冬の健康法を教えて!

無極性溶媒に無極性分子が溶けるなら極性分子も溶ける気がするんですが、何故溶けないんですか??

A 回答 (3件)

無極性分子は極性分子と混ざらないため無極性分子同士で「も」混ざります。


「も」は誤字です。抜いて考えてください。

無極性分子は極性分子と混ざらないため無極性分子同士で混ざります。
が正しいです。
    • good
    • 0

なぜ


>無極性溶媒に無極性分子が溶けるなら極性分子も溶ける気がする
と思われたのですか。

前にも書きましたが
極性分子というのは分子間に働く力が強いです。
無極性分子と無極性分子の間に働く力とは大きさがケタ違いです。

ある溶媒がある物質を溶かすということができるためには溶媒分子が溶質分子の間に入り込んで行って溶質分子同士の結びつきを切って溶媒の中に引きづり込まなければいけません。
分子間に働く力の大きさの違いから考えて無理だというのが分かるはずです。
これが溶けない理由です。

この回答への補足

じゃあ、極性溶媒に無極性分子は溶けるのでは??

補足日時:2011/07/28 11:54
    • good
    • 0

油(無極性分子)と水(極性分子)は混ざりません。


極性分子は極性分子同士で水素結合を作るため混ざりますし、
無極性分子は極性分子と混ざらないため無極性分子同士でも混ざります。

油汚れに洗剤を使いますが、洗剤は分子中に極性(親水基)と無極性(疎水期)の両方があるため油にも水にも混ざって汚れを取ります。

この回答への補足

事実の羅列ではなく理屈を説明してほしいです。

補足日時:2011/07/28 00:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報