
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
インターネット設備のお話
インターネット完備…
お部屋まで回線工事が完了しており家賃にプロバイダ料金が含まれている。
引っ越しと同時に利用可能。
インターネット対応…
建物まで回線工事が完了しているが部屋までの引き込み工事が必要。
プロバイダ料金回線料金は、別途支払いが必要。
引っ越しと同時利用開始を希望する場合、
引っ越し前に契約をして引っ越し後すぐに工事をする。
なお回線種別は、「各地のCATV」「電力系光サービス」「マンション向け光サービス」「NTT東西フレッツ回線」「その他」のいずれか方は、複数です。
各社に問い合わせをしましょう。
光インターネット対応…
基本的にインターネット対応と同じです。
こちらも利用可能な回線を確認しましょう。
電話回線が必要なインターネットとは「ADSL」のみです。
CATVでは、テレビアンテナ線経由で
光ファイバでは、光ファイバ経由でそれぞれサービスされます。
但し割引目的の為に電話契約をセット申し込みする方が多いです。
例、インターネット激戦区大阪近郊のセット申し込み理由
CATV…J:COMの場合ネット単独より電話セットの方が月額料金が安くなる
40Mネット単独5775円→40Mネット+固定電話4725円
NTT西日本…フレッツ光の場合申し込み特典の進呈条件にひかり電話エースの加入が必要
ネット単独1万5千円相当→ひかり電話エース他オプション加入5万円以上
電力系…ケイオプティコムの場合auスマートフォンユーザのみ勧誘あり
電話セット利用で携帯電話利用料金が680円以上安くなる
「auスマートフォン割引980円×回線」-「ケイオプティコム光電話300円」=毎月680円以上お得
No.2
- 回答日時:
モデム等のネット端末を設置すれば、すぐにインターネットに接続できる環境にあるということです。
部屋にケーブルテレビの配線があるか、NTTの電話回線を使ってフレッツ光ができるということでしょう。
固定電話については、関係ありません。契約しなくでも構いません。携帯などの連絡先があればよろしいです。
ただ、場合によっては、マンションが指定した業者しか接続できない場合があります。
自分で指定した業者では、接続できないこともありえます。
こちらの契約は、フレッツ光の集合住宅向けで、電話回線を利用したVDSL方式なので、通信速度が遅いです。
そこで、速度が速い方式で部屋まで光ケーブルを持ってくる光配線方式で光ネクストにしたいと申し出たところ、NTTでは既にフレッツ光を設置しているので無理と返されました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 賃貸マンションなどの、インターネット無料物件についてですが、 大家・管理会社などが、一括でプロバイダ 2 2023/02/10 14:59
- FTTH・光回線 賃貸のインターネットのことで質問です 4 2022/09/04 17:02
- 訴訟・裁判 少額訴訟の損害賠償請求で請求原因事実の書き方 3 2022/05/26 03:58
- プロバイダー・ISP 引っ越しをします。転居先でのおすすめのインターネットについて教えてください。 3 2023/03/19 10:58
- 訴訟・裁判 管理会社の光ファイバー対応の虚偽記載。損害賠償金額の目安は? 4 2022/05/29 13:24
- 固定電話・IP電話・FAX 壁の中の電話線の修理費について 4 2023/04/05 20:29
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- Wi-Fi・無線LAN 一人暮らしを始めたのですが、インターネット無料物件に住んでて、ネットを繋げたいのですが、NTT光ファ 3 2022/08/25 21:42
- その他(IT・Webサービス) ケーブルテレビが見れる賃貸マンションに住んでいます。それで、テレビはケーブルテレビ(BSとかじゃなく 4 2022/05/17 10:22
- FTTH・光回線 新居のインターネット契約についてご相談 4 2023/02/26 17:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホ-ムペ-ジ開設
-
パソコンにつながっている回線...
-
一軒家にWi-Fiの回線工事を頼も...
-
使ってないスマホがあります。 ...
-
KDDIとNTTの両方から請求がきま...
-
光ファイバーケーブルを損傷し...
-
インターネットどれが一番お得?
-
コンセントにさすだけでWiFiの...
-
1M、24M、伝送、通信、速...
-
J:COM NETというケーブル回線を...
-
インターネットが勝手に使えて...
-
Wi-Fiを安く導入したいです!
-
INS回線のIP化
-
無料で使える ポケット Wi-Fi
-
コンセプトとは?
-
ネット回線について
-
社員寮でのインターネット接続...
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
引越し先のマンションでポート...
-
rev.home.ne.jpについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
光ファイバーケーブルを損傷し...
-
VPNを使用するのにプロバイダは...
-
J:COM NETというケーブル回線を...
-
KDDIとNTTの両方から請求がきま...
-
本日届いた「縛られないWiFi」...
-
賃貸マンションなどの、インタ...
-
インターネットが勝手に使えて...
-
パソコンにつながっている回線...
-
インターネット回線
-
WiFiを隣人と共用できますか?
-
インターネット接続
-
有線回線の引き方2
-
インターネット
-
コンセントにさすだけでWiFiの...
-
今うちにはPR-S300HIの光電話の...
-
インターネットどれが一番お得?
-
事務用電話交換機を経由してA...
-
ネット回線設備のない賃貸アパ...
-
wifi設置にあたって
-
ネットの回線を増やしたい親はN...
おすすめ情報