{失礼}解らない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答が消されてしまいましたが、私の気持ちを代弁していただいたような気持ちで読ませて頂きました。

まずは夫婦でしっかりと話し合い、その後、義父母や次男夫婦とも話し合いをしようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/20 22:17

こんにちは(^^



猛反発をくらいそうですが。。。


出来の悪い弟の面倒を長男が見るのは当たり前では??
おさない時から、長男だから○○と優遇されたり、頑張らされたり
色々あったと思いますが、ちょいと昔の長男なら、出来の悪い弟位面倒みていました。
うちの母の兄がそのような心積もりで常に生活しています。
叔母にあたりますが、母兄の嫁もそういうもんだと思っています。
勿論家長になるのですから、言いたい事は言います。
でも弟、妹はおろか母兄の叔母に当たる人達も生活できなかったら面倒みるのが
家を継いだ自分の責任だと自負しています。
家を、、跡を、、継ぐ。というのはそういう事でもあるのではないでしょうか?

旦那様と貴女様が家を継ぐ気持ちであるのならば、義父、母、弟、弟嫁にもはっきり
旦那に再確認してもらって、言いたい事はしっかりと言って、判断できるように
なるのが精神衛生上もよろしいかと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お考えよくわかります。
私達夫婦も長男として覚悟や自覚も持っているつもりでしたが、親の老後面倒見るのは当たり前と思っていましたが、弟までとは頭になかったです。
そこまで面倒がみれる心の余裕や金銭面もあればよかったのですが…
私はただ結婚したのだから自立してほしいだけなんです。簡単に親を頼らずまず自分達でどうにか出来ないか考えてほしかった。
主人は家をでるつもりはないようです。結局は自分の親だからだそうです。
なんだかがっかりしてしまいました。私が本気で家を出たいと言ったら私と子供を選んでくれるのか不安になってしまいました。

お礼日時:2011/07/19 14:44

長男の嫁歴26年になります


私の場合 敷地内とかじゃなく まるっきり同居です

だけど義姉家族は 実家だからよく来ます
私は親戚付き合い貧乏してます


さて 質問者さんの場合は 完全同居じゃないし 特に何も言えないですよね

でも 次男夫婦が完全同居なら 義父母と地域の行事 親戚付き合いを
次男夫婦にしてもらうのも有りですよね

もちろん次男嫁は それは長男の仕事だと拒否するでしょうが

それなら 将来的に どうするつもりか 兄弟で話し合ってもらえば良いと思います

質問者さんは
長男の嫁としての自覚も心つもりもあるように感じます


一軒に 主婦は2人も3人も要りません
必ずもめます
特に次男は好きに生活してきたのだから完全同居は無理でしょう

長男の嫁さんは
しんどい事ばかりですが 何とか うまく切り抜ける事をお祈りしてます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そして完全同居歴26年ご苦労様です。
私は長男の嫁としてそれなりに覚悟をして結婚しました。なので自覚があると言って頂き嬉しかったのです。誰も私の事を誉めたり認めてくれたりしてくれないのでなんだか励まされました。
次男夫婦に長男の仕事をどこまで任せられるかわかりませんが、そういったことも話し合っていきたいです。

お礼日時:2011/07/19 14:13

夫婦で相談して家を出るか、後継ぎ何だからと態度をでかくして義母と次男夫婦を抑え込むなど色々あるとは思いますが、結局どうしたいんですか?


次男夫婦が来るのが嫌なら家に入れなければいい、姑が何を言ってきても無視する事も出来るはず。
波風を立てずに丸く収めることを考えず、自分達の生活と精神衛生を第一に考えてもバチは当たりませんよ。
戦うか、夫婦で逃げるか、我慢するか、あなただけ離婚して絶縁するか、大きく分けると選択肢はこんなものでしょう。
次男夫婦と姑を説得する・話し合いをして態度を改めてもらう、は選択肢に入りません。自分達がどうするかを決めるべきであって、他人に変わってもらう事をアテにしてもムダだからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
波風たてず丸く納める…そうなんですよね…
私達が悪者になればなんとでも言って拒否もできます。でもそれが出来ずに自分との葛藤をしています。
自分の親なら何を言っても言われても許せるけど、義父母となると言いたいことも言えず我慢ばかりしているのもいけないとはわかるんですが、いちいち嫌なことを伝えてたらキリがないし、関係が悪くなったら嫌だと考えてしまい行動に移せずいます。
自分が変わることも難しいのに他人に変わってほしいとは無理な事ですね。
まずは夫婦で話し合い自分達がどうしたいのか考えたいと思います。

お礼日時:2011/07/19 13:56

後継ぎ意識が強いわけではなくて長男=奴隷 次男、三男=可愛いむちゅこたん


なのではないかと思いますが。
ところで敷地内同居って普通に同居ですよね?別居の間違いですか?
敷地内別居ではちょっと要求はしにくいと思います。
実際はどうあれ住むのは母屋の方なんだから長男夫婦には関係ないと押し切られてしまうからです。
近所にも自分が面倒みるわけでもないのに冷酷で傲慢な長男嫁と悪口を言いふらされる可能性もあります。

自分達が出て行く方が簡単なのでは?それはできないのですか?

次男夫婦は考えが甘いのではなく、裏でお義母さんが糸を引いているとか…
実家で同居するために子供を作ったんじゃ…
なんていうこともあるかもしれません。
それだと何を言っても無駄だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その通りですね。
長男=奴隷
次男三男=可愛い息子
その言葉が型にはまりました。本当にその通り。

やはり同じ家に住んでいない私達は口を挟む権利もないんでしょうかね…
損得ではないですけどなんだか私達だけ利用されているようで虚しくなります。
NO.1さんのお礼にも書いたように出ていくのは現実問題厳しいかと…
出ていけたらいいのに…

お礼日時:2011/07/19 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!