dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

専業主婦になるには、相手の年収がどれくらい必要ですか?
出来れば、子供は一人欲しいです。
最低でも都内のマンションに住みたいです。
あと、海外とは言わないまでも毎年旅行には行きたいです。
あと、土日くらいは外食をしたいです。

A 回答 (30件中21~30件)

都内と言っても北区のワンルームマンションなら家賃5万円だし、外食だって吉野家なら270円でしたっけ。



旅行だって下手すれば海外のほうが安いですよ。

マンションを買うなら8千万円くらい必要でしょうかね。
上を見ればキリがないですが、普通に変える範囲と言う事で。
銀座で蟹や寿司を食えば2人で3万円以下と言う事はないでしょう。

お子様にしても私立のお受験コースで習い事もいっぱいするならそれなりにカネがかかります。
車は要らないのですか?
エステやスポーツジムには通わないですか?

そこそこ普通に暮らすとすれば手取りで1千万円(税込みだとその1.4倍くらいかな)以上は必要だと思いますが、もう少し具体的に書かないと解答が付きにくいと思います。
    • good
    • 0

お礼文へ


>深読みしすぎです。
別にセレブになりたいわけでも、専業主婦になりたいわけでもありません。
 セレブは例です。
 現実、300万クラスの男性が非正規雇用現実です。
 300万クラスで専業で暮らせるなら、妻が子どもを預けてパートに出ますか?
 社会情勢を知らないとは、怖い限りなり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問に対する回答になってませんよ。
回答が分からないなら、回答しないで頂きたい。

お礼日時:2011/08/02 18:13

専業主婦してます。


郊外一戸建てですが都内マンション家賃と同等くらいのローン払ってます。
子供は二人、中学と高校になり教育費が相当の額になっています。
土日くらいは外食してます。
旅行には、夫が忙しすぎてなかなか行けませんが、国内旅行くらいはしてます。

夫の年収は1000万程度はクリアしてます。
収入が一定でなく、5000万を越えたような年もありました。
所得税半端じゃないですよ。
ちなみに結婚当初は250万弱。共働きを10年しました。
    • good
    • 0

 あなたの釣書を教えて下さい。

この回答への補足

質問に対する回答になってませんよ。
回答が分からないなら、回答しないで頂きたい。

補足日時:2011/08/02 16:22
    • good
    • 0

まじめに回答すると、「600万円以上」だと思います。



しかしこれは、ちゃんと月々の家計を管理し、無駄な出費はしない前提ですから、少なくともあなたは家計簿の付け方くらいは身につける必要がありますね。
そんなことを考えず、好きなようにお金を使ってあなたの条件をクリアするのであれば、やはり1000万円以上になるでしょうね。

頑張って金のなる木を探して下さい。
    • good
    • 0

セレブと結婚したい、ならそれに通録した肩書きを出す事です。


過去の仕事は何か?
一部上場で年収800万以上を言うなら、それ相当の企業名・・・
学歴でも、院卒以上なら国公立を言うなら、それなり所・・・高卒では相手には通録しない。
 海外旅行もネィタイブに話をする位の語学力はあるので、それなりの語学力は必須では?
 セレブとはセレブだから通録するんです?
 セレブを射止めるスペックはどれくらい?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深読みしすぎです。
別にセレブになりたいわけでも、専業主婦になりたいわけでもありません。

お礼日時:2011/08/02 16:24

 あなたの身に、相手の年収に見合うだけの“値打ちと魅力”を付けといて下さい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問に対する回答になってませんよ。
回答が分からないなら、回答しないで頂きたい。

お礼日時:2011/08/02 16:21

ずいぶん贅沢ですね~ こういう女性がこの条件に合う(もちろんこれに容姿が加わるでしょ?デブ ハゲ 臭いはヤダみたいな)人を探し続けて未婚アラフォーが増えるんでしょうね~ 気がつくと更年期 なんか条件を減らした人は相手が見つかるんですよね


単純に都内マンションが20万 3人の生活費が(光熱費 貯蓄 外食含め)30万 旅行で30万で50万×12カ月+30万で630万ですかね   最低ですよ これで
    • good
    • 0

「専業主婦」以前に「結婚」が無理なんじゃ?




楽して生きる事ばかり考えても碌な事ないよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問に対する回答になってませんよ。
回答が分からないなら、回答しないで頂きたい。

お礼日時:2011/08/02 16:21

う~ん、3億円くらいで足りると思いますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!