
アルバイトでスーパーのレジを担当してるんですけど、今日お客さんが会計の時に5千円を出したので、いつも通りにお釣りを渡して次のお客さんのレジ打ちをやっていると、いきなり先程のお客さんが『ちょっとー!?さっき一万円渡したのにお釣り足りないんだけどー!!』って言ってきたんですよ。
あたしも慌てたんですけど、一万円貰ってたら万券シートに記しを付ける決まりになってるので、そんな僅かな時間なら記し付けたことを覚えてる筈なのでそこは間違いないと思うんです。それに一万円出したって分かってるのに何でその場で言ってくれなかったのか、そっちの方が不思議で…。
お客さんも一万出したって言い張るので、とりあえずレジ精算して誤差が無いか調べてみますってことで今日は遅かったので帰ってもらったんです。それで精算したらやっぱり誤差は出てなくて…良かったって思う反面、あのお客さん納得してくれるかなーって…一応精算するとき一緒に働いてる子に見ててもらったんですけど。
明日連絡を取る時にそれでも納得しなかったら監視カメラを見てみたり、警察とか呼んだり大袈裟なことにはならないですかねぇ?あたしのミス(?)でお店に迷惑かけるのが辛くて今日とても休む気がしません。
同じような体験、アドバイス等してくださる方がいれば是非お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
わざとでなくても客の勘違いはある。
でもレジの計算で間違いなきゃ何も気にすることは無いよ。ただ客にはちゃんと店長に説明してもらった方が良いけどね。
俺は客の立場で釣銭を小銭しかもらわなくて紙幣をもらわなかったことに気付いたことがあり
店に戻ってバイトの店員に言ったら渡しましたというので店長に言ったら、調べるってことで
その日は帰った。
次ぎの日電話がかかってきて、やはり紙幣を渡してない事が確かだと言ってきた。
それで俺はその店まで行く往復の交通費を請求し、向こうもそれに応じた事があった。
今じゃ大きな店のレジはお金を入れると自動的に金種を判定できる物が多いけど、
そうじゃないレジではやはりレジ打ちが客と一緒に確認しないとまずいね。
他にも釣り銭ミスがあるんですね。あたしは渡し忘れなどはないんですけど、今でもマイナス数百円はよくやっちゃいます。お札は特に注意してるのでミスはありませんけど;
レジの精算は数字でしっかりと刻まれますもんね。あんまり心配しなくても大丈夫ですかねぇ??
お客さんが今回のことで嫌がらせとかしてこないことを祈ります;
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
「現金その場限り」と言って、一旦離れてから文句を言う方が間違いです。
これは、どちらの立場からも言えることです。それを知っておいて、あとは、会社のやり方で対処したら良いと思います。
後からそんなこと言われてもちょっと困っちゃいますよね;その場で本当に間違っていないか確かめるのが大事ですね。
会社から連絡くるのを待つことにします。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
多分、お客様の勘違いだと思いますが、お店にとってお客様は大事な存在です。
このような事態になってしまったことは、今更仕方のないことです。
店長さんから、お客様に事情を説明していただくのがベストだと思います。
今後、お客様から金銭の受け渡しをする際には、「○○円、お預かりします。(お釣銭が必要な場合)」
とか「○○円頂戴します。(購入金額丁度の金銭を受け取る場合)」
また、お釣銭を渡すときには「○○円、お返しします。」と言うように習慣づけるようにしましょう。
これは、お客様との金銭のトラブルを防止するためにです。
今回のトラブルは、今後もアルバイトを続けるうえでの良い勉強になったと思ってください。
偉そうな書き込みになってしまいましたが、どうぞお許しくださいませ。(^_^メ)
給料日後など、万札が多くなる日はこういった間違いが増えてくるので、kiki_lalaさんの言ったようにトラブルが減るようはっきり声だしもしてるんですよ。なのに後からそんなこと言ってきたので尚更おかしいなと思いまして。
今回のような件は初めてだったんで、本当に今後の参考になるよう肝に命じときたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート バイトでレジに5000円の不足。身に覚えがない。 5 2023/06/26 23:39
- 営業・販売・サービス レジ打ちの仕事をしてる方 (飲食店や弁当屋等) レジ締めした時に金額が合わない場合は お釣りの渡した 1 2023/07/14 12:12
- スーパー・コンビニ 今日初バイトでコンビニなんですが、レジ打ちを初めてやり凄く恥ずかしい思いしてしまい、私昔から算数や数 3 2023/07/20 19:38
