
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして♪
空気を冷やして、冷えた空気が下へ降りてくると言う対流を考えた場合、有る程度の効果は期待出来るでしょう。
でも、現実は上手く行かない物で、ペットボトル表面に付いた水滴が落ちて来て、「涼をとる」と言う優雅な状況じゃなくて、ぽたぽた落ちてくる水滴で大慌てでしょう(笑)
どうせなら、その水滴をタオルや手ぬぐい等に伝わらせて、蒸発する時に熱を奪う効果を目指しても良いと思いますよ。
まぁ、ペットボトルの冷気と気化熱による冷却と言っても、実際に肌で感じる程の涼が得られるかはかなり難しいかと思われます。
人間の体感温度と言う部分では、風が良いので、凍ったペットボトルの間を通過した風を考えた方がよいかもしれません。
最も直接的な方法は、凍ったペットボトルをタオルで巻いて、肌に触れさせる、ちょうど湯たんぽの逆バージョン。水枕や氷枕の考え方ですね。
空気というのは一種の断熱材のような特性がありますので、暖めたり冷やしたりって水より面倒なんです。 エアコンの中って非常に薄いアルミ板が多いのは空気との接触面積を可能な限り多くして熱交換を行うためです。
アルミや銅などは熱の伝わりが良いので調理鍋などにも多用してますね。
いろいろ考えて、創意工夫してみてください。
温度差で結露した水滴、これが難しいかもしれません、、
対流を考えた場合、有る程度の効果は期待出来るんですね。
水滴対策はその下にお皿も吊るします。
水滴をタオルや手ぬぐい等に伝わらせて、蒸発する時に熱を奪う効果も得られるというアイデアもありますね。
凍ったペットボトルをタオルで巻いて冷たんぽもいいですね。
No.4
- 回答日時:
500mlのペットボトルでも拾ってくるなりしてやってみればお金もかからずに良いんじゃない
こんな実験普通の人はやらないから、実体験しなけりゃわからん。
1,5リッターのペットボトルを凍らせて、ペットボトルを切り取っって氷柱だけにして
扇風機つけると気化熱で涼しいけどね。
ボトルのまま頬って置いても、表面が溶けて水になりそのままたまるので
ペットボトルは0度を保てないから 汗ばっかりかいて使いもんにならん。
>1,5リッターのペットボトルを凍らせて、ペットボトルを切り取っって氷柱だけにして
扇風機つけると気化熱で涼しい
これもやってみたいです。
>汗ばっかり
お皿を敷くのはどうでしょうか。
No.1
- 回答日時:
1mも離れれば涼しさはほとんど感じられないと思います。
保冷材を使ったこのようなものを体にあてれば違うでしょう。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/e-goods/neck-c …
あるいはそのペットボトルにタオルでも巻いて抱えていれば違います。
>1mも離れれば涼しさはほとんど感じられない
それは正解と思います。
>保冷剤
所持しています。
>ペットボトルにタオルでも巻いて抱えていれば違います。
限りなく密着しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 凍らせたペットボトルをボールに入れて、そのボールの下にタオルを敷き、椅子に乗せます。 扇風機の後ろに 7 2023/07/18 22:12
- 日用品・生活雑貨 ペットボトルを首から下げる 4 2022/08/22 16:50
- 加湿器・除湿機 除湿についての質問 最近 ペットボトルを凍らせて 設置しておけば除湿ができる的な記事をネットで見まし 1 2022/06/22 15:45
- その他(住宅・住まい) 至急!隣のアパートにペットボトル落としてしまった 今日ペットボトルのごみ捨ての日でペットボトルを捨て 2 2022/09/15 08:40
- その他(悩み相談・人生相談) これは自分の家の外にある写真です 家の近くで畑をしているひとがいます そのうち3人がこの水を使うので 6 2022/06/23 17:52
- アイドル・グラビアアイドル 後輩いじめ、ペットボトル投げつけのTKO木下隆行 無免許都議会議員木下富美子 タピオカ恫喝木下優樹菜 6 2022/03/30 20:38
- その他(ニュース・時事問題) セブンイレブン出禁について 7 2022/10/17 21:38
- 事件・犯罪 写真を撮っていたら、後ろから空きペットボトルで叩かれて話しかけられました、めちゃくちゃ失礼だと思いま 2 2022/11/03 17:12
- その他(アウトドア) このクーラーボックスに凍らせたペットボトル1本入れて、何時間くらい氷が残っているか。 1 2023/08/05 11:21
- ガーデニング・家庭菜園 ペットボトルでダイコンを作る・・ 3 2022/09/22 15:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8キロって身の回りのものに例え...
-
ペットボトル1箱(6本入)の...
-
重さを計る機械がない場合の妙...
-
凍らせたペットボトルを天井か...
-
汚い話ですいません、おしっこ...
-
梅酒の保存にペットボトルは?
-
「飲み口」の直径の大きい「ペ...
-
毎日、500ミリリットルのペット...
-
今の自分のデスク周りなんです...
-
肥料から爆弾作れると聞きまし...
-
賞味期限切れのアクエリアス
-
推しが一般のアイドルではなく...
-
ウインナーを冷蔵庫にしまい忘...
-
消費期限切れのめかぶ
-
開封後の豆板醤冷蔵庫にいれて...
-
冷凍食品をしまい忘れてしまい...
-
缶コーヒーを凍らせた場合、ど...
-
カルピスの原液は。
-
缶の臭い取り
-
ファンタグレープ味の500m...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8キロって身の回りのものに例え...
-
重さを計る機械がない場合の妙...
-
ペットボトル1箱(6本入)の...
-
自分でペットボトルを開けて飲...
-
コカ・コーラの気が抜けないよ...
-
イソプロピルアルコール95%を70...
-
梅酒の保存にペットボトルは?
-
彼女の異常な性癖について
-
1キログラムって重さでいうとど...
-
肥料から爆弾作れると聞きまし...
-
私が車を出し、友人を乗せたと...
-
2lのペットボトルは2lやから重...
-
体重計が壊れているか確認した...
-
「飲み口」の直径の大きい「ペ...
-
ペットボトルに灯油やガソリン...
-
尿入りペットボトルにが道端に...
-
汚い話ですいません、おしっこ...
-
しゃべっていると舌に泡が溜ま...
-
ペットボトルを水筒がわりにし...
-
ペットボトルを切り貼り
おすすめ情報