
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
鳩は法律上保護鳥にあたるので、成鳥はもちろん、卵や雛を駆除することも法律違反で、見つかれば処罰を受けます。
駆除の許可を持つ業者に依頼して巣と雛を撤去してもらうか(高額の費用がかかります)、雛の死亡を待って生ゴミとして処理するしかないですね。この時期なら死ねばすぐに腐敗して、ゴキブリやハエ、ウジ、シデムシなどを呼び寄せて非常に不衛生になるので、死骸は早急に撤去しないと素人ではとても手を付けられないような状態にもなりえます。
鳩は帰巣性が非常に強く、雛や卵の存在する巣への執着は特にすさまじいですので、よほどの危害を加えない限りかならず戻ります。孵化後6日なら、食事などのために夫婦ともに巣をあけることも多くなるので、一時的に姿が見えないだけという可能性も考えられます。
仮に今後戻ってこないとしたら、鳩害に悩む近隣の方が依頼した業者によって駆除されたか、野良猫や自動車などによって死んだかなどが考えられますが、つがい同時に消えるというのは可能性が低いかもしれません。
いずれにしても、鳩が一度巣を作った場所は「安全な縄張り」として強力にインプットされており、よく言われているCDや目玉風船、磁石などのグッズはほとんど効果がありません。ネットを張ったとしても、プロの仕事でない限り隙間から進入される可能性が高いです。
つがい鳩は同じ場所で年最大8回、毎回2羽ずつの雛を育てます。ベランダは糞の山と成り果て、早朝の4~5時ぐらいから、ボゥーボゥーピィピィひどい鳴き声に悩むことになります。
鳩は自分の糞を見て安心する習性があると言われており、巣の周りに大量を撒き散らし、糞の上で雛を育てることにも抵抗がありません。鳩が「飛ぶドブネズミ」と呼ばれる所以であり、平和の使者などという異名とは裏腹に、恐ろしく不潔な生き物です。しかも糞にはサルモネラ菌をはじめとして、さまざまな病原菌が含まれており、乾燥して空中に舞い上がった糞を吸い込むと、老人や子供、体力のない人などは、肺炎や脳炎を起こす可能性もあります。
もしも何らかの理由で巣を放棄してもらえたのであれば幸運ですね。今後も鳩が寄り付かないように、鳩が安心してしまう糞は掃除し、鳩がベランダに来たら追い払う癖をつけたほうがいいでしょう。
また、大きな100円ショップで売っているネズミ捕り用粘着シート(ゴキブリ用は粘着力が低くて無意味)をハトのよく来る場所においておくと簡単に捕らえることはできますが、トリモチなどを使った捕獲は違法行為になるのでご注意ください。
参考URL:http://www.choujuhigai-blog.com/%E3%83%8F%E3%83% …
詳しい情報ありがとうございます<(_ _)>
死骸は昨夜 撤去して近くの山に埋めました
死後1日なのに、強烈な臭いを放っており 改めてハトの環境について考えさせられました
夫とも今後の巣について臭い・病原菌など話をしました
現在 元気な雛が1羽いますので、巣立ちを待って後 早急に巣を撤去することにしました
ハトの帰巣本能 とても強そうですね
防鳥ネットを張り巡らしている我が家で、そもそも どうやって巣を作ったのか疑問だったんですが、現在 隣家が空室でそちらから仕切りの下をくぐってこちらのベランダに移動してきたようです
撤去後、隣家から入れないような防護策を 今から考えておこうと思います
No.2
- 回答日時:
育てる気があるなら、ペットショップとかで売ってるミルワームを与えてみたらどうだろう?
買ってきたばかりのミルワームは栄養が全然無いから、ある程度成長さえる必要があるけども。
コメありがとうございます<(_ _)>
ずっといるわけではありませんが、昨日親が来ていたようなので 数日様子を見てみようと思います
No.1
- 回答日時:
貴方は助けたいのですね(^-^)≪それで変わってきます≫
助けたければ、今日一日置いて≪夜に親が近くに居なかったら来ないでしょう≫それでも親鳥が来ない場合には
保護します≪野鳥は飼育するには県知事の許可が必要ですが、保護は誰でも出来ます≫
取りあえずお粥位に柔らかくしたご飯を与えてください≪鳩は雑食ですが取りあえずはご飯で≫
明日になったら、ペットショップに行って、練り餌などを買ってきて与えてください
まだ小さい場合には、暑い時期でも親鳥の下などで、あったまって居ますので、巣箱を適当な小さな箱にタオルを詰めて、団を取れるようにしてあげてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 文鳥が雛を温めない 2 2022/12/15 00:04
- 生物学 『親子丼』 12 2022/04/11 10:44
- 鳥類 ハトの巣をカラスから守りたいです。 去年もうちの家の気にハトが巣を作っていたのですがカラスに襲われて 3 2022/07/29 17:23
- 鳥類 ツバメの雛が全滅しました。 2 2022/05/20 21:40
- 虫除け・害虫駆除 この虫の卵は何の虫のお子様達でしょうか 2 2023/05/26 15:50
- 鳥類 ツバメについて ツバメの生態についての知識が皆無なので 教えて頂きたいのですが、 ここ何日かツバメが 3 2023/06/24 10:12
- 鳥類 ベランダに鳩のヒナが2羽いて巣立つのを見守っていたんですが、静かだな、もう巣立ったのかなと思って覗い 2 2022/05/04 08:21
- 英語 英語についてお願いします。 In general, the stronger the threat 2 2023/06/02 17:45
- 虫除け・害虫駆除 イエ蜘蛛の生態について 5 2023/06/29 23:29
- 政治 フランスのマクロン大統領は「卑劣極まりない行為」と非難しましたが、これはマクロンの間違いですよね? 1 2023/06/09 17:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
玄関の前に鳩がいます…迷子?休...
-
鳩の死骸を急いで片付けなけれ...
-
自分の敷地で鳩に餌をあげる事...
-
小鳩にはどのようなエサをあげ...
-
鳩行為という言葉について
-
鳩のフン害に困ってます
-
鳩のフンが顔にかかってしまい...
-
劣化したビニールテープのはが...
-
「滴れる」
-
大量の鳩の羽の散乱と血痕
-
鳩が頭を擦り合うのは何故か
-
子どもに頼まれたのですが、
-
彼女の住むマンションの換気孔...
-
これって何の糞!?
-
広島の平和公園の鳩はどこへ・...
-
鳩が絶滅、カラスが絶滅どっち...
-
三階建アパートの屋上に鳩が住...
-
鳩はかなり近くまで寄っても逃...
-
鳩について疑問
-
ツバメの巣がある場合、夜には...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大量の鳩の羽の散乱と血痕
-
自分の敷地で鳩に餌をあげる事...
-
劣化したビニールテープのはが...
-
鳩の死骸を急いで片付けなけれ...
-
マンションの鳩よけに関して。
-
鳩はかなり近くまで寄っても逃...
-
鳩行為という言葉について
-
小鳩にはどのようなエサをあげ...
-
玄関の前に鳩がいます…迷子?休...
-
広島の平和公園の鳩はどこへ・...
-
鳩の糞に怒りを、、、
-
足に鑑札を付けた鳩が来ました
-
なんかとよまゆ落選したわね。 ...
-
鳩に人間の食べ物?とかあげる...
-
鳩 退治・駆除
-
鳩について疑問
-
paloma(鳩)のシンボリズム
-
最近、鎌倉のハトサブレーを召...
-
コンビニ店員に奢る常連さん
-
鳩のフンが顔にかかってしまい...
おすすめ情報