人生最悪の忘れ物

中学受験 規則性の問題で、理解出来ない問題があります。

次のような整数の並べ方を考えました。まず、整数を2つ考えて1番目、2番目とします。
3番目は1番目と2番目をたしたもの、4番目は2番目と3番目をたしたもの、5番目は・・・・・とします。
3番目が15、6番目が61のとき、7番目はいくつですか。

答えは99です。

この問題に関して、解説がついてない為、子供に説明するのに困ってます。

どなたか、お力をお貸し下さいませ。

A 回答 (1件)

中学生以上なら、迷わす


4番目を□と置いて、
5番目は15+□、
6番目は□+(15+□)=61
とやるところですが。

中学受験ですか…、難しいですね。
最近は、「ニュートン算」とか言って、
小学生も方程式を使えるんでしたっけ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

忙しい中、回答ありがとうございました。おかげさまで子供に上手く説明する事ができました。
ニュートン算は塾では習ってないみたいですが、難関校向けのクラスではやってると思います。
しかし、中学受験向けの算数は難しい問題が多くていつも教えるのに苦労してます・・・

お礼日時:2011/08/09 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!