dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネット初心者です。

ノートパソコンで線(回線)を抜いたり挿したりせずに
インターネットを1階で使ったり2階で使ったりできるように
したいのですが、その場合どのようなプロバイダを選び、
どのようなプランを契約すればいいのでしょうか。
インターネットの利用用途は、調べ物の検索が主です。

さまざまなプロバイダで紹介しているページを見たのですが、
「モバイルデータ通信」と「無線LAN」の違いが
よく分からず悩んでいます。。

初歩的な質問で恐縮なのですが、
教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

>ノートパソコンで線(回線)を抜いたり挿したりせずに



これから契約するのですか? それとも今どこかに入って居るのですか?

どちらにしても何処のプロバイダーでも構いません。加入して市販の無線LANシステムを導入すれば良いだけです。

最近のノートパソコンは無線lAN子機が入っているのもありますが、入っていなければUSBタイプの子機を利用すれば良いでしょう。

無線LANで検索してみて下さい。

なおモバイルデーター通信は家の外でパソコンを利用するものです。
もし、貴方のお住まいがいが e-MobileやUQ Wimaxのサービスエリアで、家の中でも電波の状態が良ければモバイルデーター通信の契約でも良いでしょう。この場合は家の中だけでなく、家の外でもPCをネットに接続出来ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!