
賃貸マンションのトラブルで大変困っています。女性一人暮らしです。
昨年階下の住人(男性)の深夜の騒音に対して直接苦情を言ったところ、
怒鳴られた上すごまれたり脅されたりしたため、警察を呼びました。
管理会社にもこの件を連絡し、注意してもらうよう言いました。
その後1ヶ月ほどして階下の住人は退去しました。
その後3ヶ月ほどして階下に新しい住人(男性)が入居しましたが、
この方も深夜(2~3時)に大勢人を呼んで騒ぐので(明け方5~6人が出て行くのを一度見ました)、
まず直接苦情を言いにいったところ、インタホン越しに「気をつけます」との返事がありました。
ところが、その後も深夜の大声での話し声や騒音が続きました。
再度苦情を言いにも行きにくいので、手紙をポストに入れて深夜の騒音は控えるよう頼みました。
この方もその後1ヶ月ほどで退去しました。
2軒目の方の退去する頃に管理会社から電話があり、
2軒目の方が「上の階が深夜壁や床をたたく音が怖いから退去する」と言っていると言われました。
(確かに騒音への注意の意味で壁や床をたたいて知らせようとしたことはありますが、下の階が騒いでいる時だけです。)
そして、今後は直接注意しに行ったり、手紙を投函したりするのはやめて、直接管理会社に連絡するよう言われ、今度このようなことがあれば退去してもらう、と言われました。
さらに管理会社から手紙が届き、今後の入居者が同様の理由で退去した場合は、
私も退去する、という内容の書面に署名捺印して返送しろ、とのことです。
私にしてみれば、半年以上階下の住人との騒音トラブルに悩まされ、
ひどい日は一睡もできず、仕事にも支障をきたすほどでした。
下の階への苦情も一度や二度ですぐに言いに行っているわけではなく、これ以上続くと
こちらの生活が成り立たない、というところまで我慢してからのことです。
決して安くない家賃を払って手に入れている住環境をここまで害された上、
このような要求をされて、本当に腹がたつと同時に、どうしたらよいかわからないでいます。
このような書面にサインしなければいけない法的根拠はありますか?
また、サインしなかった場合、どのようなトラブルが考えられますか?
今後の管理会社および大家さんへの対応についてアドバイスをお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
騒音苦情で二人追い出したんじゃ大家も管理会社も貴女もクレーマーって思ってしまったんだろう。
書面にサインしなければならない法的根拠なんかない。大家も管理会社も法的措置をしたくないから念書で済まそうとしているだけ。それを法的根拠なんて言うからクレーマーってレッテル貼られるんだ。サインしなくったって何の対処もないだろう。ただ、貴女がこれから何を言っても「またあのクレーマーか」って無視されるだけ。でも、騒音元は出て行ったんだから良いんでしょ。今度は下の階に異常に神経質な人が入居して貴女の方がクレームを言われないように気をつけてね。中には普通に歩く音やトイレの水が流れる音までクレームを言い出す本当のクレーマーもいるよ。No.1
- 回答日時:
騒音被害はつらいでしょうからお察しします。
でも法的に決まっていなかったら何をしてもいいわけではありませんよね。
うるさかったら壁や床を叩いてはいけないとは確かで法律には決まっていないでしょう。
でも、やりすぎたかもしれないと一度は考えてみましたか。
管理会社の第一の要求は騒音に対するあなたの対処方法を変えることです。
今までの方法がまずいといっているのですから、次からどうすればよいのか相談をするべきです。
「やり過ぎたかしら、大家さんに結果的にご迷惑をかけてしまいましたねこれから同じようなことがあったらどうしたらいいのですか」ということも全くなく「だって騒音がひどいから・・」と正当性だけを主張すればあなたに譲歩する余地がないので退去を約束させるしかないと判断するのは仕方がないのではないでしょうか。このようなことが続けば相手も経済的に困ります。
階下の相手も決して安くない家賃どころか敷金も礼金も払っていたはずです。
折角ついた賃借人を追い出されて困っている大家さんのことも考えましたか。
追い出すようなことをしてしまったという結果をおいておいて自分の権利の主張だけはいただけません。
