dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ユーロビートでよく聞く音色で、
小節の最初や、曲中のアクセントとして良く使われます。

「デン!」という感じのイメージの音色です。

Initial D Spaceboy:


こちらの曲のちょうど
1:05
1:11
1:17
1:24
のタイミングでなってる音です。

時間は1,2秒ほど若干ずれがあるかもしれませんがわかる方いましたらよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

オーケストラルヒットでしょうか。



複音が鳴らせるサンプラー・シンセが発達した80年代半ばに生まれた手法ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお!まさにこの音です。

教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2011/08/06 15:42

ユーロビートはあまり詳しくないので、質問者さんがイメージしている音とは違うかもしれませんが、もしかしたらギターのアームダウンかピックスクラッチの事かなと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応自分はギターも弾いていてアームダウンとピックスクラッチの音は分かります。

どちらかというとエフェクト系の音ではなくて、シンセサイザーで合成して作ったアクセント音色といった具合の音ですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/06 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!