
ダイレクトドライブのレコードプレーヤーが
再生は通常に再生できるのですが
ストップボタンを押し停止させようとすると逆回転になります。
かなり高速で逆回転します、逆回転中はスタートストップ押してもききません
逆回転しなかったとしてもブレーキの効きは甘いです(不安定)
どういった原因が考えられますでしょうか?
コンデンサー、レギュレーター程度でしたら交換の作業は当方できます。
回転のセンサーはは写真のタイプです
メーカーはvestax PDX-D3
当方素人なのであまり難しい専門用語はわかりませんので
お手柔らかにご教授おねがいします。

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
これは素人にはまず修理は無理です。
考えられるのは、停止の時に逆回転を与えるような力を発生させてブレーキをかける仕組みが、うまくコントロールで着ないで、過剰に回ってしまうのかなと思います。
多分サーボ回路の何かの不良のようですが、これは回路が殆ど公開されていませんし、回路が判っても知識のないものには修理は不可能です。
大体部品が入手できるかも不明です。
ここは素直にメーカーに修理を依頼したほうが賢いと思います。
回答ありがとうございます。
今回はじめての投稿だったのでお礼や返事の仕方がわからずお礼遅くなりました。
修理に出すような品物ではないので部品とって捨てます。
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DENONのレコードプレーヤーDP67Lでストップを押すと高速回転します。正常停止する時もあります。 1 2022/11/04 12:57
- スピーカー・コンポ・ステレオ デンオン(現デノン)のプレーヤー、DP-3000の起動不良について。 7 2022/05/24 17:57
- その他(コンピューター・テクノロジー) 50台の織機から回転数を取得・集計しモニターに表示したい 2 2022/11/05 15:48
- デスクトップパソコン ゲーミングpcの冷却ファンが不安定 5 2023/04/23 13:04
- 自転車修理・メンテナンス 機械式のブレーキキャリパーについて ブレーキを数回使うだけでブレーキが効かなくなってしまい困っていま 2 2022/06/25 18:00
- スピーカー・コンポ・ステレオ 33回転と45回転と78回転がかけられるレコードプレーヤーを買ったんですが、昔のSPレコードをかけた 22 2022/09/03 14:00
- 運転免許・教習所 自動車学校が不安です。 大学生なのですが就活が落ち着いたので、大学卒業までに免許を取ろうと思い自動車 13 2022/09/11 00:23
- 輸入バイク 回転合わせのシフトダウン 6 2023/02/21 21:21
- 工学 モーターでブレーキを掛けると回らなくなります。 状況としては写真のJSP005というモーターをTA7 3 2022/08/07 20:58
- バイク免許・教習所 まだ教習通う前ですが、バイクに乗る上での注意点をまとめてみました。間違ってる箇所や、他の項目・アドバ 5 2022/04/27 19:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バブル期のオーディオ機器はお...
-
レーザーディスクのプレイヤー...
-
東芝のレコーダー修理に出した...
-
ポータブルDVDプレーヤーの修理
-
SONY NAS-M-700HDの修理について
-
プリメインアンプの不調 (DEN...
-
先程CDプレイヤーでCDを読み取...
-
1970年頃の山水オーディオをも...
-
appleの在宅自己交換修理に関す...
-
ソニー製8mmビデオカメラの...
-
プリンターの音が油切れのよう
-
キタムラから、メーカー直送で...
-
MDレコーダーが故障しました
-
Toc Error C14について・・・
-
修理キャンセル料について
-
アナログプレーヤーの修理メン...
-
DVDが、動かない 回らない。
-
MDが度々エラーになってしまう
-
MDプレイヤーから取り出せない!
-
トートの、給油機?でシャワー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レーザーディスクのプレイヤー...
-
DVDが、動かない 回らない。
-
MDが取り出せなくなりました!...
-
電動灯油ポンプの故障について
-
「AVOX」DVDプレイヤー...
-
保証期間中に何度も壊れるよう...
-
家電修理屋さんになるにはどう...
-
Razer Nommo Chroma という外部...
-
ソニー製8mmビデオカメラの...
-
プリンターの音が油切れのよう
-
電源が勝手に入ります
-
CDプレーヤー、ピックアップ...
-
CDラジカセのCDプレーヤーが動...
-
バブル期のオーディオ機器はお...
-
先程CDプレイヤーでCDを読み取...
-
MDプレイヤーから取り出せない!
-
panasonicのディーガのDMR-BWT5...
-
ウォークマンのデータを救出す...
-
初めて利用します。 ACアダプタ...
-
レコードプレーヤー逆回転
おすすめ情報