腹が立っているのはあなただけではありません。
でも、みんなけんかしたいわけじゃないんです。
サインしなければ管理会社も大家さんも困るので、他の策を考えるでしょう。
ここは落ち着いて、どうすればよいのか相談したほうが良いですよ。
書面を書きたくなければ断ればいいです、しかし、今までの対処は結果的に迷惑をかけているのですから謝って対処を変えるべきでしょう。騒音に対するこれからの対処方法が決まればあなたも管理会社や大家も安心するのでは?そう思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 隣人の騒音のせいで引っ越す際の退去費用。 今のアパートに引っ越してから、隣の部屋の人が外国人で、週末 5 2022/12/11 00:28
- 防犯・セキュリティ マンションの騒音について 2 2022/09/07 21:47
- 寮・ドミトリー・シェアハウス どうなってるの? 5 2023/03/22 13:33
- その他(悩み相談・人生相談) 隣人の奇声に悩んでいます。 4 2022/10/02 11:12
- その他(悩み相談・人生相談) 特定の部屋からのみ騒音被害で警察などを呼ばれてます 2 2022/12/11 17:12
- その他(住宅・住まい) ワンルームマンションで、階下の部屋に振動が伝わりにくい防音マットがありますでしょうか。 1 2022/07/09 22:39
- 団地・UR賃貸 築50年の古い賃貸の騒音問題 私の斜め下に新しい住人(日本人の母、娘と子供)が新年から引っ越して来ま 1 2023/08/17 01:51
- 賃貸マンション・賃貸アパート 嘘をついたら罪に問われますか? 3 2023/06/13 20:55
- 知人・隣人 私はアパートに住んでいるのですが 下の階の人の話し声などがすごくうるさく 誰か人を呼んでるみたいなの 3 2022/07/31 00:02
- 賃貸マンション・賃貸アパート 2015年に私が住み始めたマンションの部屋の真下に迷惑な老人が4人住んでます その老人は2017年か 9 2022/08/19 02:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1kマンションに住んでいます テ...
-
賃貸アパートでの赤ちゃんたち...
-
早朝4時に起こされるのは我慢...
-
騒音を注意したら逆恨みされま...
-
隣家の日曜大工の騒音について
-
さすがに怒りが抑えられないの...
-
【騒音】子供の走るで苦しんで...
-
隣人の夜中の電話のせいで眠れ...
-
マンションの上の階の人がうる...
-
賃貸マンションの工事がうるさ...
-
統合失調症の隣人、昼夜問わず...
-
騒音、「朝っぱらから」、「こ...
-
【騒音】隣の家の子どもの奇声...
-
大家に威圧的な態度で怒られま...
-
上階の騒音について。 昨年末か...
-
騒音の苦情で110番しても良い?
-
夜中の騒音の証拠の残し方
-
YouTube視聴音 騒音になるか
-
生後4ヵ月の赤ちゃんがいます。...
-
隣のホテルの室外機からドドド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1kマンションに住んでいます テ...
-
賃貸アパートでの赤ちゃんたち...
-
マンションの上の階の人がうる...
-
賃貸マンションの工事がうるさ...
-
騒音を注意したら逆恨みされま...
-
さすがに怒りが抑えられないの...
-
隣人の夜中の電話のせいで眠れ...
-
鳴り響くスマホのバイブ
-
上階の騒音について。 昨年末か...
-
【騒音】隣の家の子どもの奇声...
-
早朝4時に起こされるのは我慢...
-
夜中の騒音の証拠の残し方
-
騒音苦情の連絡が管理会社から...
-
騒音主に目を付けられて怖いで...
-
助けて下さい!子供の騒音問題...
-
隣室の昼間の音楽騒音について...
-
【騒音】子供の走るで苦しんで...
-
上階の掃除機音がひどいのですが…
-
深夜に話し声が聞こえます。 私...
-
騒音、「朝っぱらから」、「こ...
おすすめ情報