アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ブルースクリーンがでてしまいました。

ここ数日突然ブルースクリーンになり強制的にPCが再起動するようになってしまいました。

システムの復元をしようとしてもできず、その手前で再起動となり、復元するためのポイント?が消えてしまいました。


色々調べたのですが、メモリやHDDに原因があるかも…くらいまでしかわからず、困っています。


ブルースクリーンのエラーメッセージを以下に載せておきます。

A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage
to your computer.


PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA

If this is tha first time you've seen this stop error screen,
restrat your computer. If this screen appers again, follow these steps:

Check to make sure ane new hardware or software is properly installed.
If this is a new installation,ask your hardware or software manufaturer
for any windows update you might need.

If problem continue,disable or remove any newly installed hardware
or soft ware.Disable BIOS memory options such as caching or shadowing.
your computer, press F8 to select Advanced Startup options,and then
select Safe Mode.

Technical infomation:

STOP:0500000050 (0xFFFFFAB0886A8F060,0x0000000000000000,0xFFFFF80003FFB0FD,
0x0000000000000005)


Collecting data for crash dump...
Initializind disk for crash dump...
Beginning dump of physical memory.
physical memory dump complete.
Contact your system admin or technical suppert group for further assistance.


原因や修復方法がわかる方がいましたらぜひ教えてくださいm(_ _)m

A 回答 (2件)

>press F8 to select Advanced Startup options,and then select Safe Mode.



セーフモード(電源入れロゴが出たらF8を軽く叩く)メニューで「前回正常時の構成」を選び起動
セーフモードで通常起動へ

>STOP:0500000050

検索していろいろ試す。
結局OS再インストール
http://tomocha.net/diary/index.cgi?200211


参考URL

参考URL:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose …
    • good
    • 0

ブルースクリーンは、基本的にはハードウェアが壊れたか


OSのシステムファイルの一部が壊れた場合におきると考えられます。

デバイスドライバーが原因となることもありますが…
ともかく、システムの復元のようなツールで
改善されると期待すること自体が間違った認識だと思います。
(改善される場合が無いとは言いませんけど)


英文を見ればわかりますが、強調として大文字で書かれた一行
〉PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA
の意味を考えるべきでした。

基礎知識があれば、これはメインメモリーのページング処理の失敗から
異常が発生したのではないかと考えられます。

つまり、最初にすべきなのはメモリーテストだと考えられます。


たとえば、UbuntuのLiveCDにはMemtest86+が収録されていますから
これによって、メモリーテストができます。

また、メモリーにエラーが無ければ、Ubuntuでウェブを見たりしてみましょう。
こういった作業に、何ら不具合が生じないのであれば
問題がWindowsのシステムにあるのではないかと考えられます。

これには、システムファイルの破損
最近更新したデバイスドライバーの不具合や導入失敗
ウィルスなどによる問題
HDDの物理的な故障
ドライブ(特にシステムドライブ)のファイルシステム異常
などなど、いろんな可能性があります。

ページングに関する問題に注目するなら
chkdsk c: /f、あるいはchkdsk c: /rを行なうべきかもしれません。


もちろん、Ubuntuでウェブを見ても、メモリー消費はそれほどでは無いので
2GBもメモリーを積んでいれば、その中に壊れた部分があったとしても
Ubuntuではそこを使わないために、問題が見えないこともありえます。
ですから、メモリーテストは別途必要です。

メモリーが正常で、Ubuntuも異常終了するのであれば
その他のハードウェアに問題がある可能性もあります。
たとえば、熱によって異常動作する状況が考えられます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!