- 労働相談 初めて客に殴られました。コンビニバイトを初めて1ヶ月ちょっと経ったときのことです。 ある日、私がレジ 4 2022/10/10 14:17
- 会社・職場 レジの打ち間違いについて お弁当屋でレジの仕事してるんですが… 1つの商品を打ち間違いして レジ締め 2 2023/07/14 14:57
- 知人・隣人 仕事のミスを自腹で払うのは普通ですか? 11 2023/04/11 10:34
- スーパー・コンビニ 態度の悪いコンビニの店員のせいで気分が悪くなります。何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないので 2 2022/04/17 22:32
- 営業・販売・サービス 態度の悪いコンビニの店員のせいで気分が悪くなります。何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないので 3 2022/05/26 04:33
- 会社・職場 バイト中のミスを隠してしまった 7 2022/05/04 23:32
- スーパー・コンビニ 私の発言は間違いかいな?落とし前つけるんは筋やろ?私はこないだの夜、スーパーで買い物をしていました。 1 2022/03/27 02:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
1万円札を千円札に間違えられました
その他(法律)
-
バイトでレジに5000円の不足。身に覚えがない。
アルバイト・パート
-
先日スーパーでレジの間違いをされました!820円買い物をして、千円札が欲しかったので、5020円払っ
消費者問題・詐欺
-
-
4
バイトで-9000円のミス どうしたらいい?
飲み会・パーティー
-
5
おつりを一万円多く渡してしまった。
その他(お金・保険・資産運用)
-
6
私は今日、バイトで+9000のミスをしてしました。お客さんに1万円ほど返していなかったのです。向こう
アルバイト・パート
-
7
【コンビニ】支払いで万札を多く渡してしまった可能性がある場合の解決法
スーパー・コンビニ
-
8
レジでの違算がなくならないので辞めるべきでしょうか
アルバイト・パート
-
9
スーパーのレジで会計時に、店員が1000円のお釣りを渡すところを間違えて5000円札を渡された場合、
その他(趣味・アウトドア・車)
-
10
お釣が足りないと、後から言われたとき
その他(法律)
-
11
レジ操作を間違えており、5000円マイナスがでてしまいました。 そこで、自腹で5000円レジに入れた
営業・販売・サービス
-
12
ショックです、吐き出させてください。バイトをクビになりました。
アルバイト・パート
-
13
レジでの過不足(プラス)について
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルバイトでレジをしています...
-
スーパーのレジで仕事をして、...
-
はま寿司のバイトについて質問...
-
バイト3日目の新人がレジ操作を...
-
ダイソーでバイトしている大学...
-
18の女です 先日セリアでの初バ...
-
レジのバイトを始めたが、覚え...
-
バイト人生最大のミス
-
ローソンで働いた経験がある方...
-
スーパー等でレジと品出しの両...
-
レジ操作を間違えており、5000...
-
バイトでレジばかりやらされま...
-
レジ担当者さん返品の時どうし...
-
バイト 研修期間 レジばっかり ...
-
同じ職場の子がお釣りを渡し忘...
-
お釣りが足りないかもしれない...
-
ほっともっとのバイトなのです...
-
レジに入れるお札の向きは?
-
サービスカウンター経験者の方...
-
レジでの違算がなくならないの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーのレジで仕事をして、...
-
バイト3日目の新人がレジ操作を...
-
18の女です 先日セリアでの初バ...
-
ダイソーでバイトしている大学...
-
レジに入れるお札の向きは?
-
はま寿司のバイトについて質問...
-
レジでの違算がなくならないの...
-
同じ職場の子がお釣りを渡し忘...
-
レジ操作を間違えており、5000...
-
アルバイトでレジをしています...
-
お釣りが足りないかもしれない...
-
バイトでレジばかりやらされま...
-
バイトでなかなか仕事が覚えら...
-
ほっともっとのバイトなのです...
-
スーパー等でレジと品出しの両...
-
コスモスでバイトしたことある...
-
レジのバイトを始めたが、覚え...
-
今日バイト2日目でレジを教えて...
-
ドラッグストアが混む曜日と時...
-
コンビニでバイトしてるんです...
おすすめ情報